東北中央自動車道 [福島-山形-秋田] (415レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

157: ゆきんこ 2008/02/03(日)11:10 ID:iRhsUrs6(1/3) HOST:118-91-192-201.catvy.ne.jp AAS
主寝坂まだ開通していませんか。
栗子は掘削しているようですが、冬季なので地上部分は遅々として進まずなようです。
それに栗子が出来ても南陽道とつなげる部分が全然で、いったいどうする気なのかとw
交継ぎ接ぎだらけですとね。
ただ、南陽〜上山のR13を早期に改良するのは正解だと思います。
あそこがボトルネックになっていますし、旧道(現在の道)と2本立てで
事故渋滞の回避も可能になるからです。
肝心の中央道上山〜南陽は平成30年開通予定だそうですから気長に待ちましょう…orz
159
(1): ゆきんこ 2008/02/03(日)19:42 ID:iRhsUrs6(2/3) HOST:118-91-192-201.catvy.ne.jp AAS
今の知事には期待していいんじゃないですか?
期待する分には税金かかりませんしw

ともかく栗子トンネルや日沿道温海延伸も彼が予算をつけた事業ですしね。
それと着工には地権者の協力が必要です。
素直に協力してくれればいいのですが、何年も粘る方も中にはいらっしゃりますから。
それ次第だと思いますよ。
162: ゆきんこ 2008/02/03(日)20:07 ID:iRhsUrs6(3/3) HOST:118-91-192-201.catvy.ne.jp AAS
鉄道高架や高速道路、バイパス等の用地にかかると
その土地の価格が完全に固定される制度があったはずです。
いくら値上げを粘っても土地の価格は何年間のままでどんどん金銭的な価値が激減する…
今の法整備でこうなっていますから、ごね得はもう無理でしょうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*