[過去ログ] 大泉 Part125 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898: 東京都名無区民 2023/02/02(木)18:59 ID:I2CZL5JQ(1/2) HOST:dw49-106-187-35.m-zone.jp AAS
紫極は開店して1ヶ月経ったし、お客さんの評価がハッキリし始めるよね。接客のひんしつ
899: 東京都名無区民 2023/02/02(木)19:02 ID:I2CZL5JQ(2/2) HOST:dw49-106-187-35.m-zone.jp AAS
接客の品質を上げる事にチカラを入れたらいいお店になれる気がする。あとは値段の見直しもやったほうが良さそう。
900: 東京都名無区民 2023/02/02(木)19:15 ID:xg3eaU+w(3/3) HOST:53.54.178.217.static.user.transix.jp AAS
ここ数年で駅周辺のテナント料すごく高くなったなぁ
スーパーもラーメン屋も商品価格に上乗せするしかない
901: 東京都名無区民 2023/02/02(木)19:49 ID:wVEq7EeA(1/2) HOST:KD111239183227.au-net.ne.jp AAS
IIJ系
902: 東京都名無区民 2023/02/02(木)20:07 ID:inCZjG8w(1) HOST:sp1-72-2-50.msc.spmode.ne.jp AAS
紫極は、味というよりも、店員のやんちゃな感じが俺には合わなかった
903
(2): 東京都名無区民 2023/02/02(木)20:19 ID:TaYFIxtg(1/2) HOST:KD106150147088.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昔の大泉の大勝軒と同じ運命かな。保谷は相変わらず行列だよね。大泉の大勝軒
オープンしてすぐに食べに行ったけどリピーターになるほどの味じゃなかったよ。
904: 東京都名無区民 2023/02/02(木)21:05 ID:Bi6AbtkA(1) HOST:om126158204157.30.openmobile.ne.jp AAS
>>903
保谷の大勝軒=永福町系
昔の大泉の大勝軒=東池袋系
同じ名前だけど全く別のラーメン屋。
905: 東京都名無区民 2023/02/02(木)22:01 ID:wVEq7EeA(2/2) HOST:KD111239183227.au-net.ne.jp AAS
家系ラーメンの店は
店側の独特なノリにお客さんが合わせないと
「おいお前、言う事を聞けよ」的な荒っぽい接客をしてくる事が割と目立つんだけど

紫極は?
906: 東京都名無区民 2023/02/02(木)22:13 ID:EE2xSMbQ(1) HOST:softbank060120086006.bbtec.net AAS
別に美味けりゃ接客なんてどうでも良い。別に店員と話しながら食うわけでもないし。でも紫極はそんなに美味しくない。石神井商店のほうがマシ
907: 東京都名無区民 2023/02/02(木)22:40 ID:TaYFIxtg(2/2) HOST:KD106150147088.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
俺は朝霞の風の子ラーメンだな。
908: 東京都名無区民 2023/02/02(木)22:40 ID:mnmwrr5w(1) HOST:sp1-75-154-129.msc.spmode.ne.jp AAS
おやおや、味ヲンチがいっぱいだことw
909: 東京都名無区民 2023/02/02(木)22:52 ID:6Joj26jw(1) HOST:sp49-98-168-19.msd.spmode.ne.jp AAS
グルメ漫画に出てくるザコみたいなセリフだな
910
(1): 東京都名無区民 2023/02/02(木)23:06 ID:qP0PzWaw(1) HOST:133.106.160.9 AAS
紫極行った方に質問。
紫極は家系特有の塩味の強さありますか?
教えて下さい。
911: 東京都名無区民 2023/02/03(金)00:44 ID:7l00o2Fg(1/2) HOST:p725138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
紫極はオープン初日にいた経営の方でしょうか?
ガラポンのところにいた方もやんちゃ系な感じでしたね。
912: 東京都名無区民 2023/02/03(金)00:49 ID:7l00o2Fg(2/2) HOST:p725138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
あと紫極はオープン初日と最近とでチャーシューの大きさ変わってません?
913: 東京都名無区民 2023/02/03(金)06:39 ID:dr4nt05g(1) HOST:KD111239182074.au-net.ne.jp AAS
初日は大きめなチャーシューが2枚で
一週間経った頃には小さくて薄切りされたものが1枚だけになってた
肉の部位とか作り方を変えたのかな?出来が大きく変わった感じ
914
(1): 東京都名無区民 2023/02/03(金)10:46 ID:KwQ/73Dg(1) HOST:KD106131195113.au-net.ne.jp AAS
>>910
塩がかなり強く数時間後喉が渇く
しょっぱくなくなるのかわからんが味薄めにすると違うのかな

チャーシューは硬い歯ごたえがある とろけるのとは真逆

麺とまかない飯はご飯おかわり出来て好き
915: 東京都名無区民 2023/02/03(金)11:50 ID:wE70dSaw(1) HOST:59-168-224-88.rev.home.ne.jp AAS
>>914
ありがとうございます!
家系こってりは嫌いじゃないんですが、塩味が強いのが苦手だったので気になってました。
こってりスープに海苔を浸してご飯を包んでパク!は、至極最高なんですがね。
916
(1): 東京都名無区民 2023/02/03(金)15:42 ID:4w80QkMA(1) HOST:g159.222-224-160.ppp.wakwak.ne.jp AAS
紫極はなんか割高感がありますね
家系なら江古田の五十三家がいい感じだし
917
(3): 東京都名無区民 2023/02/03(金)18:41 ID:STF4nkVQ(1/2) HOST:am161099.f.east.v6connect.net AAS
今日青いジャンパーを着た、生協の配達ボックスみたいな発砲スチロールのガラガラを押した
アラサー?アラフォー?くらいの女性がチャイム押して来たんだけど何だったんだろう。
無視して夕方駅前行ったら、一通りセールス終えた様子で帰宅してた。
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s