[過去ログ] 経堂今日どう?PART51 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: STAY HOME 東京都名無区民 2021/04/15(木)21:46 ID:3ptpU2rg(1) HOST:61-24-84-187.rev.home.ne.jp AAS
駅前オオゼキの棚配置確かに悪いなフロア面積狭いはずの経堂店より人の流れが悪い
ひとまず通路途中のカゴ置き過ぎだからそれは減らすとして
導線的に酒含むドリンクショーケースの位置はあそこじゃ売れるものも売れない
これから夏に向かって駅からの帰り道にちょっと1杯の客が入り口から一番離れたレジ向こうの棚まで行くはずも無い
ドリンクショーケースとレジエリアを入れ替えるくらいの配置換えが必要
338: STAY HOME 東京都名無区民 2021/04/23(金)12:13 ID:nN554BYA(1) HOST:61-24-84-187.rev.home.ne.jp AAS
>>334
魚は松原店が圧倒的に優秀で駅前店はその仕入れを分けてもらってる感じで値付けも似てる
自転車あるなら松原店を先に見るべし
427: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/23(日)19:32 ID:Cl+/8oVg0(1) HOST:61-24-84-187.rev.home.ne.jp AAS
>>421
棚配置の問題ならフロア面積がほぼ似てる八幡山店見てくれば正解が見れるw
オオゼキは各店長裁量で本部一括的なシステムじゃないからこういう事が起こるんだよね
通路狭くて人を避けざるをえないわ見辛いわでレジへの人の流れも悪い
でも2階に分散しないで松原店みたいな感じでセリア入れてれば駅向こうのダイソーと競合しつつも上手く共存しそうな気はする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s