[過去ログ] 大崎 PART22 (701レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690
(2): STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/16(日)17:09 ID:0KdlRBEg(1) HOST:pw126199089185.18.panda-world.ne.jp AAS
みたみた。ゲートシティ のローソンのイートインで、マック食べてる人。ベビーカー連れのおじさんだったけど、自粛警察とは言わないが、知り合いも見てるかも知れないのにみっともない
691
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/17(月)01:44 ID:P1lKRi5A(1) HOST:KD124209184086.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>690
ローソンでマック食ってるのは何度か見たことあるな…特にどうこうもしないしスルーしてるけど
見かけたのは壁の方の席でこっそり食ってるのばかりだから、多分持込禁止の貼り紙とか理解してるのだろうね
シティホール内に席なくても、外のテーブルは使えるし二階のテラスもあるから多分無知か調べる能力無いのかと思う
まーなんと言うか、数年前とかの禁煙のところで隠れて煙草吸ってるオッサンみたいなのと被るイメージだなあれw
692: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/17(月)23:30 ID:lBpY6vAw(1) HOST:192.15.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
きょう、夢さん橋で、シンクパークのクーポンとクリアファイル配ってた。クリアファイルは5月始まりのカレンダーが書かれていて、今年は手帳やらカレンダーやら、すべて休日が変わる前のものだったから、何気にありがたかった。アイデア出した関係者さま、ありがとうございます
693: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/18(火)12:42 ID:Gl09ziTg(1) HOST:softbank126112091138.biz.bbtec.net AAS
>>690,691
あそこのマクドナルドは外に席があtることを前提に店舗設計してるからね。
いいかげんアトリウムを再開してほしい。
694: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/24(月)19:58 ID:qyxlPAqQ(1) HOST:pw126033204197.23.panda-world.ne.jp AAS
ゲートシティ のアトリウム、さすがにテーブルは使えないのは分かるが、あそこの腰掛け椅子だけでも、使用解禁にならないものか。ちょっと座りたいときだってあるじゃない
695: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/25(火)01:38 ID:aDGV7eVQ(1) HOST:M106072140161.v4.enabler.ne.jp AAS
使用禁止なのを無視して座ってる人はたまにいるね
696: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/25(火)22:14 ID:wTK8Pbfw(1) HOST:p9222-ipngn8803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
アトリウム解放してくれないかな
普通のお店よりよっぽど密を回避できると思うけど
697
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/26(水)07:29 ID:fXz6hJDw(1) HOST:KD106154001173.au-net.ne.jp AAS
アトリウムは普通に考えたら空間広くて問題ないってなるだろうけど
斜め上にアホなことするのが居るから開放はやりたくないって辺りなのかもな
椅子を離して置いても集めて多人数で宴会するようなのとか居るだろうし、その監視のために人を常駐させたくないとか
698: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/26(水)09:43 ID:r94Ing4A(1/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>697
>>554にも書いたけど、利用者が立ち去った後に消毒するとか、
そういう要員が確保できないんじゃないかな
一般的なフードコートは今はちゃんとそういうことをしているみたいなので
699
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/26(水)10:38 ID:OS8+OuvA(1) HOST:softbank060073061017.bbtec.net AAS
民間企業なんだし、コストかけて余計なリスクを負いたくないだろう。コロナ落ち着くまではそのままじゃね。
700: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/26(水)10:44 ID:r94Ing4A(2/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>699
アトリウムの利用を想定して営業している回りのテナントが金を出せばいいと思う
特にマクドナルドなんて、史上最高益出すぐらいにコロナ禍でもうけてるんだし
701: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/26(水)11:10 ID:xyjHRz4A(1) HOST:pw126233116169.20.panda-world.ne.jp AAS
あのアトリウムは再開発時に周辺住民との協議を重ねて作られたものたからね
三井不動産としては本来は一円もキャッシュを産まないあんなもの本来は作りたくはなかった
あのスペースがあるから人が集まり金落とすんだという理屈は閉鎖前と閉鎖後との売り上げ比較でおそらく差がないということがわかってしまったんじゃないかね

またゲートシティは比較的早い段階でビルテナントにコロナ感染者がでたということもあり不特定多数がたい理由するような設備を開放することはテナントに対する配慮上難しいんだろうね

家賃払ってる俺たちの安全をただで使っ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*