[過去ログ] ☆★☆ 中村橋 Part.54 ☆★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 東京都名無区民 2020/04/13(月)23:58 ID:BGIW9k5A(1) HOST:635C:C5C2:A8EB:B4DF AAS
トイレットペーパーはいつになったら駅前西友やマツキヨで普通に買えるんだろう
西友はタイミング合えば買えるけどプライベートブランドの赤いやつは見かけないし
マツキヨは店頭に置くのを諦めたのか?
コーナーそのものが消えてて笑う
328: 東京都名無区民 2020/04/14(火)01:55 ID:SzEvNn/w(1) HOST:93DC:6D91:DE14:DCA8 AAS
最近、西友なんか異常に混んでない?
密が嫌すぎてガーデンメインになったわ
あ、ガーデン魚安くなったよね。嬉しい
329: 東京都名無区民 2020/04/14(火)08:47 ID:Z8FopgXw(1) HOST:DC6C:9093:9CDD:3CB7 AAS
週末西友いったら一家揃ってお買い物するバ家族ばかりだったからなぁ・・
パパスでは婆さんが箱ティッシュ複数レジに持って行って店員に止められてたし
意識が低すぎてどうにもならんよ。
330: 東京都名無区民 2020/04/14(火)09:31 ID:Z/aRb97w(1) HOST:FFEA:26D8:B972:2C6E AAS
サバイバル魂
331: 東京都名無区民 2020/04/14(火)10:03 ID:GTl4kbnQ(1/2) HOST:927A:72B2:E9FD:382E AAS
富士見台のスギ月・水・金納品時間不明
マツキヨは朝一9時なら買えるかも
332: 東京都名無区民 2020/04/14(火)10:15 ID:/24ucF1Q(1) HOST:DC6C:D565:D613:68F8 AAS
ひっそり教えてあげるけど、
マツキヨは、ペーパー系は店頭に置かずに、
ベビー用品のある、店舗の奥まった所にひっそりと置いてある。
買い占めを防ぐためだけれど、中村橋も変な住民増えたよね〜
333: 東京都名無区民 2020/04/14(火)10:49 ID:uJDR3+rQ(1) HOST:635C:C5C2:A8EB:B4DF AAS
中村橋や練馬の駅前から総合東京病院の送迎バスが出てたよねぇ
コロナの危機感高まるわ
334: 東京都名無区民 2020/04/14(火)12:10 ID:GTl4kbnQ(2/2) HOST:927A:72B2:E9FD:382E AAS
練馬区コロナ感染情報

外部リンク[html]:www.city.nerima.tokyo.jp
335: 東京都名無区民 2020/04/14(火)12:58 ID:Z9Rzceug(1/2) HOST:8E9E:1B83:6C55:4A10 AAS
コロナ怖くてしばらくアキダイ行けてない
336: 東京都名無区民 2020/04/14(火)15:12 ID:WiWmbNIA(1) HOST:909B:B8CF:B3FC:3CB7 AAS
何でアキダイ?
337: 東京都名無区民 2020/04/14(火)20:38 ID:Z9Rzceug(2/2) HOST:8E9E:1B83:6C55:4A10 AAS
アキダイいつも混んでるイメージ
土曜日しか行かないからかな?
338: 東京都名無区民 2020/04/15(水)02:47 ID:ByNr/mXA(1) HOST:E07A:1791:3714:F56C AAS
ほんと、家族総出でスーパーとかに来る連中増えたよね
わざわざ密状態作ってどうすんだよ…内心バカじゃねーの?とか思ってしまう
あと、コモディイイダのポイント10倍デーの混雑ぶりもやばかった
ポイントたくさんもらえるのはありがたかったけど、しばらくの間は休止した方がいいんじゃないかな
339: 東京都名無区民 2020/04/15(水)12:09 ID:D1b4Rlag(1) HOST:7742:5348:C48E:63C0 AAS
入店制限したらいいのにね、色んなスーパー。
そうなるとまた行列とかになっちゃうのかなぁ
340: 東京都名無区民 2020/04/15(水)13:11 ID:jZiwGS7g(1) HOST:0F13:46E8:392D:1183 AAS
唐苑が店頭で販売してる500円の油淋鶏弁当、美味しかったです。

お店に入ったことなかったので、こういうときに味見してみました。
341: 東京都名無区民 2020/04/15(水)18:19 ID:3r4toQzw(1) HOST:909B:B8CF:B3FC:3CB7 AAS
あそこの油淋鶏、美味しいんだけど唐揚げというより肉が薄くてカリッカリだった
お弁当のもそんな感じ?
342: 東京都名無区民 2020/04/15(水)20:11 ID:iXaW9Ckg(1) HOST:7742:BCE5:17E4:DCA8 AAS
唐苑潰れて欲しくないから微力ながら3日に一度買って応援してるわ
油淋鶏美味いよね。まあ肉厚とは言えないけど金額考えると妥当かと
あと、地味に弁当以外にも全品2割引き?でお持ち帰りできるみたいね
343: 東京都名無区民 2020/04/15(水)23:52 ID:wFO7wyUA(1) HOST:3D20:1BDE:42C3:C803 AAS
唐苑はチャーシューチャーハン好きで、弁当でそれああるから時々買ってる
美味しい
344
(1): 東京都名無区民 2020/04/16(木)10:13 ID:Z+E420AA(1) HOST:635C:C5C2:A8EB:B4DF AAS
テイクアウトできる店が増えるといいな
お昼作るの疲れたし
外食しづらいし

オリジンやお寿司、焼き鳥や餃子以外だと
唐苑、ふらんす亭、商店街の奥のほうのとんかつ屋くらい?
345: 東京都名無区民 2020/04/16(木)12:36 ID:FRUO2MoQ(1) HOST:7742:5348:2DC9:63C0 AAS
唐苑のお弁当昨日初めて買った、美味しかったよ。肉団子のやつ。
角煮も買った、八角がほんのり効いててよかった。
なにがいいって、へんに漬け物とか入ってなくてよかった。
飯!肉団子!中華風スクランブルエッグ!(?)塩やきそば!みたいな感じで。
外出自粛でなかなか駅まで行かないけど、また買いたいな

ふらんす亭もテイクアウトやってんのかー
今度買いたいな

どこも頑張ってほしいな、あんまり力になれないのがもどかしいわ
346: 東京都名無区民 2020/04/16(木)13:33 ID:MrSiDoyQ(1) HOST:3AF2:D540:CC1F:FA71 AAS
会社も在宅勤務だし、近所の商店街応援したいからお弁当買おう
唐苑の肉団子弁当確かに美味しいね
おやつのごま団子も美味しいけど、欲を言えばもう少しあんこ入れて欲しいな
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s