[過去ログ] 北区赤羽情報 Part128 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477
(1): 東京都名無区民 2019/06/19(水)20:17 ID:pAi7aCvQ(1/3) HOST:sp49-98-163-82.msd.spmode.ne.jp AAS
三国人が定着する3条件
1.仕事場に近い(交通費が自己負担な奴らが多いのでなるべく交通費は安い方が良い)
2.住人が無関心(戦前からの旧地主が少ない)
3.家賃が安い(築古でも奴らにとっては快適環境)と物価が安い
赤羽西側はピッタリ当てはまる。
478: 東京都名無区民 2019/06/19(水)20:20 ID:pAi7aCvQ(2/3) HOST:sp49-98-163-82.msd.spmode.ne.jp AAS
>>476
星美〜病院は拡張のしようがあるけど、星美〜坂下は崖に挟まれて拡張は無理。
486: 東京都名無区民 2019/06/19(水)23:08 ID:pAi7aCvQ(3/3) HOST:sp49-98-163-82.msd.spmode.ne.jp AAS
>>481
西が丘は元々近衛工兵師団の士官向けの高級住宅街で、珍しい同潤会の分譲戸建も残っている場所なのです。
西が丘の三国人比率は低そうですね。
赤羽西や赤羽台低地の老朽化したアパート群の三国人比率は高そうです。
東口も多い事に変わりませんが、南北線が走ってから西口に比べて家賃が高くなって来ているので、西口の三国人比率の方が高いようです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*