[過去ログ] ☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその57★☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157
(1): 東京都名無区民 2019/05/22(水)06:55 ID:kgVplG1w(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
京急蒲田の駅前が、大規模な工事始まるみたいですねぇ。
商店街まるごと???
今年の11月着工?

サンクスが入っていたトコに張り紙が出てた。
糀谷大鳥居ネタではないので悪いけど、京急空港線沿いが盛り上がるのかな、と思って。
445: 東京都名無区民 2019/08/08(木)06:31 ID:/Kil61MQ(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp

実際のところ、騒音のほとんどは工事の音だったりして、飛行機の発着の音は
問題じゃないのでは??

住宅防音工事は、天空橋付近は少し必要みたいだけど、その他は不要、か?
452: 東京都名無区民 2019/08/18(日)08:46 ID:aZ+EJsxA(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
それは大鳥居の交差点にあるやつじゃない?
480: 東京都名無区民 2019/08/23(金)06:51 ID:LKVhx5vg(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
大鳥居あたり、なんか妙な民泊が増えてるような気がする・・・。
使っているのは外国人が多い。

・・・というのを見ると、どうもホテル環境が足りていないのかな〜?と
思ったりしますね。

セガの跡地は、ホテルもですが、トヨタモビリティなんとか・・・の
看板(工事内容の記載)もあったような・・・。
レンタカーかな?
487
(2): 東京都名無区民 2019/08/24(土)09:51 ID:d+ZYL9DA(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>482
結局、羽田付近に再開発用のまとまった土地が少ないってのが原因だろう。
糀谷〜穴守稲荷のエリアで、どかーんという広い土地はない。

でも、殿町(キングスカイフロントだっけ?)には土地がある。
であれば、そこに巨大な施設を作って、橋で繋いでしまえば早い。
・・・という発想かと。

しかしまあ、研究開発施設とか、会議場とか、イベントホールとか。
殿町に予定している主要施設を見ると、なんかちょっと商業色がなくて
寂しいんだよなぁ…。周りの地域住民にとっては無関係な施設ばっかり。
水素ステーションとかどうでもいいし。
532: 東京都名無区民 2019/09/08(日)21:59 ID:c/PNX9NQ(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>525
内部の人間ではないのでわからんけど、懸命に求人広告貼って募集していたところをみると、
従業員不足じゃないかなぁ?
563: 東京都名無区民 2019/09/15(日)06:44 ID:dgFa2X/g(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>557
「魚民」もあるよ。白木屋のモンテローザ系の居酒屋で、和民と看板紛争を
やっていたこともある競合店。

個人的におすすめは、和民、焼鳥渡美、生ラムのひつじ屋かな。
和民のから揚げは思い出に残る味。
576: 東京都名無区民 2019/09/17(火)05:39 ID:c7f1dK4A(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
なんでしょうね、あの入りにくさ。<ジョニー
581
(1): 東京都名無区民 2019/09/21(土)11:35 ID:mIa8eRQg(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
糀谷の中心は一体どこなのだろう・・・?

産業道路を境に、東糀谷と西糀谷が分かれている。
つまり東西方向を見ると、中心は産業道路だ。

呑川より北は北糀谷と言われているし、産業道路のマツキヨ付近には
南糀谷という交差点があるから、南北方向を見ると、ちょうど呑川付近
が中心のようだ。

産業道路×呑川のこの橋は・・・
Google Mapを見ると、「シン・ゴジラ呑川新橋」と書いてある。。。
なんだこれは。

ここが糀谷か。
600: 東京都名無区民 2019/09/27(金)06:35 ID:q6P3/pZA(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
どこのことだろう・・・?

羽田インター付近?
625: 東京都名無区民 2019/10/02(水)06:30 ID:HFMFSsBQ(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
サミットは、今週〜来週にかけて、スタッフ大募集といったところか。。。

11月頃かなぁ?楽しみにしてます。
805: 東京都名無区民 2019/10/13(日)00:04 ID:VK6ocf6A(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
これから4時間後に高潮らしいね。

雨が止んで油断したところに上流の水と高潮でガツンとやられるのでは?、、、心配。
877: 東京都名無区民 2019/10/22(火)05:45 ID:aozjmqeA(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>875
外部リンク[html]:naoji.jp

なんだこれは・・・? 都心にチェーン店あるみたい。
行ったことある人いる?

背脂はそれほど好きではないのだが。。。。

正直、糀谷はちゃるめ、大鳥居はちりちり、その間は笑麺亭で十分と思ってるのだが。。。
934: 東京都名無区民 2019/11/02(土)10:04 ID:W6O5/DnA(1) HOST:122x220x233x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
呑川付近も合流式下水道だとすれば、大雨とか洪水とかになると
どこかのウンコヤマみたいに、ウンコタウンになる可能性があるのかな?

あれ?確か東側は合流式じゃなくて分流式化が進んでいるとも聞いたことがあるよ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*