[過去ログ] ▲▼笹塚・幡ヶ谷 PART135▼▲ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898
(3): 東京都名無区民 2019/05/07(火)22:34 ID:g5wNI10A(1/2) HOST:KD111099191149.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>897 Wikiに載ってるだろ
901
(1): 東京都名無区民 2019/05/08(水)00:48 ID:Cul7GJLw(1) HOST:p8318040-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>898
載ってなかったんですけど…
919
(1): 東京都名無区民 2019/05/08(水)22:37 ID:3mQ4sgRA(1) HOST:KD106180036012.au-net.ne.jp AAS
>>898 >>903
そこじゃない
旗が由来って話は皆知ってますよ
>>897が言ってるのは
何故「旗」ではなく「幡」なのか?
通称が八幡太郎だから「幡」なのか?って点ですよ
928: 2019/05/10(金)00:11 ID:cMO2tbWQ(1) HOST:p8318040-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>919
補足ありがとう。まさにその点でした。

そして >>898 が言ってたのは「八幡太郎って書いてなくても
源義家=八幡太郎なんだから八幡太郎から取ったに決まってるだろ」
という意味なのかなと。

自分的には源義家という名前からすぐに八幡太郎って思い浮かばなかったので
そこですれ違っちゃったんですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s