[過去ログ] ☆★青物横丁×品川シーサイドpart18★☆ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 東京都名無区民 2019/01/26(土)13:50 ID:vx2sT8sg(1) HOST:sp49-98-151-214.msd.spmode.ne.jp AAS
京急品川シーサイドでも良かったかも
40: 東京都名無区民 2019/01/26(土)14:52 ID:zXOGxsYA(1) HOST:softbank126007254245.bbtec.net AAS
15年位前までの松下電器の城下町であった頃が
あおよこ商店街が最も潤っていた気がする
41: 東京都名無区民 2019/01/27(日)08:21 ID:4VhT09Hw(1) HOST:KD175134223079.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
蒲田と京急蒲田の距離を考えると、京急大井町もなくはないと思った。
42: 東京都名無区民 2019/01/27(日)08:53 ID:XHiC/mug(1) HOST:h175-177-005-096.catv02.itscom.jp AAS
いさりび閉店か
店の前はよく通ってたけど結局一度も行かなかった

鮫洲のファミマ跡はローソンになるみたいだね
43: 東京都名無区民 2019/01/27(日)11:12 ID:F3+xFecQ(1) HOST:61-205-5-171m5.grp1.mineo.jp AAS
蒲田は商店街でつながってるような感じがする
京急蒲田は蒲田の外れみたいなイメージ
青物横丁は東海道メインに栄えたから、大井町とは別のイメージ
44: 東京都名無区民 2019/01/28(月)23:20 ID:lLLvYvBA(1) HOST:sp49-98-164-146.msd.spmode.ne.jp AAS
青横周辺をなんとかして盛り上げたいと思うのは私だけでしょうか?
45
(1): 東京都名無区民 2019/01/29(火)12:43 ID:rwpz0/9A(1) HOST:61-205-8-188m5.grp2.mineo.jp AAS
祭りはあるから他だとなんだろうね?
46: 東京都名無区民 2019/01/30(水)08:09 ID:gyWfMkTg(1) HOST:sp49-98-137-111.msd.spmode.ne.jp AAS
>>45
なんかたまに花火とかやってなかった?
47: 東京都名無区民 2019/02/02(土)12:21 ID:bfLbnl/w(1) HOST:sp49-97-100-93.msc.spmode.ne.jp AAS
やっぱり商店街の規模拡大だよなー。誰か音頭とる人がいないとダメかな
48: 東京都名無区民 2019/02/02(土)16:01 ID:HuOzBOnA(1) HOST:122-100-29-145m5.mineo.jp AAS
今どき個人商店が繁盛することはないだろ
例外は食べ物屋ぐらいかな
グルメストリートでも出来れば
あと、青横とシーサイドを結ぶ地下街開発
49: 東京都名無区民 2019/02/02(土)17:37 ID:59unxmQg(1) HOST:sp49-98-211-173.msd.spmode.ne.jp AAS
定食屋と有名塾できないかな。
青物横丁とシーサイド繋ぐ地下街は需要が読めないね
50: 東京都名無区民 2019/02/02(土)19:21 ID:7gZ1F1+g(1/4) HOST:p3990194-ipad613marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
最近温泉銭湯にはまっていて
週末雑色、糀谷、蒲田とかに行くんだけど
駅前活気が違うんだな。会社帰りに嬉しい感じの商店街。
この違いは何かなぁ?駅前に点在してなくて
がコンパクトにまとまってるのなぁ。
51: 東京都名無区民 2019/02/02(土)19:25 ID:7gZ1F1+g(2/4) HOST:p3990194-ipad613marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
×駅前に点在してなくてが
〇駅前が点在してなくて
52
(1): 東京都名無区民 2019/02/02(土)19:55 ID:MvYvvduQ(1) HOST:softbank219195100014.bbtec.net AAS
こういう寒い時期は銭湯の広い浴槽であったまりたいなぁ、なんて思う。
でも新馬場・北品川・大井町まで行かないとない。
歩いて帰ってきたら湯冷めしちゃうもんなぁ。
53: 東京都名無区民 2019/02/02(土)20:12 ID:7gZ1F1+g(3/4) HOST:p3990194-ipad613marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>52 十年位前は温泉じゃないけど
青横に銭湯あったんだけどね。
スレ違いだけど新馬場あたりだったら
ダウン着て行ったら湯冷めしないよ。
自分はバス乗っちゃうけどね。定期あるから。
54: 東京都名無区民 2019/02/02(土)21:00 ID:KzDcdvkA(1) HOST:softbank060071049191.bbtec.net AAS
海水湯が好きだった…
55
(2): 東京都名無区民 2019/02/02(土)21:14 ID:7gZ1F1+g(4/4) HOST:p3990194-ipad613marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
海水湯、露天が好きで毎週行ってた。
天神湯はこじゃれてるし、温泉もいいけど
脱衣所が狭くて。混んでると・・・。
んな訳で銭湯放浪してますw
56: 東京都名無区民 2019/02/02(土)23:22 ID:5H0pV5Zg(1) HOST:p96f65482.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>55
どこが一番おすすめ?
今度行きたくなってきた
57: 東京都名無区民 2019/02/03(日)00:49 ID:H+lo/PEw(1) HOST:p3990194-ipad613marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>温泉の質は別にして(通ではないので)
雰囲気、露天の好みからしたら
中延の松の湯と、雑色のぬーらんど相模湯
はまた行きたい。
58
(1): 東京都名無区民 2019/02/03(日)10:32 ID:sIc4DFOQ(1) HOST:p96f65482.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
雰囲気ってこと?
大井町裸の王様は厳しい?
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s