[過去ログ] ☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その30= (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: 東京都名無区民 2019/10/27(日)16:03 ID:T5piiUCQ(1) HOST:mno7-ppp699.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>580
そりゃ寒くなってきたから、冷たいドリンクなんて売れないでしょ
585: 東京都名無区民 2019/10/28(月)02:21 ID:qIvDkAog(1) HOST:om126133245174.21.openmobile.ne.jp AAS
その昔サブウェイがあってだな笑
駅回りで飲食店が一瞬で潰れるなんて上野毛ぐらいなんだろうな、と思った記憶。
586: 東京都名無区民 2019/10/28(月)07:56 ID:YUsVEVIQ(1) HOST:sp1-72-7-226.msc.spmode.ne.jp AAS
サブウェイの前はコンビニだったな
そのコンビニも@言う間に閉店
懐かしい
587
(2): 東京都名無区民 2019/10/28(月)09:39 ID:B0u5bdlA(1/2) HOST:pw126035095087.25.panda-world.ne.jp AAS
>>247
運営してるトリドールの東京本社が大崎にあったけど最近渋谷に移ったよ。もともとは神戸の会社。
本場の四国には、もっと安くてうまいうどんがあるんだろうが、都心であの値段と味ならいいと思う。
588: 東京都名無区民 2019/10/28(月)09:41 ID:B0u5bdlA(2/2) HOST:pw126035095087.25.panda-world.ne.jp AAS
>>587
誤爆です。すみません。
589: 東京都名無区民 2019/10/28(月)15:50 ID:18xh1nKw(1) HOST:mno7-ppp1247.docomo.sannet.ne.jp AAS
丸亀製麺、上野毛とは言わないから近くに一軒欲しい(笑)
590: 東京都名無区民 2019/10/28(月)17:11 ID:3N4hZW/A(1) HOST:st4256.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp AAS
その>>587の誤爆で思い出したが、
神戸屋キッチンは
一時期より客足は減った気がするが、
結構頑張ってると思う。
591: 東京都名無区民 2019/10/29(火)15:32 ID:vDvWLsQg(1) HOST:p4054184-ipngn23201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ã–ì–сA‚È‚ñ‚Å‚±‚ñ‚ȂɈùH“X‚ÉŒb‚Ü‚ê‚È‚¢‚Ì‚©c
‚¿‚å‚Á‚ƃR[ƒq[ˆù‚Ý‚½‚¢‚¾‚¯‚È‚Ì‚É‚í‚´‚í‚´“™X—͂ɍs‚­‚Æ‚©
¬‚ñ‚Å‚é“ñŽq‹Êì‚܂ōs‚­‹C‚É‚Í‚È‚ê‚È‚¢‚ñ‚¾‚æ‚È〜
592: 東京都名無区民 2019/10/30(水)18:46 ID:FB+e6LGQ(1) HOST:KD111239158023.au-net.ne.jp AAS
ザエカうまいか?
スタッフもネパールかバングラの人っぽいしで味がどうもね
593
(2): 東京都名無区民 2019/11/02(土)18:29 ID:oiw1YZ9w(1) HOST:KD106180012081.au-net.ne.jp AAS
>>571 
まだだいぶ先ですが、どうやらココカラファインのようです。
くすりのセイジョーもココカラファイングループなので
移転となるのか新店舗としてできるのかは不明ですが・・・
594: 東京都名無区民 2019/11/02(土)21:20 ID:9i0wU99Q(1) HOST:softbank126113007058.biz.bbtec.net AAS
>>593
またドラッグストア!
四軒めだよね
本屋がほしい〜
雑誌と新刊の文庫本と売れ線のマンガ中心でいいから(二子から消えたブックファーストの代わりに)
595: 東京都名無区民 2019/11/03(日)00:26 ID:Ylol7u+A(1) HOST:h175-177-005-137.catv02.itscom.jp AAS
>>593
おおっ、情報ありがとうございます。
セイジョーはさすがに閉店するんじゃないでしょうか。品揃えも少ないし。閉店する予定があるからココカラファインに改装しないんだろうなとは思ってたので。
596: 東京都名無区民 2019/11/03(日)08:01 ID:JrBlZhTw(1) HOST:pw126035198056.25.panda-world.ne.jp AAS
セイジョーとココカラは同じ
597: 東京都名無区民 2019/11/06(水)19:20 ID:MTMWmL4A(1) HOST:116-91-51-119.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
agata完全につぶれた模様
598: 東京都名無区民 2019/11/06(水)20:50 ID:ZKqlQs0w(1/2) HOST:51.96.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
半月くらい前まで、日中に旧スーパートップの裏を歩くととても大きな削岩機の音が聴こえていた。
解体にこんなに長く掛かるとは、近所も迷惑だっただろう。
最近 住民らしき人に尋ねたら、厨房用の厚い床を壊すのに労力と時間が掛かった事、
来年から新店舗の工事が始まり、3月にオープンと。でも業種は知らされていないと。
以前ここに「倉庫」とあったけれど、トランクルームだろうか。
まあまあな広さと駐車場があるから、園庭を作って民間保育園とかもあるかもと、買ったな予想。
599: 東京都名無区民 2019/11/06(水)23:08 ID:ZKqlQs0w(2/2) HOST:51.96.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
最後の部分「勝手な予想」でした。
600: 東京都名無区民 2019/11/09(土)16:57 ID:gs9pXN0g(1/2) HOST:150-66-91-47m5.mineo.jp AAS
久しぶりに松原診療所のところ歩いたら、さら地ができててすごく小さく区分けされた分譲地として販売されてた。
50%/100%の土地だと思うけど、あんなに小さく区切っても一戸建てが建つんですね。子梨なら困らないってことなのかな。
601: 東京都名無区民 2019/11/09(土)16:59 ID:gs9pXN0g(2/2) HOST:150-66-91-47m5.mineo.jp AAS
あ、松原診療所がさら地になっていたという意味ではなく、そのすぐそばにさら地ができていたという意味です。
言葉足らずすみません。
602
(1): 東京都名無区民 2019/11/09(土)19:36 ID:yRvHocog(1) HOST:p501001-ipngn13101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
どんなに小さくてもいいんでしょう…
そこまでして東京に住みたいのかね。
故郷がある人は地元に帰ってほしいよ。
東京はもういっぱいだよ。
603: 東京都名無区民 2019/11/10(日)07:31 ID:OTkB49ng(1) HOST:h219-110-155-100.catv02.itscom.jp AAS
ここらで土地もってたらほぼ例外なく相続税の課税対象者だろうから
税金払うためにどんどん土地が細分化していく運命なのでは…?
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s