[過去ログ] 【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part90 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 東京都名無区民 2019/01/24(木)13:08 ID:ybXHgerg(1) HOST:3AF2:D024:E65B:3D6F AAS
>>382
同じく!
384: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
385: 一目散随徳寺 2019/01/24(木)13:13 ID:7bfA6/3Q(1) HOST:MODERATOR AAS
#381 [ fp96f931ba.tkyc102.ap.nuro.jp ]
#384 [ sp1-72-0-236.msc.spmode.ne.jp ]
GL7
386
(1): 東京都名無区民 2019/01/24(木)13:22 ID:GVPGD24w(1) HOST:7742:5348:6B03:3F6E AAS
>>380
そのダイソーはもう跡形もない
387
(2): 東京都名無区民 2019/01/24(木)13:32 ID:1ct+UUfQ(1) HOST:3AF2:D024:DA13:3D6F AAS
>>386
まさかの、オリンピックの前に大昔あったダイソーのことか!
388: 東京都名無区民 2019/01/24(木)13:48 ID:1cyNkx6w(2/3) HOST:77CB:9A0D:E693:021D AAS
>>387
あーあったね!
懐かしい
あれ潰れたの10年以上前じゃない?
389: 東京都名無区民 2019/01/24(木)13:52 ID:zR5B3jbQ(1) HOST:FFEA:3808:D3F3:3F6E AAS
>>387
それしか考えられない
明治通りのダイソーって近隣にあったのあそこだけ
390: 東京都名無区民 2019/01/24(木)14:22 ID:8Gc07iXQ(2/2) HOST:CE79:C1F9:28A4:F7D7 AAS
ダイソーが近所になくて
明治通りにあったなら行きたかったのに
ないのか残念
391: 東京都名無区民 2019/01/24(木)14:46 ID:1cyNkx6w(3/3) HOST:77CB:9A0D:E693:021D AAS
あとは早稲田のイトーヨーカドーに入ってるダイソーかな
392
(2): 2019/01/24(木)15:33 ID:ztXLQ+xw(2/2) HOST:F18E:268A:DBE8:3CB7 AAS
ダイソー、そんなに昔に閉店してたのか…失礼しました。
去年何回かオリンピックに行ったけど気づかなかった。
ちゃんと周りも見ないとな。

あまり需要はないかと思うけど、
オオゼキ裏のポプラが1/31で閉店。
あの辺りの人はセブンイレブンが落合寄りにあるからそんなに困らないのかな。
393: 東京都名無区民 2019/01/24(木)16:32 ID:Kj7S4xGg(1) HOST:8E9E:3536:3EAB:8B8D AAS
明治通りのダイソーってどこだよと思ったら、オリンピックの向かいのか
ダイソーからポロロッカ(→マルエツ)になってローソンになったん
だから相当前だな
ダイソーの前がAOKIだっけ、逆だっけ
394
(1): 東京都名無区民 2019/01/24(木)18:10 ID:FryImC5Q(1) HOST:93DC:1AB0:E8DC:256F AAS
ビッグボックスのキャンドウ閉店って出てるね
3丁目側って100均ないから困るなぁ
395: 東京都名無区民 2019/01/24(木)18:47 ID:PVNToR6Q(1/2) HOST:154A:1CF0:39D0:9337 AAS
キャンドゥの方が閉店か
飯田橋まで行くの面倒だ
396
(1): 東京都名無区民 2019/01/24(木)19:04 ID:G9v1LbVw(1) HOST:3AF2:D024:F59F:3D6F AAS
>>394
まじで確定か!
馬場交差点近くのショボい100均はまだやってるんだっけ?
397: 東京都名無区民 2019/01/24(木)20:00 ID:BXWa/j0w(1) HOST:93DC:AB50:B9AF:9E7E AAS
早稲田ドンキー近くの100均ローソンストア100へいけ
398: 東京都名無区民 2019/01/24(木)21:44 ID:rW4xy4cg(1) HOST:93DC:23B2:0F38:DFD1 AAS
百均が世に現れる前、「ひまつぶし」は画期的だった。古すぎ?
399: 東京都名無区民 2019/01/24(木)22:09 ID:8WjCX0iQ(1) HOST:7742:4AB5:F633:9B0E AAS
100均大手のダイソーとキャンドゥが馬場でやっていけないなんて驚きだな
アリスは頑張ってくれよ
400: 東京都名無区民 2019/01/24(木)22:11 ID:PVNToR6Q(2/2) HOST:154A:1CF0:39D0:9337 AAS
どうどうこれなんかどう
どうどうあれなんかどう
ドゥドゥドゥキャンドゥ
ドゥドゥドゥドゥドゥキャンドゥ
401: 東京都名無区民 2019/01/24(木)22:40 ID:ZuSGUbcQ(1) HOST:FFEA:F3CE:6C29:E594 AAS
>>399
100均は薄利多売なので、店賃とか高いとあっという間に利益出なくなるよ。
馬場のキャンどぅは店賃が高かったんじゃ・・・。
店賃高いとそこそこ売り上げてる店でも、ちょっとしたことで、あっという間に不良資産と化すからね。
402: 東京都名無区民 2019/01/25(金)00:38 ID:f/yvwzAQ(1) HOST:FFEA:3808:D3F3:3F6E AAS
>>392
更に近くにセブンイレブン出来たので
そっちにお客さん取られてる
弁当のご飯詰めますはウリにならなくなってると思う
>>396
アリスはまだやってる

100均で利益得られる程今の人件費安くないし
おそらく賃料坪4万コースだから少し傾くと終わり
あのテナント四方からお客さん呼び込むタイプなので
人を多く使わざるを得ない上今時給1100円だし
省3
1-
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s