[過去ログ] やぱーり江古田 Part63 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 東京都名無区民 2018/03/18(日)13:59 ID:ezW1voPQ(1) HOST:KD182251252002.au-net.ne.jp AAS
べべはオバチャンたちが好きそうな店
590
(3): 東京都名無区民 2018/03/18(日)17:12 ID:QbSLzE7g(1) HOST:116-220-3-143.rev.home.ne.jp AAS
べべの隣のビルがどうなるか気になる もしもあそこをべべとくっつけられたら
結構な大型店ができるんだけどなー 西友なりイオンなりできたら
江古田もガラッと様変わりしそうな感じはあるんだけどね
591: 東京都名無区民 2018/03/18(日)18:53 ID:EYKSJf6Q(1) HOST:pw126253194207.6.panda-world.ne.jp AAS
>>585 おーどうもご親切にありがとう!!
そんなにめちゃくちゃ古いって訳でもないんですね。
592: 東京都名無区民 2018/03/18(日)18:55 ID:xxu5NNPw(1) HOST:59-168-60-97.rev.home.ne.jp AAS
江古田日和の人のブログ面白いけど、たまにキモい
593: 東京都名無区民 2018/03/18(日)20:28 ID:XRxH7tTA(1) HOST:KD182251241035.au-net.ne.jp AAS
練馬桜台情報局のように極力私情を入れずに情報だけ伝えてくれるのが良いわ
594: 東京都名無区民 2018/03/18(日)22:30 ID:eEUnuadg(1) HOST:KD182249245142.au-net.ne.jp AAS
とりあえずデパック跡地のインドカレー屋に行ってきた。今日オープンでデパック閉店直後に引き継いだネパール人女性オーナーさん(もしくは関係者)が起業したっぽい。
メニューは割と良いとこどりな並び。モモが胡麻ソース含めてめちゃウマでした。
キッチン担当が品川や六本木のインドレストランで腕を磨いた人で、いわゆるネパール人が経営してるインドカレー屋とは異なるインド寄せな味付けやメニューで意識高めでした。このクオリティがいつまで続けられるかってトコですね。
595: 東京都名無区民 2018/03/18(日)22:33 ID:rh0jO1bA(1) HOST:122x212x227x30.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
べべは階段にちょっとした
掘り出し物がある。
596: 東京都名無区民 2018/03/19(月)00:18 ID:MCXwn0Gg(1) HOST:p2214-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>590
個人店が一気に死ぬから
ベベのままでいい
597
(1): 東京都名無区民 2018/03/19(月)01:20 ID:BGGJ1/5A(1) HOST:221x112x111x99.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>590
この大型店はいやだな
車通りも多くなるしチェーンが増えるし
江古田じゃなくなるよ
ただえさえ個人経営は少なくなってきているというのに
598: 東京都名無区民 2018/03/19(月)02:18 ID:1LtdJw+w(1) HOST:2001:268:c0a3:1da5:a5f4:7e72:e8e:f890 AAS
プラザトキワってトキワボールも系列なのかな
599: 東京都名無区民 2018/03/19(月)03:44 ID:qBsuUN8Q(1/2) HOST:pa3b3c6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>597
って言って再開発を拒否してる駅周辺は寂れて高齢化、シャッター通り化していく運命
典型は桜台
600: 東京都名無区民 2018/03/19(月)05:56 ID:HhefSxMA(1/2) HOST:KD182251252017.au-net.ne.jp AAS
どこぞの地域みたいにチェーン店や大型スーパーに囲まれて偽りの発展遂げるぐらいなら今の雰囲気のほうが100倍いいよ

江古田に金が回らないしチェーンはとにかく飽きる
601: 東京都名無区民 2018/03/19(月)07:22 ID:Ni02CyLw(1) HOST:100.75.236.133.dy.bbexcite.jp AAS
>>590
それならいいが、ココカラファインが出来たらどうしよう
602: 東京都名無区民 2018/03/19(月)09:06 ID:uPY88jmg(1/3) HOST:pw126254192181.8.panda-world.ne.jp AAS
www
603: 東京都名無区民 2018/03/19(月)09:07 ID:I3ZrNq2w(1/6) HOST:p1069246-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
新宿ダイコクドラッグみたいな無駄な並びしてるもんなあのココカラ
604: 東京都名無区民 2018/03/19(月)09:17 ID:I3ZrNq2w(2/6) HOST:p1069246-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
べべ綺麗になってTSUTAYAが駅前に来てくれりゃそれでいいかな
それでTSUTAYAが本売り出したら竹島書店死ぬからやめてほしいけど

薬屋スーパー美容院はもう飽和してるし
スタバは駅前更に学生溜まりそうだし
家電は江古田で買うくらいなら池袋行けばいいし

ABCがたぶん一番ピンポイントで個人店殺しそう。靴屋死ぬ。
ビレバンは以外とべべと住み分け出来そう。
買い物層がジジババと被らないし。
605: 東京都名無区民 2018/03/19(月)09:20 ID:I3ZrNq2w(3/6) HOST:p1069246-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
ていうか練馬区はまず他の街再開発する前に練馬を何とかしろと
606: 東京都名無区民 2018/03/19(月)09:27 ID:fZ4xKK0g(1) HOST:240f:104:7800:1:14fc:b1db:5bdf:5997 AAS
薬屋っつってもココカラは薬剤師が居ないとまともな薬を売ってくれないし、踏切近くのハック(だっけ?)に至っては雇ってすらいないから薬が買えない。
結局昔からやってらっしゃる東郷堂さんが頼りになるんだよな。
607
(1): 東京都名無区民 2018/03/19(月)09:33 ID:2ztiOpHw(1) HOST:pw126236198126.12.panda-world.ne.jp AAS
東郷堂の白衣を洗濯したい
608: 東京都名無区民 2018/03/19(月)09:54 ID:TB0yteBg(1) HOST:KD182249245153.au-net.ne.jp AAS
>>607
わかるw
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s