[過去ログ] 梅島 梅田 島根付近スレpart024☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918
(3): STAY HOME 東京都名無区民 2020/05/12(火)08:13 ID:vGKuuR3Q(1/2) HOST:8E9E:6443:4A1E:58AA AAS
>913 >915
確かにそれもあるが、
さすがにそこまで仕事と住環境を事前に考慮するのは難しいのではないだろうか?

昔から定住している人間には何の違和感も感じていないのかもしれないが
よそから来た人間には狭く、異常で不便で危険に感じる。
江戸時代の田んぼのあぜ道基準の幅で、クルマが通行する現代の生活の事が考量されていない。

区だってそれを認めているから、少しづつ区画整理して道を広げているわけだし。

つまり、思考停止で「我慢しろ」「自分で選んだんだろ」とか言わず
改善する方向に動こうぜ。
納税してるんだったら、行政に訴える権利はあるし(メールしたれ)
省1
919: STAY HOME 東京都名無区民 2020/05/12(火)08:21 ID:DVsu450Q(1/2) HOST:93DC:2929:D08C:0E79 AAS
>>918
いいすぎだろ。ディスりが過ぎるぞ
921
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2020/05/12(火)11:46 ID:5mJp1QNw(1) HOST:1E2A:579E:BF95:3CB7 AAS
>>918
世田谷区なんかも前は農地だったからそんな道はゴロゴロある
東京の区画整理は昔から住んでいる住宅が密集しているので地方のように簡単にはいかない
30年、40年かかる前提だし、挙げ句に頓挫することもある

それに狭い路地に風情を感じたり車通りが少ないことで住環境が静かだというメリットもあるので
区画整理などしたくない人も多いだろう

価値観の違いも考えなきゃね
929
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2020/05/12(火)19:03 ID:gO/Foi8Q(1) HOST:3AF2:D024:A32F:4F22 AAS
>>918
長文レスする辺り、周りから面倒なヤツって思われてるよマジで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*