[過去ログ] 大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その44 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 東京都名無区民 2017/09/20(水)17:16 ID:g+egLUDw(1) HOST:7742-DA39-5775 AAS
5000万で買った俺のマンション、1億くらいで売れるの?
618
(1): 東京都名無区民 2017/09/20(水)17:20 ID:08bhat0Q(5/7) HOST:70CD-DA39-E120 AAS
>>616
やっと起きたのか?おはよう
今まで寝ていたのか!
17時だぞ17時!
びっくりだよ!
おまえの過去の書き込み見ていると酷いな

いつまでも親を泣かさないで仕事探し頑張れよ

区議の次は新空港線かよ
横槍ばかりアホかと

外部リンク:ja.m.wikipedia.org
省2
619
(1): 東京都名無区民 2017/09/20(水)17:22 ID:vIKHlMXw(4/4) HOST:FFEA-DA39-0647 AAS
>>618
ガイジ芸はいいから東京都の許可ってソースは?
620: 東京都名無区民 2017/09/20(水)17:29 ID:08bhat0Q(6/7) HOST:70CD-DA39-E120 AAS
>>619
ソースソースうるせーなー
おまえに命令される筋合いはねー

あと数年後にこちらのタイミングで出してやるよ。
待ってろ
おまえを全否定してやるよ

開通のその時は死ぬほど悔しいだろうよ
ざまぁw

新空港線開通しなかったら土下座でも謝罪でもしてやるよ。

税金泥棒の親泣かせの無職のおまえは開通したら裸で土下座しろ
621: 東京都名無区民 2017/09/20(水)17:51 ID:08bhat0Q(7/7) HOST:70CD-DA39-E120 AAS
リバープレイスに関しての訂正
本丸の東急電鉄が担当
622: 東京都名無区民 2017/09/20(水)18:16 ID:OxtCQdKQ(1) HOST:7742-DA39-DE0F AAS
区民プラザで、ひろみちお兄さんと体操してきたよ。
楽しかった〜。
623
(1): 東京都名無区民 2017/09/20(水)19:23 ID:WG5FflHQ(1) HOST:7742-DA39-3993 AAS
いくつまで「おにいさん」を名乗るんだ?
624: 東京都名無区民 2017/09/20(水)21:27 ID:tar48Jtg(1) HOST:FD58-DA39-AEAE AAS
2030年ねぇ・・・。
東横線のように下丸子あたりから地下に入って
ガス橋通りの踏切がなくなればいいねぇ
625
(1): 東京都名無区民 2017/09/20(水)21:34 ID:h+pO7+tg(2/2) HOST:CCEA-DA39-517A AAS
この話題、引っ張るつもりはないけど、
先週要望を出した段階。

外部リンク[html]:www.metro.tokyo.jp
626: 東京都名無区民 2017/09/20(水)22:50 ID:o0D3RGOQ(1) HOST:9439-DA39-A756 AAS
>>623
みのもんたは
どんなおばあさん相手でも「お嬢さん」だったぞw
627
(2): 東京都名無区民 2017/09/20(水)23:29 ID:fcqDo+3w(2/2) HOST:1F07-DA39-1A5E AAS
>>612
ありがとうございます
都心と空港を繋ぐだけでなく地元大田区民の足としても使えるように変わったんですかね?

でも京急の線路をそのまま使うとなるとやっぱりどちらかの蒲田で乗り換えですよね
東急は東横線直通になる訳だし京急も本線直通があるのでそこだけ線路の幅を変える訳にもいかないですよね
京急蒲田の空港線は2階か3階だから東急蒲田駅が地下だとすると
あの短距離で23階分上るんでしょうか?
やっぱり乗り換えでエスカレーター移動ですかね?
単に多摩川線が一駅伸びるだけなのかな?
実家が空港線で私が多摩川線、兄弟が東横線なので気になります
省4
628
(1): 東京都名無区民 2017/09/21(木)09:59 ID:RmlQ9Unw(1) HOST:280E-DA39-F956 AAS
>>627
>ドアカット
代官山、菊名、そして鵜の木モナー
今は九品仏だけになりましたね。

最近の鉄道会社は、と言うか特に東急は、
渋谷や横浜など、アップダウンは全く気にしない会社みたいだから、
>あの短距離で2・3階分上るんでしょうか?
十分にあり得るでしょうねぇ...。
しかも改札口も設けないといけないかも。
629
(1): 東京都名無区民 2017/09/21(木)14:17 ID:Cnzvazcg(1) HOST:7742-DA39-1635 AAS
>>627
蒲蒲線なんて今や名ばかりで京急蒲田駅を通らない
(国道15号と環八交差点付近に南蒲田駅ができる)
蒲田駅から大鳥居駅を繋ぐ大蒲線
大鳥居駅は京急とは別の地下駅
大井町線が急行を設定した際に急行通過駅が減便になった様に
多摩川線内は減便になるし蒲田駅は地下になるから不便になる
ただ多摩川線駅と空港線駅の行き来は楽になるね
急行停車駅は大鳥居、蒲田、多摩川だろうけど
630: 東京都名無区民 2017/09/21(木)21:40 ID:YBe2uhKQ(1) HOST:8F46-DA39-F75F AAS
わざわざ川越から羽田目指してんのになんで下丸子くんだりで泊まってんだ!って話しになるわな
631: 東京都名無区民 2017/09/21(木)22:06 ID:vqra5nmA(1) HOST:7742-DA39-10A2 AAS
目蒲線でホーム増設ができず橋の車両だけドアが開かなかったこともあったじゃん
と思ってたら鵜の木だったか。なつかしー
632: 東京都名無区民 2017/09/21(木)23:29 ID:TbXQ3A6A(1) HOST:1F07-DA39-1A5E AAS
>>628
鵜の木もだったんですね
でも東急蒲田から地上に出すとなると駅前は無理でしょうから
地上に出せる場所がない気がします
京急蒲田を通るなら地下にホーム増設ですかね

>>629
私もそう聞いてました
いっそのこと東急蒲田は通らないで矢口渡からまっすぐ環八で
多摩川線の蒲田はそのままにしてほしいです
それだと蒲田に人が流れないと言うなら東急蒲田と京急蒲田の中間に駅を作って地下道で繋ぐとか
633
(1): 東京都名無区民 2017/09/21(木)23:32 ID:0eEoea8A(1) HOST:AEC6-DA39-31C7 AAS
下丸子にラーメン屋できるぞ
634: 東京都名無区民 2017/09/22(金)05:52 ID:nE+2NwIA(1/2) HOST:8CBC-DA39-6F30 AAS
たとえ2030年に開通したとしても、下丸子に急行停車するわけないだろう、東急関係の不動産屋の売り文句に乗せられただけや。
635: 東京都名無区民 2017/09/22(金)08:10 ID:SkXarbBg(1) HOST:280E-DA39-F956 AAS
まぁ、売り文句として
この先羽田空港の方まで伸びて便利になりますよ
とは言うんだろうけど、
下丸子に空港行きの列車が止まる予定ですよ
とは言わないんだろうなぁ(グループは同じとしても会社が違うし)。

実際に空港に行くのに1本で行けたとして、
どれだけの人が便利になるんだろう。
羽田に勤務の人と修行僧くらいかなw

そういえばエイトライナーはどうなった?
636: 東京都名無区民 2017/09/22(金)12:07 ID:eMjoS9sA(1) HOST:882A-DA39-7188 AAS
下丸子か鵜木の外れにCAの寮あるんじゃなかったっけ?
あとやっぱキヤノンあるから?
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*