[過去ログ] 池上線長原・洗足池のあたりに Part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372
(1): 東京都名無区民 2017/03/09(木)21:26 ID:dN8DOILA(1) HOST:h175-177-005-048.catv02.itscom.jp AAS
>>371
小橋ってきっずな洗足池前の橋のこと?
今日通ったら、そのことが掲示されてました。

そういえば、自宅は戦前に掘られた井戸があるんだけど
昨年の夏頃から出なくなって今も全く使えない状態。
地域全体の湧水が、最近枯れてきている証拠なのかも。何が原因だろう?
さらに洗足池駅から石川台方面の最初の踏切辺りは地下にリニアが通る計画だから
水脈が分断されて今以上に渇水になるかも。

等々力駅周辺でも地下駅にすると水脈分断で渇水になると地元住民が反対してます。
洗足池周辺も他人事じゃないですね。
373: 東京都名無区民 2017/03/10(金)15:18 ID:KVLwHbJw(1) HOST:122x208x114x114.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>372
そうです。その辺りの小橋です。
渇水は土地をアスファルトやコンクリートで
覆って地下に浸透しなくなる事と、
地下施設を作ることによる分断が原因でしょうね。
洗足池の渇水がそうでなければ良いのですが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s