[過去ログ] 高松、谷原、土支田、三原台 スレッド 22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 東京都名無区民 2019/05/21(火)10:45 ID:S3ofPSYg(1) HOST:p4007019-ipad616marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
10年でも怪しい。
25〜30年は掛かりそうな気がす
932: 東京都名無区民 2019/05/21(火)14:34 ID:uv5BvAXw(1) HOST:59-168-225-219.rev.home.ne.jp AAS
土支田通り越して別荘橋通り?(長久保街道なんて表示も見た気が)繋がる先は、道路工事の立看板から発掘調査の立看板に替わってたから、まだ暫くか、別荘橋の方に曲がる道にして先に開通させるか。
933
(1): 東京都名無区民 2019/05/22(水)02:16 ID:TM1xRh5g(1/2) HOST:FL1-119-240-243-31.tky.mesh.ad.jp AAS
新駅ができるまでが楽しいんだよね。
できて当たり前の日常になっちゃうと話題にできないし。
3年後かな? 5年後かな? 10年後かな?
土支田駅が始発なら良いんだけど、
そうじゃないんならこのままでも良いかなとも思う。
934
(1): 東京都名無区民 2019/05/22(水)02:24 ID:Ft3CVTRw(1) HOST:M106072146192.v4.enabler.ne.jp AAS
>>933
始発は大泉学園町か東所沢の2択でしょ
935: 東京都名無区民 2019/05/22(水)02:58 ID:BTY1RtMQ(1) HOST:59-168-25-247.rev.home.ne.jp AAS
大江戸線をミニ車両にしたのは痛恨のミス。
他の地下鉄と同じサイズにできないのかな。
936: 東京都名無区民 2019/05/22(水)05:11 ID:TM1xRh5g(2/2) HOST:FL1-119-240-243-31.tky.mesh.ad.jp AAS
だよねー(⌒-⌒; )
大泉学園駅から土支田駅に電車が来る頃には、
もう座れないよね〜
大泉学園町のバス通りのバスの乗車率知ってる?
ヤバイよあれ、ぎゅうぎゅうパンパンだよ
937: 東京都名無区民 2019/05/22(水)22:05 ID:NiRTqZOg(1) HOST:61-26-18-151.rev.home.ne.jp AAS
俺の生きている内に(後20年、元気なのなは10年かな)開通は見込めないから
楽しみでまないなあ。
938: 東京都名無区民 2019/05/24(金)02:53 ID:KiND0kwA(1) HOST:softbank126072120138.bbtec.net AAS
とりあえずは土支田が始発の車両もあれば、光が丘が始発の車両もあるって感じだろ
939: 東京都名無区民 2019/05/24(金)21:29 ID:PIM+lGCw(1) HOST:ngn3-ppp1111.tokyo.sannet.ne.jp AAS
新駅出来なくてもいいから、バス便増やしてほしい
940: 東京都名無区民 2019/05/25(土)04:18 ID:fZdIgAYA(1) HOST:FL1-119-240-243-31.tky.mesh.ad.jp AAS
この地域は住民が増え続けている。
日本の人口が減っているっていうのに。
都内23区内の端っこで何が魅力だか知らんが。。
凄いペースで農地が減り人が増えている。
農家の人頑張ってキャベツ作ってくれ!
941
(1): 東京都名無区民 2019/05/29(水)14:34 ID:dUi7v/eA(1) HOST:M106072210192.v4.enabler.ne.jp AAS
>>934
車両基地とセットで新座市入って一駅という話もあるらしい。
942
(1): 東京都名無区民 2019/05/29(水)15:56 ID:ANUpbVPw(1) HOST:M106072146192.v4.enabler.ne.jp AAS
>>941
隣駅が東京都の清瀬市なのにわざわざ埼玉で止めるかねえ
943: 東京都名無区民 2019/05/30(木)16:27 ID:0CvZGA/w(1) HOST:softbank126072120138.bbtec.net AAS
西武線だって飯能始発もあれば所沢始発だってある。
光が丘始発は絶対にあるよ。
944: 東京都名無区民 2019/05/30(木)21:25 ID:IxBEsOxA(1) HOST:150-66-90-168m5.mineo.jp AAS
わかばクリニックの向かいで造成工事してるけど、何ができるの?コメダ?
945: 東京都名無区民 2019/05/30(木)22:04 ID:b2JC9WEA(1) HOST:sp1-75-8-156.msc.spmode.ne.jp AAS
長次郎の駐車場だったあたりもなにやら工事していたな
946: 東京都名無区民 2019/05/31(金)14:16 ID:JOWPE0ow(1) HOST:sp110-163-10-123.msb.spmode.ne.jp AAS
西武池袋線、謎の清瀬始発新木場行きがある。
947: 東京都名無区民 2019/05/31(金)18:57 ID:DkmguGqA(1) HOST:FL1-119-240-243-31.tky.mesh.ad.jp AAS
延伸後も光が丘車庫があれば光が丘始発が残る。
大江戸線は狭いからそんな余裕ないだろうけど。
948: 東京都名無区民 2019/05/31(金)22:31 ID:qioCCzcQ(1) HOST:KD027083160040.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
八坂中学校入口交差点のは、「土支田一丁目貸店舗計画」とか書いてたけど、詳細は見えない。コメダが有力。

長次郎の駐車場は完全に更地になったな。から揚げ屋の他に、コインランドリーというのも聞いた。ソースは整形外科。
949: 東京都名無区民 2019/06/03(月)19:09 ID:fqKgOx1w(1) HOST:FL1-119-240-243-31.tky.mesh.ad.jp AAS
長次カもテナント募集になっているんだね。
950
(1): 東京都名無区民 2019/06/04(火)20:27 ID:tvVWDsCA(1) HOST:ngn3-ppp142.tokyo.sannet.ne.jp AAS
魚屋 旬の隣の八百屋、肉が旨いな
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s