[過去ログ] 【ふれあいの街】荻窪スレ【その108】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163
(1): 東京都名無区民 2016/07/01(金)11:21 ID:xQBNaE1g(1/3) HOST:KD125054159246.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
2002年くらいまでに、荻窪でアットホームっていうケーブルテレビ(現J:COM)と契約された方、注意した方がいいかもしれません
うちは解約後も配線まわりがそのまま、めちゃくちゃで、いまになって大変な思いしました、、、
J:COMにとっては過去の子会社みたいな扱いでしょうが、、、
一軒家だと配線まわりは重要ですので、ご注意下さい
169: 東京都名無区民 2016/07/01(金)18:14 ID:xQBNaE1g(2/3) HOST:KD125054159246.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>164
とっくの昔に解約してた訳ですが、配線を現状復帰しないまま、いまに至ってまして、、、
うちはずっーとJ:COMの配線でテレビを見てるという状態でした
で、つい先日いきなりJ:COMが外からの配線を切って、テレビが見られなくなってしまいました
寝耳に水で、、、
J:COMは宅内配線は元通りにしてくれず(うちは宅内はいじらないの一点張り)、近所の電気屋はそんな昔の配線手に負えず直せないとかで、、、
運良くすごく良い業者見つかって完全に直してもらえたのですが、15年以上前の契約で本当に大変な思いしました、、、
171: 東京都名無区民 2016/07/01(金)20:32 ID:xQBNaE1g(3/3) HOST:KD125054159246.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>170
二階がケーブルテレビ配線、一階がアンテナ配線という、二つの回線に分けられてたみたいです
それがそのままにされていて、この10年地デジ化工事とかでうちに来る電気屋さんはどこも「訳がわからない」状態で、工事にいつも時間がかかってました
今回、詳しい業者さんに直してもらえたのですが、、、(それでもだいぶ苦労されてる感じでした)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*