[過去ログ] ◇◆ 北千住 Part84 ◆◇ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98
(1): 東京都名無区 2010/11/21(日)15:12 ID:xROfF3jA(1/3) AAS
商店街が住宅に代わっていくのは、「衰退」そのものでしょ。
東口や柳原は、オーナーの高齢化で、馴染みの店がどんどん閉じて
そのままだったりするところが多いのが寂しい限り。
賃料を安くして、意欲的な若手が店を出せるようにしてやれば
いいのに、と思う。
102: 東京都名無区 2010/11/21(日)19:08 ID:xROfF3jA(2/3) AAS
>>101
>古いものから、新しいものに変わりゆく姿を「衰退」という言葉でくくるのは
>間違っているし、商店で、やっている人たちに失礼だと思う。
「衰退」という言葉が悪ければ、どういう表現をすればいいのだろう。
現実を直視しないで言葉だけ言い換えても、現実は変わらないよ。

商店街はなくなって欲しくない。
街が寂しくなる。
ならば、工夫が必要だと言うこと。
116: 東京都名無区 2010/11/21(日)22:16 ID:xROfF3jA(3/3) AAS
>>106
商店が閉まってしまってシャッター商店街になってしまうのは
商店街として「衰退」以外の何物でもないでしょう?
そう言っているのに、『どういう表現をすればいいか』、こっちが
考えるの?
こっちの表現は、「衰退」以外にありません。
とはいえ、緑町の方では、廃業した商店を利用して文化の発信基地
みたいにしているとか。
商店以外にもいろんな使い道をして、街が盛り上がって欲しいと
思ってますよ。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*