[過去ログ] ◇◆ 北千住 Part84 ◆◇ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 東京都名無区 2010/11/21(日)01:40 ID:qPcblczg(1/5) AAS
>>87
北千住に降りてくださるお客様をマルイとルミネがせき止め、
コミュニティバスはるかぜが駅前に千住の住民を出やすくさせ、
子育て世代はネットスーパーで買い物をする。
駅前立地以外が衰退するのも時代の流れですね。
94: 東京都名無区 2010/11/21(日)14:26 ID:qPcblczg(2/5) AAS
>>92
千住銀座商店街(アーケード付4号沿い)、いろは通り、ニコニコ商店街
が繁盛していたころが懐かしいよ。
たしかに 大学できたけど、この20年で衰退の一方ですよ。
100: 東京都名無区 2010/11/21(日)16:34 ID:qPcblczg(3/5) AAS
>>98
毎日あたりまえのように通っていたお店が、今年の足立花火が終わったら
閉店することを知った。「閉店ですか?」と聞くと「息子が継がないの。
おじさんも歳だからやめることに決めた。いつもこんな店に買いにきてくれて
ありがとう。」これが後にも先にも店主からの一番長い言葉でした。
ほんとさみしいよね
110: 東京都名無区 2010/11/21(日)21:09 ID:qPcblczg(4/5) AAS
北ろーど1010からチェーン店や銀行、携帯ショップ、不動産をなくしたら
なにが残るのか。。。北千住の賑わい。北ろーどを通らないと駅に行けない住民が
通っているだけだとしたら?今年はなぜエキゾチックフェアが開催されなかったのか?
117: 東京都名無区 2010/11/21(日)22:32 ID:qPcblczg(5/5) AAS
ルミネにラオックスがあったころがなつかしい。
東京電力の展示場とか、NTTの営業所があったころがなつかしい。
7Fに噴水みたいなのがあったのがなつかしい。。。。
5Fに新星堂が あって にぎわっていたころがなつかしい。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s