【神田川の】豊島区高田スレその9【桜満開】 (516レス)
1-

271: 東京都名無区民 2013/08/08(木)02:30 ID:LdLwoang(1/2) HOST:KD106169220070.au-net.ne.jp AAS
>>270
田舎だから文化レベルは低いと思うよ
でもね、当時は決して差別のある街ではなかった
障害者の彼も、大人からも子供からも愛されてたよ
小学校高学年になるまで彼を障害者だとさえ知らなかった
ちょっと馬鹿な面白い大人の友達と認識してたんだ
彼と遊びたくて挑発して鬼ごっこになったり
一緒に釣りにいったり、お菓子を食べたりしてた
彼と遊ぶのを咎める大人もいなかったし
鬼ごっこで子供が怪我しても怒りに行く親はいなかった
ただ障害者の親は申し仕分けなさそうにしてたね
彼は街の日常に溶け込んだ存在だったよ

差別を騒いで利権に変えた人達が出現した頃からおかしくなったと思う
大人になればなるほど障害者との接し方がわからなくなった
うるさい人達がいるから、障害者を避ける選択した人もいるよね
正直俺もどういう対応をするのが正解なのかわから無い
差別を意識すればする程接し方が余計に解らなくなる

今の基準で言うと、子供の頃の俺たちは障害者差別をしてたのに
当て嵌まると思う
だから懺悔の気持ちを含めて過去の恥を書いた

高田から高田馬場にかけて障害者施設が多数あるから
障害者も多数住んでいる
盲目の人もいる
彼らの事をどう見れれば良いのか今でも正解がわから無いよ
もう昔のような、地域ぐるみで大目に見てあげるおおらかな時代には戻れないのが悲しいね
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s