[過去ログ] ★ 多摩板 質問要望スレッド【Part1】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(1): まちこさん 2016/09/03(土)18:44 ID:VhwX4OUQ(1/4) HOST:FL1-133-204-237-239.oky.mesh.ad.jp AAS
マナーは守るべきだけだ。
でも、現状異なる意見の存在は容認できない、という傾向はあるよね。異論を潰すやり方こそマナー違反じゃないのかな。
596
(1): まちこさん 2016/09/03(土)19:56 ID:VhwX4OUQ(2/4) HOST:FL1-133-204-237-239.oky.mesh.ad.jp AAS
>>595
例えばこのスレの>>591
はじめに書いておくけど、俺はルールもマナーも守ることが大前提という立場だ。
で、このスレは、質問要望スレなんだろ?
そこに590みたいな意見がポロッと出てきたたわけだけど、それを定義できない、されていない「許容範囲」なるものを持って
外野が断じ、さらにイヤミの一つもたれる事に違和感があるのです。
質問なり要望なりを出した人に対して(質問や要望ですから現行の規定を超えたものだって出るでしょう?)、
外野が「自己中だ」なんて非難する必要はないと思いますよ?
ルールに適合するかは外野にもわかるとおもいますが、ルールの解釈やルールそのものを変えてほしいみたいな要望は、
外野の誰もが判断できないでしょ?嫌味言うくらいなら黙っていたら?
省1
600: まちこさん 2016/09/03(土)20:37 ID:VhwX4OUQ(3/4) HOST:FL1-133-204-237-239.oky.mesh.ad.jp AAS
>>597
要望するような人はみんな自己中ですよ。
ないものねだりなわけですから。
でも、それに応じるか否かは外野が決めることでもないし、外野が非難するようなことでもないでしょ?
管理人になったつもりで、要望に対する結論もどき出して、ついでに管理人は書かないようなイヤミ書いて、ってのはマナー的にどうなの?
ていうか、そういう正義感ぶった行動こそ自己満足で自己中じゃないの?
601: まちこさん 2016/09/03(土)20:49 ID:VhwX4OUQ(4/4) HOST:FL1-133-204-237-239.oky.mesh.ad.jp AAS
>>599
ごめんね。
質問や要望として出した問題を解決してくれる関係なら、外野じゃないね。
ルールはしめされてるから、その適合への質問とかなら一般の利用者間で判断できるものね。
ルールに基づく現行の運用に対しての意見がでて、その対応は現行のルールではできそうにない場合において、
つまり590ね、
ルールをもとにした回答をするなら外野じゃないけど、それ以外のものを根拠にしたとか、イヤミまでつけて非難したってのは、
質問や要望に回答したとは言えないから外野でしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*