狛江市ってどうなの?★104 (264レス)
1-

59
(3): 多摩っこ 04/26(金)21:58 ID:DqeoKw/w(1) HOST:flh2-133-200-48-161.tky.mesh.ad.jp AAS
地下OXの刺身や寿司は美味しいと思うよ
チト高めだけど値段相応なネタだと自分は思ってる
60: 多摩っこ 04/26(金)21:59 ID:kOsg73vQ(1) HOST:KD113156096017.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>58
狛江駅前じゃないけど、喜多見の「ほしの」がいい感じ。
回転寿司でよければ「すし銚子丸」がいいよ。
狛江三貫握りとかもあって楽しい。
61: 多摩っこ 04/27(土)01:11 ID:j7yXRffQ(1) HOST:fp93c05a5b.tkyc115.ap.nuro.jp AAS
狛江駅から3分世田道沿い蛇の目寿司、ちゃんとした寿司屋だが良心的
62: 多摩っこ 04/27(土)07:40 ID:B5L0K0dg(1) HOST:KD106155002215.au-net.ne.jp AAS
>>59
わかる
スーパーのお寿司ならOXが断トツかも
ちと高いけど
63: 多摩っこ 04/27(土)09:54 ID:bwJOaZDA(1) HOST:KD106130057206.au-net.ne.jp AAS
寿司屋のご紹介ありがとうございます。
ここ最近、寿司屋の閉店・廃業が相次いでいるから、狛江のOXや調布の成城石井でよく買います。
調布のたいせい、運営会社の破産で突然の閉店。備品などそのままだった。
64: 多摩っこ 04/27(土)19:59 ID:WQdOKL/Q(1/2) HOST:softbank126186210045.bbtec.net AAS
そうだ、狛江といえば蛇の目寿司だ
ここだけは残って欲しい行ったこと無いけど
65: 多摩っこ 04/27(土)20:01 ID:WQdOKL/Q(2/2) HOST:softbank126186210045.bbtec.net AAS
狛江に長くいる人から蛇の目寿司は必ず聞きました
勿論個人差ありますから参考程度に〜
66: 多摩っこ 04/28(日)09:12 ID:mV4iTM/Q(1) HOST:34.13.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
>>59
成城石井のやつよりうまい
67: 多摩っこ 04/28(日)11:35 ID:EaDj6HzQ(1/2) HOST:p7614032-ipngn35901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>59
OXの寿司大好きです
スーパー系の寿司なら知ってる限り一番おいしいと自分も思う
値段なら狛江じゃないけどイトーヨーカドーの安い寿司もお値段以上においしい(^^)
少なくとも大庄水産の寿司より断然おいしいよね

大庄水産、鮮乃庄だった頃はそれなりにおいしかったんだけど、どうしてああなってしまったのだろうか・・・
ここ数回残念な思いをした
自分的にはネタの新鮮さが感じられず保管方法に問題があるような・・・
改心したかどうかもう一度ランチで食べに行ってみようかな
68: 多摩っこ 04/28(日)12:44 ID:P515whCg(1/2) HOST:flh2-133-200-48-161.tky.mesh.ad.jp AAS
OXの寿司、話題に出ないから美味しいと思っているのは自分だけかと思ってた
同意してくれる人がいて安心しました(笑)

自分が一番美味しいと思っている寿司は築地場外の青空三代目本店(ぜんぜん狛江じゃないけど)
築地なのでネタが旨いのは当たり前として、ここのシャリがメチャ旨いし寿司合ってる
ランチ丼なら4〜6千円で充分美味しく食べらるれるので家族のご褒美に時々行ってます
夜はメチャ高だから行った事ない
69: 多摩っこ 04/28(日)12:58 ID:NZ6H0eHw(1) HOST:om126253196070.31.openmobile.ne.jp AAS
ここを日記帳と勘違いしてる馬鹿がまだいるな
70: 多摩っこ 04/28(日)14:43 ID:dd05tDkQ(1/2) HOST:KD113156096017.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
成城学園前駅構内の美登利寿司も意外と美味い。
夕方とかは無くなっちゃうけど。
71: 長元坊 04/28(日)18:36 ID:02x6SigQ(1) HOST:MODERATOR AAS
69 om126253196070.31.openmobile.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
72: 多摩っこ 04/28(日)19:38 ID:EaDj6HzQ(2/2) HOST:p7614032-ipngn35901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
寿司から話題離れるけど、さっき通りかかって気付いたんだけど、
市役所裏横のマンション下にあったでんきのエポックって電気屋さんの看板が無くなってた
OXに来たノジマの影響かな?
73
(1): 多摩っこ 04/28(日)20:16 ID:nB10S3LQ(1/2) HOST:aq096010.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
町のいわゆる「電気屋さん」は無くなって行ってるよね。
親切な店フクダ電気もいつか無くなりそうで怖い。
洗濯機が不調な時、メーカーでは2週間待ちだったのにフクダ電気は即日来てくれて
部品交換して帰った。
エアコンの室外機でもメーカーに相談したら5000円以上しますねって言われたけど
フクダ電気はメーカー依頼でも修理費は取らなかった。
エライ電気屋。
74: 多摩っこ 04/28(日)20:36 ID:P515whCg(2/2) HOST:flh2-133-200-48-161.tky.mesh.ad.jp AAS
>>73
フクダはたぶん大丈夫でしょ
いつも車走らせ忙しそうだし今日もエアコンハガキも送ってきたし
うちはエアコンと冷蔵庫だけはフクダで買ってる
書いてある通りアフターフォロー半端ないから安心
(たまになかなか来ないときもあったけど)

ん〜もっと買ってやった方がいいのかな・・・
最近小物家電は量販で見てネットで買う日々ww
75
(1): 多摩っこ 04/28(日)20:44 ID:nB10S3LQ(2/2) HOST:aq096010.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
掃除機はAmazonで買ったけど、重くて母には不評なので、フクダ電気で買い直した。
日立特約店なので日立製だけど、軽くて吸い込みもいいので気に入ってるみたい。
ゴミパックの替えも付けてくれたし、本当に行き届いていてびっくりするくらい。
76
(2): 多摩っこ 04/28(日)21:21 ID:p68nUCJA(1) HOST:om126253145236.31.openmobile.ne.jp AAS
>>75
このレスのどこが狛江に関係があるのか
77: 多摩っこ 04/28(日)21:33 ID:dd05tDkQ(2/2) HOST:KD113156096017.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>76
よーく読んでみよう。
78: 多摩っこ 04/29(月)05:14 ID:zygvusmQ(1) HOST:softbank060090094052.bbtec.net AAS
4時過ぎ消防車がすごかった
猪方3丁目で火事だったらしい
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s