青梅 その90 (940レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

565
(3): 多摩っこ 03/09(土)18:55 ID:dvbzFCRA(1) HOST:184-139-102-121.flets.hi-ho.ne.jp AAS
青梅駅から1kmもいかずに黒沢に行けるんだけど…
少しは歩いてみたらどうよ?
568: 多摩っこ 03/09(土)22:32 ID:aM7NBt+w(1/3) HOST:p10360193-ipngn23101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>565
青梅駅から一番近い黒沢地区に何があるの?コンビニ、スーパー、
商店があるなら行くが。
569: 多摩っこ 03/09(土)22:47 ID:aM7NBt+w(2/3) HOST:p10360193-ipngn23101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>565
グーグルマップで、青梅市 黒沢、と検索した。小曾木街道のトンネルを越えた先、
根ケ布地区の先、吹上トンネル、黒沢2丁目の地区かwそこら辺なら深夜も含めて様々な時間帯に徒歩、
都営バスで行った事があるぞw旧吹上トンネルなら深夜に行った時、肝試しだかで来た男女の集団と何回か
遭遇した事があるw和泉、いずみの番号、ナンバーを付けた車がトンネルの東側に停まっていた事があったwそして、根ケ布の
団地たがに深夜に行ったら、車に乗った男女の集団に、吹上トンネルはどこですか?、と尋ねられた事もあったw
570: 多摩っこ 03/09(土)23:15 ID:aM7NBt+w(3/3) HOST:p10360193-ipngn23101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>565
それから、かなり過去に黒沢2丁目の交差点から少し北にスーパーがあり、そこで2リットルの
水を買って吹上トンネル周辺に行ったなwクレジットカードは対応してなかった。そして、そのスーパーは既に建物ごと無いが。
いつ閉店したかは知らない。あと、深夜に成木街道の根ケ布から徒歩で吹上トンネルを目指した時は、黒沢地区に入って下り坂になった道路で
スケボーをしている男がいたwスノボーみたいに左右に振れながら滑ってたぞw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*