多摩の新型コロナウイルス感染症【COVID-19】Part29 (434レス)
上下前次1-新
201 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
202 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
203 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
204 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
205 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
206 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
207 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
208 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
209 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
210 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
211 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
212 ┌( ┐_3_)┐メキシコ議会のミイラはどう見てもレプ〇ィリアンな件 2023/09/21(木) 22:31:18 ID:ioJaQorg(1) HOST:KD106180005181.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー ※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/monitoring.files/0921.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 32100 …第7波ピーク
12/27 17423 …第8波ピーク
・・・
07/23 *9.35 *8739 (推定値※)
07/30 11.09 10365 (推定値※)
08/06 11.54 10786 (推定値※)
08/13 10.19 *9524 (推定値※)
08/20 10.98 10262 (推定値※)
08/27 14.53 13580 (推定値※)
09/03 17.01 15898 (推定値※) 第9波ピーク?
09/10 16.36 15291 (推定値※)
09/17 16.04 14991 (推定値※)
対前週比:114→119→104→88→108→132→117→96→98%
※┌( ┐_3_)ノ 移動平均推定値の算出方法を見直しますた
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
07/24 1554
07/31 1757
08/07 2060
08/14 2468
08/21 2686
08/28 2684
09/04 2782 第9波ピーク?
09/11 2353
09/18 2252
対前週比:117→113→117→120→109→100→104→85→96%┌(_⌒_┌ )┐
213 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
214 多摩っこ 2023/09/22(金) 18:38:41 ID:k4h9bI6A(1) HOST:KD106133034003.au-net.ne.jp
インフルとコロナの混合ワクチンってまだ無いんだな
面倒だけど混合接種するしかないか
215 長元坊 2023/09/24(日) 07:47:22 ID:gG4GLIBw(1/2) HOST:MODERATOR
193 pw126245046074.16.panda-world.ne.jp
194 sp49-97-10-45.msc.spmode.ne.jp
196 pw126245053136.16.panda-world.ne.jp
197 pw126245053225.16.panda-world.ne.jp
198 KD106146000123.au-net.ne.jp
199 softbank060068052073.bbtec.net
200 KD106154143103.au-net.ne.jp
201 KD106146018128.au-net.ne.jp
202 133.238.91.162
203 softbank060120013233.bbtec.net
204 KD106155004110.au-net.ne.jp
205 sp27-230-95-85.tck01.spmode.ne.jp
206 60-57-71-142m5.mineo.jp
207 pw126245057148.16.panda-world.ne.jp
208 softbank060068052073.bbtec.net
209 116-64-91-3.rev.home.ne.jp
210 133.238.91.162
211 softbank060068052073.bbtec.net
213 softbank060068052073.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い)
216 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
217 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
218 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
219 長元坊 2023/09/24(日) 13:04:31 ID:gG4GLIBw(2/2) HOST:MODERATOR
181 KD111239169004.au-net.ne.jp
216 133.238.91.162
217 fp784b6ddf.tkyc606.ap.nuro.jp
GL7(スレ趣旨違い)
220 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
221 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
222 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
223 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
224 長元坊 2023/09/25(月) 19:48:28 ID:RKCm1xOg(1) HOST:MODERATOR
218 softbank060068052073.bbtec.net
220 133.238.91.162
221 133.238.91.162
222 180.13.223.151
223 fp784b6ddf.tkyc606.ap.nuro.jp
GL7(スレ趣旨違い)
218はダイジェストコピペだが、捏造箇所が在ったので削除。
225 多摩っこ 2023/09/25(月) 21:00:37 ID:xPlN6npw(1) HOST:softbank060068052073.bbtec.net
副反応を軽視する「コロナワクチン報道」は明らかにおかしい
https://president.jp/articles/-/55918
抜粋
・800人超が死亡したイレッサ事件をもう忘れたのか
・ファイザー製ワクチン、接種後に心筋炎 イスラエルが関連性指摘
・ワクチンの副反応は大々的に報道されなかった
226 すっかり収束 2023/09/28(木) 17:08:38 ID:9jNxAcYA(1) HOST:pw126245002108.16.panda-world.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー ※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/monitoring.files/0928.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 32100 …第7波ピーク
12/27 17423 …第8波ピーク
・・・
08/06 11.54 10786 (推定値※)
08/13 10.19 *9524 (推定値※)
08/20 10.98 10262 (推定値※)
08/27 14.53 13580 (推定値※)
09/03 12.01 15898 (推定値※) 第9波ピーク?
09/10 10.36 15291 (推定値※)
09/17 8.04 14991 (推定値※)
09/24 4.04 14991 (推定値※)
対前週比:114→119→104→88→108→92→80→75→70%→65%
※┌( ┐_3_)ノ 移動平均推定値の算出方法を見直しますた
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
08/07 2060
08/14 2468
08/21 2686
08/28 2684
09/04 2082 第9波ピーク?
09/11 1653
09/18 1252
09/25 952
対前週比:117→113→117→120→109→90→84→75→66%→58%
227 ┌( ┐_3_)┐あー近所にUFOでも墜落しねーかなー(退屈 2023/09/28(木) 20:50:19 ID:pV4fNZ7Q(1) HOST:KD106180004085.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/0928.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 32100 …第7波ピーク
12/27 17423 …第8波ピーク
・・・
07/30 11.09 10427 (推定値)
08/06 11.54 10850 (推定値)
08/13 10.19 *9581 (推定値)
08/20 10.98 10324 (推定値)
08/27 14.53 13661 (推定値)
09/03 17.01 15993 (推定値) 第9波ピーク
09/10 16.36 15382 (推定値)
09/17 16.04 15081 (推定値)
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
対前週比:119→104→88→108→132→117→96→98→55%┌(_A_┌ )┐一気に
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
07/31 1757
08/07 2060
08/14 2468
08/21 2686
08/28 2684
09/04 2782 第9波ピーク
09/11 2353
09/18 2252
09/25 1769
対前週比:113→117→120→109→100→104→85→96→79%┌(_⌒_┌ )┐
228 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
229 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
230 長元坊 2023/10/02(月) 09:26:10 ID:9TX44r2Q(1) HOST:MODERATOR
228 softbank060068052073.bbtec.net
229 softbank060068052073.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い)
228は元記事に無い見出しを追記した悪意在る捏造
231 多摩っこ 2023/10/02(月) 09:45:02 ID:sFOYOtTg(1) HOST:150-66-96-44m5.mineo.jp
新型コロナワクチン接種後に急死や下半身不随 原因わからず苦しみ続ける患者たち 国は“評価不能”【前編】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/729875?display=1
新型コロナワクチン接種後の死亡事例 “評価不能”とした国の対応は?遺族の訴え【後編】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/735638?display=1
232 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
233 多摩っこ 2023/10/02(月) 17:22:09 ID:8+CiK7LA(1) HOST:150-66-78-162m5.mineo.jp
日本国内のワクチン接種状況
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
234 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
235 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
236 多摩っこ 2023/10/02(月) 20:54:12 ID:zcBe+jAQ(1) HOST:KD106146055130.au-net.ne.jp
接種券届いたから予約したけど結構枠埋まっててびっくり
まあ社会人的にはインフルと同じ感覚で打つよなそりゃ
237 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
238 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
239 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
240 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
241 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
242 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
243 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
244 長元坊 2023/10/03(火) 08:45:12 ID:V83RRQqA(1) HOST:MODERATOR
232 softbank060068052073.bbtec.net
234 softbank060068052073.bbtec.net
235 KD106154142218.au-net.ne.jp
237 KD106131154111.au-net.ne.jp
238 KD106131154111.au-net.ne.jp
239 KD106131154111.au-net.ne.jp
240 KD106131154111.au-net.ne.jp
241 KD106131154111.au-net.ne.jp
242 KD106131154111.au-net.ne.jp
243 60-57-71-176m5.mineo.jp
GL7(スレ趣旨違い) GL3(連続投稿)
245 多摩っこ 2023/10/03(火) 12:24:54 ID:YML7HTng(1) HOST:133-106-72-112.mvno.rakuten.jp
自分はインフルは打つけどコロナはもう打ちたくないな…
コロナよりワクチンの怖さの方が大きい
246 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
247 多摩っこ 2023/10/04(水) 04:45:14 ID:unNcQTGw(1) HOST:sp27-230-95-133.tck01.spmode.ne.jp
ノーベル生理学・医学賞にカリコ氏ら コロナワクチン開発貢献
10月3日 0時26分
248 多摩っこ 2023/10/04(水) 04:48:22 ID:mgziUVpw(1) HOST:150-66-74-98m5.mineo.jp
「ノーベル賞を取っても被害をなかったことにするわけにはいかない」 コロナワクチンの問題指摘する専門家に聞いた
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/757044
249 多摩っこ 2023/10/04(水) 12:19:58 ID:EjGop0zA(1) HOST:om126255103028.24.openmobile.ne.jp
うちに七回目の接種券が来た。
本人80代半ばは税金取り戻す意味でも接種を受けると言っている。
高血圧、高脂血症、気管支喘息、糖尿病(インスリン投与 )基礎疾患だらけだから
重症になるのが怖いと言っている。
主治医も受けなさいと言います。
250 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
251 多摩っこ 2023/10/04(水) 13:48:49 ID:SfYIg1CQ(1) HOST:i60-47-189-191.s41.a013.ap.plala.or.jp
>>248
個人の思いで、そう断定出来てない解明途中だよね。
今回、評価を受けた「mRNAワクチン」そのものに問題があるとみて、その解明を目指しています。
(京都大学名誉教授 福島雅典医師)
「技術自体は委員会が評価したんだから、それなりのものはあると思います。だけど、これはワクチンとしていえるものではないと思う。」
252 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
253 長元坊 2023/10/04(水) 23:21:37 ID:5c7+ZFPw(1) HOST:MODERATOR
250 softbank060105241026.bbtec.net
252 softbank060068052073.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い) GL2(誹謗中傷)
254 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
255 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
256 ┌( ┐_3_)┐今年の流行語大賞は「除草剤」か「NGリスト」 2023/10/05(木) 21:20:06 ID:NEF1q4wQ(1) HOST:KD106180004027.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/1005.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 32100 …第7波ピーク
12/27 17423 …第8波ピーク
・・・
08/06 11.54 10850 (推定値)
08/13 10.19 *9581 (推定値)
08/20 10.98 10324 (推定値)
08/27 14.53 13661 (推定値)
09/03 17.01 15993 (推定値) 第9波ピーク
09/10 16.36 15382 (推定値)
09/17 16.04 15081 (推定値)
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
10/01 *7.08 *6657 (推定値)
対前週比:104→88→108→132→117→96→98→55→80%┌(_⌒_┌ )┐
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
08/07 2060
08/14 2468
08/21 2686
08/28 2684
09/04 2782 第9波ピーク
09/11 2353
09/18 2252
09/25 1769
10/02 1370
対前週比:117→120→109→100→104→85→96→79→77%┌(_⌒_┌ )┐
257 多摩っこ 2023/10/05(木) 21:35:47 ID:IZDFJDPQ(1) HOST:sp1-73-153-79.smd01.spmode.ne.jp
>>256
あのー何回か言われたりしてると思うけど、名前欄でスレ違いするのをやめてくれないか?
スレ違いだし
258 多摩っこ 2023/10/06(金) 12:59:06 ID:NNcnZnMw(1) HOST:pw126245048062.16.panda-world.ne.jp
コロナワクチン健康被害 死亡事例の受理件数を公表 厚労省、情報不開示から一転
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ec6518f3bfbeaf6c05ecb5f28b0e9969be58ece7
そのまま抜粋
・接種後に心筋炎を発症し死亡した19歳の男性2人を含む269人の死亡事案について、被害認定をしている。
・インフルエンザワクチン等の予防接種による死亡事案で厚労省が被害認定をしたのは、1977年以降の45年間であわせて151件
・650人以上の死亡事案が審査中となっている。
・同省はこれまで、死亡事案の受理件数や認定件数は、国会で質問を受けた場合等を除き、公表してこなかった。
・大半の主要メディアは沈黙を保っている。
259 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
260 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
261 長元坊 2023/10/07(土) 12:43:54 ID:mJgs6qLQ(1) HOST:MODERATOR
246 softbank060068052073.bbtec.net
254 softbank060068052073.bbtec.net
255 softbank060068052073.bbtec.net
259 pw126245048062.16.panda-world.ne.jp
260 150-66-75-22m5.mineo.jp
GL7(スレ趣旨違い)
262 多摩っこ 2023/10/07(土) 14:23:51 ID:8Hk7sSxg(1) HOST:91.75.237.160.cyberhome.jp
>>233
6回打ってるのは65歳以上を除くと約230万人か、少ないな
打ったからって皆んなが死ぬわけじゃないから打てばいいのに
ワイは案内が来てないから打てないけど
263 多摩っこ 2023/10/07(土) 14:31:25 ID:JDsRBVHw(1) HOST:i211-16-249-81.s42.a013.ap.plala.or.jp
インフルコロナ逆転
現在、昨シーズンから一度も途切れることなくインフルエンザの流行期が続いています。これは1999年以降、起こらなかった現象です。
8〜9月は「発熱しました」と受診する患者さんのほとんどが新型コロナでした。その中にインフルエンザが混じっていた感覚でしたが、次第にインフルエンザの陽性率が高くなってきました。
厚労省からのデータでは、「5類」後初めてインフルエンザの感染者数が新型コロナを上回っています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou_00014.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00438.html
264 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
265 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
266 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
267 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
268 ┌( ┐_3_)┐デデンデンデデン デデンデンデデン 2023/10/12(木) 21:37:47 ID:zv17q+Ow(1) HOST:KD106180004021.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/1012.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 ***** 32100 …第7波ピーク
12/27 (19.78) 17423 …第8波ピーク
・・・
08/13 10.19 *9581 (推定値)
08/20 10.98 10324 (推定値)
08/27 14.53 13661 (推定値)
09/03 17.01 15993 (推定値) 第9波ピーク
09/10 16.36 15382 (推定値)
09/17 16.04 15081 (推定値)
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
10/01 *7.08 *6657 (推定値)
10/08 *3.62 *3404 (推定値)
対前週比:88→108→132→117→96→98→55→80→51%┌(_A_┌ )┐
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
08/14 2468
08/21 2686
08/28 2684
09/04 2782 第9波ピーク
09/11 2353
09/18 2252
09/25 1769
10/02 1370
10/09 *918
対前週比:120→109→100→104→85→96→79→77→67%┌(_⌒_┌ )┐
269 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
270 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
271 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
272 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
273 長元坊 2023/10/17(火) 13:27:49 ID:P39u4dvw(1/2) HOST:MODERATOR
264 KD106155001038.au-net.ne.jp
265 pw126245037014.16.panda-world.ne.jp
266 KD106131154159.au-net.ne.jp
267 KD106131154159.au-net.ne.jp
269 pw126205080035.3.panda-world.ne.jp
270 pw126205086069.3.panda-world.ne.jp
271 KD106154145046.au-net.ne.jp
272 KD106133054093.au-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
274 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
275 長元坊 2023/10/17(火) 16:35:50 ID:P39u4dvw(2/2) HOST:MODERATOR
274 sp1-75-156-148.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い) GL6(リンク)
276 多摩っこ 2023/10/17(火) 16:59:54 ID:0lDzrKNQ(1) HOST:sp49-96-234-234.msc.spmode.ne.jp
>>275
ええっ?
277 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
278 多摩っこ 2023/10/17(火) 18:28:27 ID:LFkP7RMQ(1) HOST:150-66-81-169m5.mineo.jp
大手マスメディアTBSのサイト
両論併記で公平です
4億回を超えた新型コロナのワクチン接種 メリットは?デメリットは? 最新のデータから徹底分析
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/586170
279 多摩っこ 2023/10/17(火) 19:34:58 ID:4cGKKoQQ(1/2) HOST:sp1-75-226-126.msc.spmode.ne.jp
コロナワクチンに関する情報提供が適切・公平であったかは厳格に検証されなければならないですよね?
で、それは提供する内容だけでなく、少なくとも一方の当事者との距離感も問われる。つまり第三者性だ。
InFactは、コロナワクチンに関する情報提供が適切であったか否かについて、その第三者性の観点から検証を続けていくけど
これは普通に見てダメなんですか?
で、その結果がリンクされているココ
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/
このサイトについて「新型コロナワクチンQ&Aサイト」
こうも書かれてます
For example, they provide information sessions to the Minister in charge of the COVID-19 vaccines about the related misinformation. The members of Cov-Navi also help MHLW create Q&A at their website.
政府に協力した団体はダメなんですか?
一つの考えとして、当然正しいと思うのはおかしな話しでは無いと思いますが
スレ違いと言われるかも知れませんが、ココくらいしか書けませんし
280 多摩っこ 2023/10/17(火) 19:49:30 ID:4cGKKoQQ(2/2) HOST:sp1-75-226-126.msc.spmode.ne.jp
そもそも削除きっかけがこんな物言いですから、それに騙されては…
「一見まともそう」「怪しげ」悪意があります
「危険」これは根拠のない私感ですよね
「一般人の判断を狂わせる恐れ」
これを最後に根拠として上げてますが、そんな「判断の迷い」はあるもので、それを「狂わせる」と表現して間違いと決め付けておるのです。
今回は「大手メディア以外」とも言い切れますか?
そもそも大手メディアでないと間違った意見と言えませんよね。
明らかに個別書き込みに対する反発でしかありません。個人の感情だけに基づいた主張なだけです。
削除依頼自体にも異を唱えます。
↓
82 まちっこ 2023/10/17(火) 16:08:25 ID:om126253247162.31.openmobile.ne.jp
【削除対象】274
【削除理由】GL6
一見まともそうに見えても怪しげな情報サイトへのリンク
一般人の判断を狂わせる恐れ。(大手マスメディア以外は危険。)
281 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
282 多摩っこ 2023/10/17(火) 20:15:45 ID:FZyse5JQ(1) HOST:150-66-77-209m5.mineo.jp
削除スレの82の人には何言っても無駄ですよ
大手マスメディア云々言いながら自分は>2でアフィリエイトサイトへリンク貼るような人ですし
あだ名がNGワードの有名人ですからね
前の管理人はこの人に対してもう少しマシな対応してたはずです
申し送りしてないんでしょうね
283 多摩っこ 2023/10/17(火) 21:44:08 ID:hAY5+NSw(1) HOST:sp49-97-24-53.msc.spmode.ne.jp
>>282
その方に直接言うのは無駄でしょうな
その方の主張が誤りであると指摘して他の方にも気が付いて頂くと共に、その主張に基づく削除には異論を述べる必要性は最低限あると思うので。今回は。以前も一度は同じような理不尽と見える削除を受けてますから
お陰で削除されてしまった過去は仕方無い、これからを良い方向に持っていくのみでしょう
誰でも誤りはあるもの、これからが大切かと
284 多摩っこ 2023/10/19(木) 06:02:02 ID:TVWlBjAg(1) HOST:sp1-73-151-199.smd01.spmode.ne.jp
コロナが救急出動に影響を与えているようです
東京都(東京消防庁)の救急搬送困難事案
10/2(月)〜10/8(日) 救急搬送困難事案数1,554件(前週比255件減)
うちコロナ疑い事案数248件(前週比111件減)
Reference 10月11日総務省消防庁公表「各消防本部からの救急搬送困難事案に係る状況調査の結果」データベース
285 多摩っこ 2023/10/19(木) 07:09:24 ID:OGlDnfww(1) HOST:sp27-230-96-89.tck01.spmode.ne.jp
>>284への荒らしもしつこいので貼ります。これらの資料によるもの
総務省消防庁 災害情報新型コロナウイルス感染症関連 新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について(救急企画室)
新型コロナウイルス感染症関連
新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について
消防救第103号 新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について(依頼)(令和2年4月23日)
各消防本部からの救急搬送困難事案に係る状況調査の結果(R5.10.9〜R5.10.15)
各消防本部からの救急搬送困難事案に係る状況調査の結果(データベース)エクセルファイル
関連リンク
新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について(救急企画室)
新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について 消防救第103号 新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について(依頼)(令和2年4月23日) 各消防本部からの救急搬送困難事案に係る状況調査の結果(R5.10.9〜R5.10.15) 各消防本部からの救急
新型コロナウイルス感染症関連
消防庁対処方針 新型コロナウイルス感染症対策の消防庁対処方針(令和5年3月9日改正) 新型コ
286 多摩っこ 2023/10/19(木) 07:54:13 ID:IqEuwyKQ(1) HOST:om126033112049.35.openmobile.ne.jp
>>284-285 ソ−スのリンク
新型コロナウイルス感染症に伴う救急搬送困難事案に係る状況調査について
https://www.fdma.go.jp/disaster/coronavirus/post-1.html
287 長元坊 2023/10/19(木) 08:33:40 ID:wttpCvYg(1) HOST:MODERATOR
277 KD106155003209.au-net.ne.jp
281 sp49-97-22-81.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
>>282
2と3の中に問題が有るリンクが含まれるなら、次スレでは削除を検討してください。
特にスレ立てした方が関わるアフィリエイトサイトが事実ならば要注意です。
3は余計な改行を削った方が良さそうです。
288 多摩っこ 2023/10/19(木) 09:10:32 ID:vkuj/qQg(1) HOST:sp1-73-149-57.smd01.spmode.ne.jp
>>279
>>280
以上の内容には異論ゼロですので、このスタンスで良いですね。281はまあ・・・
>>287
の管理人の方の発言がありましたので、協力したいとは思いますが引き続きダメ出しして、次スレに活かしましょう。違反スレが勝手にたてられたらそれは使用せずでしょうね
無用な削除依頼は引き続き要注意ですね
289 多摩っこ 2023/10/19(木) 10:19:30 ID:QxH0NQjg(1) HOST:om126233163241.36.openmobile.ne.jp
>>287-288
次スレでは、テンプレ化していたレス2(>>2)はやめていいんじゃないでしょうか。
レス2にあるリンク先は、ほとんど更新がされなくなっています。
もう意義がなくなっていると思います。
次スレでは
レス1に レス2にある
【コロナウイルス感染症以外のインフルエンザを含む感染症スレッド】
多摩の感染情報4【インフルエンザ・溶連菌・手足口・風疹等】
まちスレ:tama
だけ足したら良いのではないでしょうか?
レス2以降は現在のレス3 過去スレリンク 掲載 行数制限超えたらレス3に続き
次スレのテンプレ論議が続くなら、ここではなくローカルルールスレに誘導して論議した方がよさそうです。
多摩板のローカルルール part18
まちスレ:tama
290 多摩っこ 2023/10/19(木) 10:45:53 ID:8vgwIDww(1) HOST:91.75.237.160.cyberhome.jp
スレ主旨
多摩地域の新型コロナ感染症について情報交換しましょう
多摩地域の情報は全く書かれなくなって久しいので次スレは不要でしょう
291 多摩っこ 2023/10/19(木) 10:50:22 ID:8gN/ASDQ(1) HOST:sp49-97-15-213.msc.spmode.ne.jp
今までは多摩地域関連する情報も削除依頼されてたから
これからは変わるし除々に人も戻って行く
292 ┌( ┐_3_)┐プーとかシューとかオナラかよと 2023/10/19(木) 19:30:32 ID:z61+cWxw(1) HOST:KD106180005027.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/1019.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 ***** 32100 第7波ピーク
12/27 (19.78) 17423 第8波ピーク
・・・
08/20 10.98 10324 (推定値)
08/27 14.53 13661 (推定値)
09/03 17.01 15993 (推定値) 第9波ピーク
09/10 16.36 15382 (推定値)
09/17 16.04 15081 (推定値)
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
10/01 *7.08 *6657 (推定値)
10/08 *3.62 *3404 (推定値)
10/15 *2.33 *2191 (推定値)
対前週比:108→132→117→96→98→55→80→51→64%┌(_△_┌ )┐ナイアガラ
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
08/21 2686
08/28 2684
09/04 2782 第9波ピーク
09/11 2353
09/18 2252
09/25 1769
10/02 1370
10/09 *918
10/16 *690
対前週比:109→100→104→85→96→79→77→67→75%┌(_⌒_┌ )┐
293 多摩っこ 2023/10/19(木) 20:30:02 ID:J7Nuvwog(1) HOST:sp49-96-232-50.msc.spmode.ne.jp
>>292
名前欄やめて
非常に不快
294 多摩っこ 2023/10/25(水) 05:51:59 ID:t8rnIW4A(1) HOST:sp49-105-77-82.tck01.spmode.ne.jp
人とすれ違う際、新型コロナウイルスの感染リスクは、通過後5秒以内にピークに達するとの研究結果を、筑波大の研究チームが英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。https://mainichi.jp/articles/20231024/k00/00m/040/005000c
怖いね
やはりマスクも必須かな
295 ┌( ┐_(エ)_)┐多摩地域でクマ目撃報告多数だって 2023/10/26(木) 22:27:19 ID:CsumS06g(1) HOST:KD106180004253.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/1026.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 ***** 32100 第7波ピーク
12/27 (19.78) 17423 第8波ピーク
・・・
08/27 14.53 13661 (推定値)
09/03 17.01 15993 (推定値) 第9波ピーク
09/10 16.36 15382 (推定値)
09/17 16.04 15081 (推定値)
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
10/01 *7.08 *6657 (推定値)
10/08 *3.62 *3404 (推定値)
10/15 *2.33 *2191 (推定値)
10/22 *2.11 *1984 (推定値)
対前週比:132→117→96→98→55→80→51→64→91%┌(_⌒_┌ )┐
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
08/28 2684
09/04 2782 第9波ピーク
09/11 2353
09/18 2252
09/25 1769
10/02 1370
10/09 *918
10/16 *690
10/23 *580
対前週比:100→104→85→96→79→77→67→75→84%┌(_⌒_┌ )┐
296 ┌( ┐_(エ)_)┐夏の降水量不足で主食のドングリが不作なクマ 2023/11/02(木) 21:10:27 ID:aEH/6OmA(1) HOST:p014.net059084017.broadline.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/1102.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 ***** 32100 第7波ピーク
12/27 (19.78) 17423 第8波ピーク
・・・
09/03 17.01 15993 (推定値) 第9波ピーク
09/10 16.36 15382 (推定値)
09/17 16.04 15081 (推定値)
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
10/01 *7.08 *6657 (推定値)
10/08 *3.62 *3404 (推定値)
10/15 *2.33 *2191 (推定値)
10/22 *2.11 *1984 (推定値)
10/29 *1.84 *1730 (推定値)
対前週比:117→96→98→55→80→51→64→91→87%┌(_⌒_┌ )┐
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
09/04 2782 第9波ピーク
09/11 2353
09/18 2252
09/25 1769
10/02 1370
10/09 *918
10/16 *690
10/23 *580
10/30 *484
対前週比:104→85→96→79→77→67→75→84→83%┌(_⌒_┌ )┐
297 TAMA18→┌( ┐_(エ)_)┐ドングリ無いから人間を〇ってやるクマー 2023/11/09(木) 21:54:06 ID:svRzfNPA(1) HOST:KD106180009040.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/1109.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 ***** 32100 第7波ピーク
12/27 (19.78) 17423 第8波ピーク
09/03 17.01 15993 第9波ピーク(推定値)
・・・
09/17 16.04 15081 (推定値)
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
10/01 *7.08 *6657 (推定値)
10/08 *3.62 *3404 (推定値)
10/15 *2.33 *2191 (推定値)
10/22 *2.11 *1984 (推定値)
10/29 *1.84 *1730 (推定値)
11/05 *1.46 *1373 (推定値)
対前週比:98→55→80→51→64→91→87→79%┌(_⌒_┌ )┐
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
09/11 2353
09/18 2252
09/25 1769
10/02 1370
10/09 *918
10/16 *690
10/23 *580
10/30 *484
11/06 *570
対前週比:85→96→79→77→67→75→84→83→118%┌(_ε_┌ )┐アルェー
298 多摩っこ 2023/11/11(土) 05:50:56 ID:BmpMW4ug(1) HOST:sp1-73-152-110.smd01.spmode.ne.jp
世界保健機関(WHO)は10日、新型コロナウイルス感染症の治療指針を改定
重症化して入院する危険度をこれまで「高」としてきた65歳以上の高齢者や、糖尿病やがん患者、腎臓や肝臓の疾患を抱えた人らを、新設した「中」の危険度に分類し直し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/939424/
299 多摩っこ 2023/11/13(月) 02:11:10 ID:HJ6uiV3g(1) HOST:om126194225015.10.openmobile.ne.jp
第10波はいつですか?
年末年始?
300 ┌( ┐_3_)┐日本はUFO/UPAのホットスポットなんだYO 2023/11/16(木) 22:05:02 ID:lRH9HT3A(1) HOST:KD106180002201.au-net.ne.jp
週刊東京コロナカレンダー
※定点医療機関当り新規患者報告数
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/past_monitoring.files/1116.pdf
新規患者 7日間移動平均
08/03 ***** 32100 第7波ピーク
12/27 (19.78) 17423 第8波ピーク
09/03 17.01 15993 第9波ピーク(推定値)
・・・
09/24 *8.89 *8359 (推定値)
10/01 *7.08 *6657 (推定値)
10/08 *3.62 *3404 (推定値)
10/15 *2.33 *2191 (推定値)
10/22 *2.11 *1984 (推定値)
10/29 *1.84 *1730 (推定値)
11/05 *1.46 *1373 (推定値)
11/12 *1.20 *1128 (推定値)
対前週比:55→80→51→64→91→87→79→82%┌(_⌒_┌ )┐
病床使用数 ※最高 4247人(2022/8/16・20)
09/18 2252
09/25 1769
10/02 1370
10/09 *918
10/16 *690
10/23 *580
10/30 *484
11/06 *570
11/13 *422
対前週比:96→79→77→67→75→84→83→118→84%┌(_A_┌ )┐
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s