★★★★ 吉祥寺 スレッド Part 232 ★★★★ まちBBS多摩 (683レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

123: 多摩っこ 2023/06/21(水)19:19 ID:lxOt8Pug(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>122
間に「準」都心店を介して連続してはいるけれど、
「準」のつかない都心店としては他の都心店とは離れてる
189
(1): 多摩っこ 2023/08/21(月)22:42 ID:+2+U949g(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
あちゃー、今日はアトレ休館日だったか
朝出勤前にスタバでまったりも、夜帰宅時に成城石井をひやかすのも
できなかった
仕方なくキラリナのスタバでがまん
キラリナのスタバは鉄道好きにはたまらないけどね
192: 多摩っこ 2023/08/24(木)10:02 ID:p4ezqhxw(1/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
8月のお盆明けぐらいのタイミングで、あちこちのショッピングセンターが
休業するんだよね
電気設備の点検などでどうしても一斉休業日は必要
195: 多摩っこ 2023/08/24(木)21:13 ID:p4ezqhxw(2/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>194
駅や電車がよく見渡せるということ以外に何か特徴があるんですか?
221: 多摩っこ 2023/09/18(月)17:09 ID:PqsQxEgQ(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>219
でも料理はどっちも同じなのでは?
私見ではこの付近のバーミヤンでは武蔵野緑町店が一番落ち着く
ただし味の違いはよくわからない
336
(1): 多摩っこ 2023/11/02(木)09:27 ID:zaEjSSeg(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>335
なにより誘導員を何人も終日配置して対応させてるってのが
あまりにも原始的
あの人件費だけでどれだけかかってるんだろうか
#案外退職再雇用の高齢者ばかりで激安なのかもしれないけど……
341: 多摩っこ 2023/11/03(金)09:15 ID:pmblN0Qw(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>340
北町といっても広大なので場所がわからない
団地ってどこにありましたっけ?
成蹊からみてどっち側だとか
431: 多摩っこ 2023/12/22(金)11:01 ID:yG+hWWHg(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>430
はなまるうどん、そういえば1回も入ったことがないな
地下にあって外から全く店内の様子がうかがい知れないというのはちょっと入りづらいんだよね
それいったら軼菁飯店だって似たようなものだろと言われるかもしれないけど、
あそこは地下の廊下から中が見えるので
457: 多摩っこ 01/02(火)20:38 ID:N1hR1j6w(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
まさかとは思うが、>>449は創味食品の調味料の商品名と勘違いしてるのか
467: 多摩っこ 01/03(水)21:15 ID:RU0/YhUQ(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>466
>>421
518: 多摩っこ 02/18(日)10:42 ID:0LA8h6SA(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
とはいえCDやDVDはあるけどどのストリーミングサイトにも存在しないコンテンツって
山ほどあるんだよね
535
(1): 多摩っこ 02/28(水)22:03 ID:FEBKS5Rw(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
南口駅前広場、よしきゅうなんてもう何年も前にさっさと移転したのに
まだすすまないんだね
ちなみにそのよしきゅう、三鷹北口で移転開店後、コロナで一旦閉店したけど
先月場所を三鷹北口内で再度変えて無事開店
538: 多摩っこ 02/29(木)09:42 ID:QKIJc0sQ(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
八丁通りのあの近隣にも飲食店が他にもあるし、近隣のラーメン店の状況を見ても
今までの実績があるならやっていけると思う
648: 多摩っこ 06/13(木)07:44 ID:ZhA8tTXg(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
吉祥寺に春木屋ができたのっていつ頃だっけ?
荻窪にしかなかった頃に何度か行ってうまいなあと思ったけど、
いつの間にか吉祥寺にもできてた印象
664: 多摩っこ 06/18(火)07:44 ID:rwDRfzjA(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>659みて、あれれ? 前サンロード脇に店あったよなと思ったら
そういえば青葉の所だったか
あそこ、狭かったからなあ
2017年閉店だから、もう7年も前のことなのか
669: 多摩っこ 06/19(水)08:11 ID:6vFDTfdQ(1/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>667
松屋本社ビルの地下の福松ね
実は駅前広場をはさんで反対側の現在ステーキ屋松(休業中)のあるところが
以前はすし松だった
さすが松屋の総本山の三鷹北口だけのことはあって、色々な業態を試してる
福松は長続きしてるからそれなりにうまくやってるんだろうとは思う
余談だけどすし松の前は城南電機本店だった場所だね
673: 多摩っこ 06/19(水)11:09 ID:6vFDTfdQ(2/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>670
今の吉祥寺ステーキ屋松の場所にあったトマトラーメンの店も松屋経営だったね
677: 多摩っこ 06/24(月)19:33 ID:JHTBBiSg(1) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>674
かつてよく使ったな
隣の駐輪場で前輪を浮かして止めてる自転車が何台もあって、見つけると押し込んだこともあった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*