[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−40[西国分寺] (825レス)
1-

1: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/07/27(水)12:07 ID:EpYvlCJw(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
夜の早いまち、武蔵野線と中央線が交わるまち、
変わりゆくベッドタウン西国分寺のお話を引き続きどうぞ。
前スレ
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−39[西国分寺]
まちスレ:tama
665: 多摩っこ 2024/08/23(金)14:57 ID:szS4bgfQ(1) HOST:KD106154145004.au-net.ne.jp AAS
写真撮ってここにアップする?
666: 2024/08/23(金)15:44 ID:mibk2yhQ(1) HOST:pw126254040133.8.panda-world.ne.jp AAS
本体だけで10センチ以上はあったかと…
さつまいもサイズでした。
写真は…明日も残ってたらチャレンジしますが
667: 2024/08/23(金)15:58 ID:BdiRlFBQ(1) HOST:pw126254043225.8.panda-world.ne.jp AAS
と思いましたが、単なるグロ画像ですのでupは自重します
668: 多摩っこ 2024/08/27(火)21:21 ID:aflmYJCw(1) HOST:KD106155000138.au-net.ne.jp AAS
西国分寺駅周辺の再開発情報を見つけた
外部リンク[pdf]:www.ur-net.go.jp
669: 多摩っこ 2024/08/27(火)21:55 ID:C4+7kVhg(1) HOST:softbank001112250033.bbtec.net AAS
お、おう・・・
670: 多摩っこ 2024/08/27(火)21:59 ID:qotFtMSA(1) HOST:i60-47-111-196.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
貴重な資料ありがとうございます
パッと見いい感じだけど
マイン抜けた先を集合住宅で塞いでしまったのが現状なのかな
671: 多摩っこ 2024/08/28(水)23:56 ID:Bp/ujqQA(1) HOST:KD106155002125.au-net.ne.jp AAS
以前、府中市武蔵野台のスレに書いて顰蹙を買ってしまった質問なのですが
適当なスレが見つからなかったのでここで質問させてください。
西国分寺駅の南西に武蔵台第2公園と武蔵台第3公園がありますが
武蔵台第1公園なるものが存在しません。
理由をご存じの方はいますか?
672: 多摩っこ 2024/08/29(木)06:44 ID:AXZuVW/A(1) HOST:softbank060119060235.bbtec.net AAS
「武蔵台公園」があるからじゃね?
外部リンク:map.yahoo.co.jp
673: 多摩っこ 2024/08/29(木)07:24 ID:Px1T22YA(1) HOST:KD106155002125.au-net.ne.jp AAS
なるほど。言われて見れば一番最初に公園を作るとき
同時期に作る予定のものがなければ
わざわざ名前に第1なんて付けないかも知れないですね。
そこが第1相当の公園のようですね。
ありがとうございました。
674
(1): 多摩っこ 2024/08/31(土)14:34 ID:T0k01JvA(1/2) HOST:KD106154141231.au-net.ne.jp AAS
黒鐘公園の池の近くにある石碑に
白いゴニョゴニョした字で何か書かれているのですが
何て書いてあるか分かる方いますか?
ネットで調べても分かりませんでした
675
(1): 多摩っこ 2024/08/31(土)16:56 ID:MWw0qnOQ(1) HOST:softbank001112250013.bbtec.net AAS
>>674
図書館で調べました

 国鎮めし 大きみ寺の 址どころ 礎石踏み立ち うつつさびしも

歌人の阿部太が詠んだ歌で昭和49年建立
676: 多摩っこ 2024/08/31(土)19:00 ID:T0k01JvA(2/2) HOST:KD106154141231.au-net.ne.jp AAS
>>675
おお!さっそく調べていただき感謝感激です!
ネットで阿部太を検索したら、若山牧水の高弟なんですね
若山牧水は百草園の歌碑で知りました
わざわざ有難うございました
677
(1): 多摩っこ 2024/09/05(木)10:20 ID:UTgQ2vMg(1) HOST:124-141-117-223.rev.home.ne.jp AAS
びっくり寿司跡地も、きらぼし銀行跡地の2階も企業のオフィスでちょっと残念
今後の楽しみは移転して空いたセブンイレブン南口店跡地くらいかな?
678: 多摩っこ 2024/09/05(木)14:02 ID:nBHEvDhg(1) HOST:KD106130146131.au-net.ne.jp AAS
リオンの多喜窪通りに面した角地、建物が取り壊された後は遊歩道みたいになる様子。
S字の小径が出来ていて、お鷹の道等の道標が建てられていた。
679: 多摩っこ 2024/09/05(木)18:55 ID:d9/8yZQg(1) HOST:i60-47-111-196.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>677
あとは千年の宴とかがいたビルかな
場所は悪くないからなあ
あれもオフィスになったらだいぶ寂しいね
680
(1): 多摩っこ 2024/09/05(木)22:55 ID:7ShoXJag(1) HOST:ne3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
駅チカなら定期券の連中が途中下車もあるけどな。
市役所が移れば飲食店、居酒屋増えそうだけど
681: 多摩っこ 2024/09/05(木)23:08 ID:b0nWMdOA(1) HOST:KD106154140017.au-net.ne.jp AAS
駅周辺が一番賑やかになるのは中央線が長時間止まったとき
682: 多摩っこ 2024/09/06(金)07:33 ID:AmONPa+w(1) HOST:KD106133047003.au-net.ne.jp AAS
駅前開発してないから店が出来るような建物が建たないからね
大手なんか特に来ないよね
683: 多摩っこ 2024/09/06(金)11:51 ID:Vgodf5Sg(1) HOST:M111237085255.v4.enabler.ne.jp AAS
>>680
今の市役所周辺見ても元から寂びれたまんまだし市役所出来たところであんまり期待は出来ないよな
市民食堂とかあればなぁ
684: 多摩っこ 2024/09/06(金)11:51 ID:a3o+KQSw(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
西国分寺は商売が難しいところだからね。駅前どころかエキナカもうまくいかず退店が多かった。
府中街道も新府中街道の延伸で駅の近くは交通量が減ってきて府中街道沿いの店舗も閉店が目立つ。

市役所が来年来るけど駅からの距離が微妙で駅周辺はほとんど恩恵はないと思う。
むしろ市役所が出てく恋ヶ窪駅付近の方が新府中街道の延伸と市役所跡地に民間施設を入れることが決まってるから、
ここが商業施設ができれば人が集まるかもしれない。
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.504s*