[過去ログ] ☆☆☆ 〜 立川駅 〜 ☆☆☆ Part 50 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/30(水)06:55 ID:QloH9H+A(1) HOST:softbank126000054207.bbtec.net AAS
感染者が出てもホテル関係の情報は伏せられるかも。
11: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/30(水)07:02 ID:3NlLewJg(1) HOST:pw126247090081.14.panda-world.ne.jp AAS
>>10 そのうち目撃情報や内部からのリークがあるんでない?
12: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/30(水)08:15 ID:ZnAlMQ3g(1) HOST:133-106-70-185.mvno.rakuten.jp AAS
いくら「にぎわいの街、立川」でも、ラムダ株発生国からあえて選手を受け入れる立飛の姿勢が理解できない
今は、他国からのお客さまを「おもてなし」する状況ではない
ホストシティでの合宿は中止で選手村に直行するケースも増えているから、直前までどうなるか分からないが。。。
13
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/30(水)20:17 ID:m86pmLpA(1) HOST:161.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
今更受け入れ中止も難しそう。
14: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/30(水)20:33 ID:OiTo2KiQ(1) HOST:202-189-218-183.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
聖火リレーが無くなっただけでも良かった。
15
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/30(水)22:41 ID:H7cKKgoA(1/2) HOST:KD106154123016.au-net.ne.jp AAS
>>13 全国の自治体が受け入れを中止しているのはどうしているんでしょうか
16
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/06/30(水)22:47 ID:H7cKKgoA(2/2) HOST:KD106154123016.au-net.ne.jp AAS
>>15 (つづき)受け入れる予定だった選手団は来日を遅らすか一足早く選手村に入村? 多分今日本中で同じ様な問題が起こっているだろうからJOCは早急に選手村をオープンして選手団を受け入れるべきです。ついてはそれが地域住民と選手団の命を守ることになるはずです
17: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)04:38 ID:+swvk6Bg(1) HOST:p1087-ipngn8301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
オリンピック関係者の宿泊より繁華街で感染拡大している事の方が脅威
18: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)07:41 ID:mfONk+dA(1) HOST:M106072194065.v4.enabler.ne.jp AAS
夜遅くまで営業する飲食店増えてきたよね。
出てくる客はマスク無しで話していたり。
19
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)08:13 ID:UdWXrIuQ(1/2) HOST:M106072197160.v4.enabler.ne.jp AAS
またマスクガーかよ
20: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)09:08 ID:7w8QIDBw(1) HOST:p4747161-ipngn26701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
オリンピック選手を受け入れても、宿泊場所と練習場所以外には足を踏み入れることができない

ある自治体の職員は、選手の洗濯物を担いでコインランドリーに行ったり、買い物メモを手に選手の代わりに買い出しに行っていて、まるで家政婦。。。
こんなかたちでの、「おもてなし」になろうとは。。。
21: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)09:49 ID:UzQVuSyQ(1) HOST:202-189-218-183.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
誘致したからには最後まで責任持たないと。
22: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)12:08 ID:N9mPG2zA(1) HOST:p2515218-ipngn21701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
南口にバナナジュース専門店がオープンするんだね。
ビルの2に。
23: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)12:25 ID:rR122XgA(1) HOST:KD106132135135.au-net.ne.jp AAS
バナナジュース流行りは下火なんじゃないのか?
24: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)12:47 ID:D1vuLeiA(1) HOST:softbank126021172102.bbtec.net AAS
色んな種類があって好立地にあるハニーズバーとかの方が魅力
25: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)12:56 ID:qpn8rafw(1) HOST:116-91-193-206.tokyo.fdn.vectant.ne.jp AAS
>>19
マスクは感染対策として重要なのに、それを小馬鹿にするような態度はどうかと思う。
26: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)19:26 ID:UdWXrIuQ(2/2) HOST:M106072197160.v4.enabler.ne.jp AAS
やれやれ
君がそう思うのは勝手だ
好きにすればいい
でも「マスクをしない自由」もあるんだよ

マスク着用のルールのある店内で
違反を犯したわけでもないのに
何でとやかく言われなきゃならないの?

飲食店の外でマスク外して会話して
クラスターが発生したエビデンスでもあるの?

「マスク警察」と揶揄されてる理由を考えてみたら?
27: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)19:47 ID:S8bomTeg(1/2) HOST:110-132-21-48.rev.home.ne.jp AAS
こちらも周りに誰もいなけりゃマスク外す方だが、とりあえず付けてない時はマスク着用者の周り2m以内に来ないでね。
28: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)19:49 ID:S8bomTeg(2/2) HOST:110-132-21-48.rev.home.ne.jp AAS
あ、自宅以外の建物の中じゃ着用厳守してるよもちろん。屋外で付け放しだと熱中症がそろそろやばい。
29: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/07/01(木)22:27 ID:KJtcOIfA(1) HOST:p8483109-ipngn39901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
立川国際の小学校って、倍率どんな感じかわかる人います?
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s