[過去ログ] 仙川97 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/02/27(土)15:18 ID:oDVeuwkw(1) HOST:p3b939764.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>959
敷地の端の方に、70戸のファミリー向け分譲マンション、170戸の学生向け住宅、190戸のサービス付き高齢者向け住宅ができるだけ。
961: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/02/28(日)22:09 ID:WC2crijQ(1) HOST:KD106180010110.au-net.ne.jp AAS
飛び入りですみません。20年くらい前に、仙川駅周辺(丸正があったとこ)で夜やっていた黄色いホロのラーメンの屋台って、今はもう京王沿線ではどこにもないでしょうか?
962
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/01(月)20:16 ID:0UdDQmHA(1) HOST:p3991156-ipad613marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
畑があると田舎だと思っているのは田舎者だけだよ
東京は緑が少なく、放っておいたら全て宅地開発されてしまうので、都が緑化地区ということで保護して守ってきたんだよ
だから八王子くらいまでダラダラと住宅街が形成されてるの
963: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/01(月)20:26 ID:p65X4Eqw(1) HOST:KD182251111023.au-net.ne.jp AAS
屋台自体がもう絶命寸前だからね
964: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/01(月)23:34 ID:uAV03XnQ(1) HOST:231.205.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>962
そんな制度ねーよ
生産緑地なら分かるけど
965: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/02(火)00:01 ID:0gc+3oVg(1) HOST:133.106.47.1 AAS
しかし恐ろしい程に畑減ったよね
仙川周辺もここ20年くらいで5分の1くらいになったんじゃないか

そら継がないもんなぁ
残る農地もあともう20年もしたら絶滅しそう
966: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/03(水)15:13 ID:IZbLRZ+w(1) HOST:KD111239183081.au-net.ne.jp AAS
プラウド仙川の裏のぶどう畑
以前はぶどう狩りに行っていたなあ
いつかあの畑も無くなるのかなあ…
967
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/07(日)11:38 ID:Y/lCfpPQ(1) HOST:FL1-119-238-159-119.tky.mesh.ad.jp AAS
メディアに上手く騙された感はある。駅前に溜まってる高校大学のガキども
うるさくてウザい
もっとテレビで見た時は上品なイメージあったけど
実際住んでみると違った
それに通り道で緑ヶ丘団地の近く通るんだけど団地の一階にたむろしてるジジイども!あいつら何時間井戸端会議してんだ?
あれ他の住人の迷惑だろw
968: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/08(月)00:25 ID:rgzObumg(1) HOST:softbank126078127058.bbtec.net AAS
なんでそんなにイライラしてるの???
969: 2021/03/08(月)09:12 ID:A7fjZnxg(1) HOST:34.206.49.163.rev.vmobile.jp AAS
ユニクロ裏の郵便局の前(花屋さんだった所)は、
なんかの集会所の様なものになるらしい。
緑ヶ丘にある喫茶ほんのもりの2店目との事。
970: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/09(火)16:57 ID:xbkHJK/A(1) HOST:116-64-1-34.rev.home.ne.jp AAS
>>967
駅周辺はお洒落になったが、少々歩けば都下そのもの
971: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/09(火)19:20 ID:LAs35AMA(1) HOST:KD182251056198.au-net.ne.jp AAS
少し歩けば畑出てくるしね
972: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/09(火)19:29 ID:5AcaEl0g(1) HOST:182.23.178.217.shared.user.transix.jp AAS
両方在るくらいが丁度良い
973: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/09(火)20:05 ID:Gg/WTFcw(1) HOST:42-146-36-55.rev.home.ne.jp AAS
田舎なのに高い店ばっか
974: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/10(水)00:19 ID:+14ocmIA(1) HOST:UQ036011228028.au-net.ne.jp AAS
カラスなんて害鳥駆除すればいいのに
通行人に汚物引っ掛けたり悪さしかしないんだから
975
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/10(水)10:47 ID:JYs7VZXw(1) HOST:ag038234.ppp.asahi-net.or.jp AAS
駅前に学生やら路上ライブしてる若者が居なくて、
オシャレで高い?店が無くて、老人がたむろしてなくて、
商店街に自転車が入ってこない、子供が騒がない、あと何だっけ?
みたいな限界集落でスローライフしたら良いのにな。
地主様が憂いているのならごめんよ。
976
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/10(水)23:17 ID:vQF9VODw(1) HOST:KD106128031220.au-net.ne.jp AAS
文句言うなら他に行けばいいし
難癖つけ始めたら切りがないし
住めば都なんて慣用句はここの人には当てはまらない寂しい人たちなんだなぁと眺めてる
977: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/11(木)01:40 ID:oQl6MzRA(1) HOST:UQ036011225064.au-net.ne.jp AAS
私は街BBSって顔の見えない他人のしょうもない愚痴にもいちいち突っかからずにいられない人が多いなぁと眺めてる
長文で口汚い一部の人はさておき
殆どはリアルじゃ愚痴聞いてくれる相手が居ないからとりあえず匿名掲示板に書く流れじゃないの?
匿名だとSNSには書きにくいような事も吐き出せるから掃き溜めみたいになりやすいのは仕方ないし
そういうスレの流れが嫌なら見ない自由もあるんだよ
978: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/11(木)06:04 ID:TRDSBhaw(1) HOST:42-146-36-55.rev.home.ne.jp AAS
長文の自己紹介?
979
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/03/11(木)09:40 ID:US3xP1+A(1) HOST:UQ036011225016.au-net.ne.jp AAS
長文で神の視点アピールするより、新規店オープン情報とか頼む。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s