[過去ログ] 青梅市河辺周辺82 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 多 摩 っ こ 2020/06/05(金)00:30 ID:8may+Icw(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
スタンドはソフトバンクカードとかauウォレット対応端末なのかな?
桝屋も1台だけ対応してたのにコスモになって非対応になった。
140
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/06(土)08:55 ID:8951etkA(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
福生レベルでやるなら、瑞穂モールへのシャトルでるでしょ。
149: 多 摩 っ こ 2020/06/07(日)18:01 ID:DIgVyRfg(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
西友用事が有るから河辺混んでるからモール行ってきたが、
3密避けるのはいいが、入場規制待機列考えないと、熱中症とか
考えないとヤバイな。ちょっと位の事ならコンビニとかの方がええわ。
157: 多 摩 っ こ 2020/06/08(月)12:15 ID:+/nlIrxg(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
青梅インターのジョイフルって昔FC時代東京本部だったよな。。。
ラーメン屋でいう暖簾分けみたいな。
176: 多 摩 っ こ 2020/06/11(木)12:12 ID:DQSXAF8g(1/2) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
誰かすたみな太郎の弁当食ったやついる?
179: 多 摩 っ こ 2020/06/11(木)18:00 ID:DQSXAF8g(2/2) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
本日青梅32.6度
185: 多 摩 っ こ 2020/06/13(土)09:33 ID:98xnYyeQ(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
昔あったごんにんごんのからあげが食いたい
208
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/14(日)18:01 ID:GZK0v2hw(1/3) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
飯能整形でこの病院行きましたか?に西多摩の病院
高木、福生と町医者以外ほぼフラグ立ってたぞ。今月行ってる人は要注意で
外で診察。
213
(2): 多 摩 っ こ 2020/06/14(日)19:04 ID:GZK0v2hw(2/3) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
>>209
入口で問診票書かされ、
リスト見せられこの病院行かれた方は外でお待ちくださいって。
該当の場合、外で診察するかもとは言われた。行った日付で判断するって。
俺はOKだったんだが、付き添いは該当したので入れなかった。
どうせ固定関係切るから、外で日曜大工バリにやってもらったけどね。
220: 多 摩 っ こ 2020/06/14(日)20:41 ID:GZK0v2hw(3/3) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
分かる範囲だと、PCRと発熱外来やってる病院行ったことある人は外診療するみたい。
226: 多 摩 っ こ 2020/06/15(月)08:15 ID:XDFltGCQ(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
>>222
最寄り駅金子
248: 多 摩 っ こ 2020/06/17(水)09:14 ID:sYlOlbDQ(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
昔711で今の高輪ゲートウェイやベイシアみたいに客の動き見てた奴有ったよな。
カメラが十何台かあった所。旧宮ノ平だっけ?
251: 多 摩 っ こ 2020/06/18(木)08:51 ID:bThExAcw(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
末広町にあったジョイフルなら土曜の深夜に食逃げが定期でいたし、初見
じゃなきゃ隣にあったローソン行ってくるのとかありだったよ。タバコとか
自販機に無いと良く買いに行ったわ。ほぼ自由席で旧3中圏内の溜まり場だった。
80〜88年生まれの。
269: 多 摩 っ こ 2020/06/20(土)08:34 ID:AhUUJkBA(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
運転区によっちゃー青梅か拝島辺りで休憩がてら買い物とか行ってそう
283: 多 摩 っ こ 2020/06/23(火)19:59 ID:WVvtqlqA(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
夏にコートとかレベル高え。カッパじゃなくて?
292
(2): 多 摩 っ こ 2020/06/24(水)18:37 ID:jDrpulJw(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
ついでに家の入口に身に覚えの無い丸いシール貼られてたら注意な。
剥がすか、や(横にXマーク).もしくは8って入れとけばセールスと泥避けにはなる。
まだこんなことやる奴いるんだな。青、緑シールの家は特に。
道路標識のは点検の意味だから剥がすなよ。
297: 多 摩 っ こ 2020/06/25(木)02:36 ID:HYBsX+Rw(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
>>296
その方々が付けてる時もある。道路標識とかに。おまわりさんは標識の
ポールに点検の時につけとくのはある。敷地内に有るのとかポストや表札に有るのは
注意。良く赤が貼ってある家はそっち系とは言われたけどね。
318
(1): 多 摩 っ こ 2020/06/27(土)19:39 ID:7wOdLXLg(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
西武みたいに新型にした際に空気清浄機入れなかったのが、
JRの欠点だったね。
352: 多 摩 っ こ 2020/06/30(火)09:25 ID:hh3itEyg(1) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
今日で還元5%終わるが、この騒動で店の方が終った店の方が多い気がする。
368: 多 摩 っ こ 2020/07/03(金)08:02 ID:EmcbrmAA(1/4) HOST:d30aa5d7.t-net.ne.jp AAS
>>363
つつじやの跡地?みずほATMの所?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*