[過去ログ] ☆☆☆ 〜 立川駅 〜 ☆☆☆ Part 47 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)08:10 ID:bHwaXJsQ(1) HOST:179.198.214.202.rev.vmobile.jp AAS
>>927グリースプリングスって、都心の公園みたいで
お洒落だよね。
930: 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)11:33 ID:RNzA9UcA(1) HOST:KD210196123254.ec-userreverse.dion.ne.jp AAS
都心だったらもっと人が集まっていただろうな。
931: 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)14:49 ID:s9uy0NKA(1) HOST:ae043240.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
密にならないぐらいがちょうどいい。
都心はどうやっても難しいと思う。
都心の店より立川の店の方がコロナの影響はずっと少ないみたいだし。
932: 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)15:10 ID:RVU9WQNw(1) HOST:p7834228-ipngn37901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
憲法変えなきゃどうにもならないね
933: 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)18:32 ID:b8zvaIUA(1) HOST:166.205.49.163.rev.vmobile.jp AAS
マスコミが酷すぎるんだと思うけど。。。
934
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)23:27 ID:KONGIE5A(1) HOST:p8455077-ipngn40401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
立川の累計感染者数、10万人あたり20.64人
少なくね?
新宿ですら10万人あたり421.87人
何に怯えるかは自由だが、マスコミの煽りすぎもいい加減にしてほしい。
やれる感染対策は限られてるんだから感染予防しつつ普通に生活するしかないよな。
935
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/20(月)23:51 ID:ZGKfdnlw(1) HOST:KD106129218013.au-net.ne.jp AAS
>>934
他自治体に住んでて立川に通って来てるのが多いだけの話だよ
住んでる自治体でのカウントだからな
936: 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)01:10 ID:WnHWPgLQ(1) HOST:KD106180037117.au-net.ne.jp AAS
>>927
15時から恐竜登場と宣伝してたもんな。
恐竜目当てでファミリー層が多かった。
結局、人が多いからか
15時はなくなって夕方から登場してた。
昔ならよかったけど、今は登場時間はアナウンスしないほうが良いと思う。
サプライズにしないとすごい人だよ。
937: 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)10:23 ID:HMgB8JVg(1) HOST:KD106133058111.au-net.ne.jp AAS
WILLからルミネになって30年近いのか
年取るわけだ
938
(1): 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)10:46 ID:HQwiwiBQ(1) HOST:p8455077-ipngn40401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>935
そりゃそうだろうけど、それにしても少ないだろって話。
毎日毎日、感染者数ばかり気にして数字に踊らされてる人が多すぎなんだよね。
そんなん気にした所で生活が変わるのかな?
精神的に悪いだけだよ。
だってやれる感染予防は限られてるんだから。
939: 多 摩 っ こ 2020/07/21(火)20:19 ID:GBQX6pkA(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>938
確かに。数字だけ見るとインフルエンザより罹患者数ははるかに少ないと思います
。でも、怖いから絶対に感染したくない。
940: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)00:58 ID:X2A/xzHg(1) HOST:KD106154132147.au-net.ne.jp AAS
今までのインフルエンザとは、死亡率が全然違うからね。
941: 多 摩 っ こ 2020/07/22(水)22:17 ID:G4UKnuwQ(1) HOST:113x41x130x36.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
ホンマでっかで立川が取り上げられたみたいだね
942: 多 摩 っ こ 2020/07/23(木)02:13 ID:QwXpGA6Q(1) HOST:softbank126209012043.bbtec.net AAS
そーか30年か。
WILLで「とみたゆうこ」ミニコンサートを見た。
主催側の人が「WILLを曲にして」なんてリクエストしとったわ。
943: 多 摩 っ こ 2020/07/23(木)11:50 ID:A+whQd5A(1) HOST:p7803246-ipngn37601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
都知事は自粛しろ言うてたけど立川混んでますね
944: 多 摩 っ こ 2020/07/23(木)12:54 ID:9FHTcuPw(1) HOST:ae052096.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
さっき吉祥寺に行ってたけど吉祥寺も似たような感じだった。
感染者が3桁になって急激に増えてる府中や八王子に比べると武蔵野、立川はかなり少ないからかも。
945: 多 摩 っ こ 2020/07/23(木)14:19 ID:a3iaNtmA(1) HOST:sp49-98-15-212.msb.spmode.ne.jp AAS
単純な数だけで見ても仕方ないぞ
人口辺りの数は府中が凄く高いのは確かだけど武蔵野立川八王子も高めだから気をつけた方がいいよ
946: 多 摩 っ こ 2020/07/23(木)18:56 ID:7re19XzA(1) HOST:27-142-30-8.rev.home.ne.jp AAS
府中は病院(仕方ない)や警察学校(ヲイ!)のクラスター率が高いんで…
駅前の栄え方は立川の方が上な分、市中感染確率も上がるかと。
947: 多 摩 っ こ 2020/07/23(木)19:40 ID:s72iUzZA(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
駅前の人は多いけど商圏内の感染者が少ないことが幸いしてるのかもな。
青梅線、西武拝島線沿線は他の沿線市に比べてかなり感染者が少ない。

武蔵野(吉祥寺)は周辺区市は感染者が多いけどこちらも不思議と少ない。
夜の街関連の店がそこまで多くないからかな?
948: 多 摩 っ こ 2020/07/23(木)21:00 ID:WOP/GYuQ(1) HOST:110-133-229-95.rev.home.ne.jp AAS
まだ「夜の街」が原因だと思ってんのか。
情弱と言わざるを得ない。
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*