[過去ログ] 多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(3): 多摩っこ 2020/03/23(月)10:35 ID:RQhA87bg(1) HOST:E82C:1936:B22E:D873 AAS
ハンカチやガーゼでは微小なウイルスは簡単に通過してしまうので、マスクしてないのと同じだと思うんだけど。
不織布を数枚、かませるとかしないと効果ないんじゃないの?
321: 多摩っこ 2020/03/23(月)10:54 ID:P0qaaMjQ(2/3) HOST:8E9E:A4D8:19E9:8108 AAS
>>317
ウイルスが素通りするかどうかより
鼻や喉の保湿が確保されてるかが重要な気がする
乾いてると感染し易いとかどっかで読んだ
323: 多摩っこ 2020/03/23(月)11:15 ID:zmETmFtw(2/3) HOST:3789:6FC4:382A:A7DF AAS
>>317
そうですね。厚さはどのくらいが良いのか分からないので、マスク自体は薄めに作っておいて
後から不織布とかガーゼを挟む感じにしようかと…
>>319
我が家にも新型インフルエンザの時にテンパって訳も解らず買ったN95がw
あれ、まだ使えるのかなぁ。
331: 多摩っこ 2020/03/23(月)14:11 ID:vW1tDlKA(1) HOST:B743:A738:45C7:9239 AAS
>>317
空気感染、飛沫感染、接触感染について理解していない人がまだいるんだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*