[過去ログ] 多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 2 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 多摩っこ 2020/03/24(火)13:49 ID:Efe+Dpcw(1/5) HOST:93DC:75B8:728B:4D47 AAS
>>307
2歳の子が一番症状出てるならコロナじゃない可能性のほうが高いかも
363: 多摩っこ 2020/03/24(火)13:55 ID:Efe+Dpcw(2/5) HOST:93DC:75B8:728B:4D47 AAS
>>244
ガセ扱いしてるほうがガセ
医療従事者なら風邪やインフルでイブプロフェンとかは脳炎おこすから処方しないのは常識
事実、医者でもらう解熱鎮痛剤はカロナール(アセトアミノフェン)だろ?

頭痛薬とかだとアセトアミノフェンじゃ弱くてきかない人が多いから
市販薬はきかないと買ってもらえないのでイブプロフェンとかを平気で配合している
すぐにきくとか即効とかCMでいってる風邪薬は基本的に買わないほうがいい
364: 多摩っこ 2020/03/24(火)14:01 ID:Efe+Dpcw(3/5) HOST:93DC:75B8:728B:4D47 AAS
>>295
年寄りなら叩いてもOKみたいな風潮を作り上げてしまったら
いずれは自分が叩かれる側になるという想像力が足りない残念な人なんだよ
だから誰かのためあるいは必要だから並んでも買わないといけない人がいることが想像できないんだろう
367
(1): 多摩っこ 2020/03/24(火)14:50 ID:Efe+Dpcw(4/5) HOST:93DC:75B8:728B:4D47 AAS
>>319
ありがとう
その発言で災害備蓄用段ボール探したらマスク二箱あったわ
放射能騒ぎの時、遠方の親族が心配して送ってくれたんだった
花粉症だから毎年ストックはしてるけどそっちのほうはすっかり失念してたわ
377: 多摩っこ 2020/03/24(火)17:41 ID:Efe+Dpcw(5/5) HOST:93DC:75B8:728B:4D47 AAS
マスクがない時にくしゃみがでそうなら、腕で防ぐのが一番効果あるよ
右手で左の肩の上をつかんで肘を口の前かやや上に持ってくる感じ
左手で右手の下を交差させるとベター
絵的には自分で自分を抱きしめているように見えるかと
もちろん逆の手でも良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s