[過去ログ] ☆☆☆ 〜 立川駅 〜 ☆☆☆ Part 46 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 多摩っこ 2020/02/07(金)19:07 ID:GytUv8MA(1/2) HOST:71.65.2.110.ap.yournet.ne.jp AAS
変に小洒落た店ばかりだなGS
33: 多摩っこ 2020/02/07(金)19:17 ID:1SSifmlw(1) HOST:fs76eede65.tkyc616.ap.nuro.jp AAS
>>30
パチオウジ厨やケチ王厨が鼻水垂らして泣いてるからもう勘弁してあげてw
34
(1): 多摩っこ 2020/02/07(金)20:45 ID:GytUv8MA(2/2) HOST:71.65.2.110.ap.yournet.ne.jp AAS
唐突だが新宿駅前と立川駅前の
標高差は約40mあるらしい

そう考えると
立川市民は高層マンションに住んでいるようなもの?w
35: 多摩っこ 2020/02/07(金)21:17 ID:2A7Ztnzg(1) HOST:M106072204129.v4.enabler.ne.jp AAS
>>34
初耳。おもしろいね
36: 多摩っこ 2020/02/08(土)00:43 ID:5gVH/E8Q(1) HOST:KD124215077152.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そらまあ内陸部へ西進するわけだし
気温がだいたい一度低いのも頷ける
37: 多摩っこ 2020/02/08(土)01:56 ID:gUgRjUsg(1) HOST:109.73.105.175.ap.yournet.ne.jp AAS
国土地理院のWEB地図で標高が判るよ
40mも高いと富士山も良く見えるはずだ
38: 多摩っこ 2020/02/08(土)05:03 ID:KZntcocQ(1) HOST:p8777196-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
そんなに差があるのか。
中央線の先頭に立っていると坂になっているのは知っていたけど。
39: 多摩っこ 2020/02/08(土)14:40 ID:kkES7erQ(1) HOST:177.177.52.36.ap.yournet.ne.jp AAS
江戸川区の-2mとか怖すぎる・・・
40: 多摩っこ 2020/02/08(土)22:46 ID:bY8PP/Lg(1) HOST:ab015188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
田舎なんだから標高が高えのは当たり前だろ
41: 多摩っこ 2020/02/09(日)01:15 ID:h+nemrWQ(1) HOST:11.179.52.36.ap.yournet.ne.jp AAS
昭島にクジラが泳いでた頃は0mだったのか
42
(2): 多摩っこ 2020/02/09(日)01:23 ID:1eCbf9tg(1) HOST:022.112137092.m-net.ne.jp AAS
玉川上水作るときに勾配がなくて大変だったって
小学校で習ったろ
43: 多摩っこ 2020/02/09(日)06:39 ID:EEzdY6gg(1) HOST:FL1-110-233-209-76.tky.mesh.ad.jp AAS
川越市には標高7メートルの場所があります(´・ω・`)
44: 多摩っこ 2020/02/09(日)11:06 ID:4bsSgfqA(1) HOST:M106184061170.v4.enabler.ne.jp AAS
>>42
地元出身ばかりではないから
45: 多摩っこ 2020/02/09(日)13:42 ID:qnZd/2jA(1) HOST:p7391196-ipngn33401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
どこを地元というかだけど
東京都民はだいたい知ってるんじゃないか
46: 多摩っこ 2020/02/09(日)14:25 ID:XLOydehg(1) HOST:sp49-98-155-134.msd.spmode.ne.jp AAS
地方からの人多いからね
それにそんな事覚えてる人の方が少ない
47
(1): 多摩っこ 2020/02/09(日)17:01 ID:+FiH8ZAA(1) HOST:pw126033098090.23.panda-world.ne.jp AAS
立川も地方都市なんだが?
48: 多摩っこ 2020/02/09(日)17:49 ID:oxAsEpPg(1) HOST:pw126035029022.25.panda-world.ne.jp AAS
立川市は東京都立川市である以上、首都圏では首都に属すると考えることも可能である。立川市の側面としてデパートの所在が特筆される。高額納税者が次から次へと集う立川市は美的であると指摘できる。
49: 多摩っこ 2020/02/10(月)05:10 ID:JDHfta/w(1) HOST:flh2-133-200-200-160.tky.mesh.ad.jp AAS
多摩ローカル情報を全国区だと思ってる時点で>>42みたいな土着民のほうが地方出身者より田舎臭い
50: 多摩っこ 2020/02/10(月)06:20 ID:ZQpoKgXQ(1) HOST:p4383174-ipngn23701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今となっては坂が無いのは良い事だ。
51: 多摩っこ 2020/02/10(月)07:06 ID:fWeOdEAw(1) HOST:p7391196-ipngn33401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
誰か>>47の相手を
1-
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*