[過去ログ]
多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 1 (1000レス)
多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 1 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 多摩っこ [] 2020/01/30(木) 13:36:27 ID:l9fEVBxw HOST:softbank126072057078.bbtec.net 多摩地域の感染症(インフルエンザ以外)について情報交換をしましょう。 なおインフルエンザについては専門スレッドがありますのでそちらでお願いします。 多摩のインフルエンザ感染情報 3 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1253148376/ デマ・フェイクニュースに惑わされないように注意しましょう。 行政機関の正式な発表を良く読みましょう。 正しい知識に基づいた冷静な行動を心掛けましょう。 風評に流されたりパニックになると危険です。 個人が特定できるような書き込みは厳禁。 厚生労働省 感染症 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/index.html 東京都感染症情報センター http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/1
901: 多摩っこ [] 2020/03/13(金) 19:36:02 ID:CK5PhOXg HOST:KD182251242014.au-net.ne.jp >>898 これで緊急事態宣言とか出されて外出自粛要請なんてされたら、 俺は日曜日に会社行って取引先との調整や社員への連絡しなきゃならないわ… http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/901
902: 多摩っこ [sage] 2020/03/13(金) 19:41:34 ID:146U3LPw HOST:KD118158036227.ppp-bb.dion.ne.jp 北多摩だが、某市とするが。クリエイトの開店前に50人ぐらい並んでいて。何かうまいものが買えるのかね。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/902
903: 多摩っこ [] 2020/03/13(金) 20:42:59 ID:4nhDwWQA HOST:KD059129002073.ppp-bb.dion.ne.jp >>901 スーパーはパニックだな それを想定して食料と紙類はストックを増やしといたけど http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/903
904: 多摩っこ [] 2020/03/13(金) 21:10:22 ID:EeftbJow HOST:KD111239190031.au-net.ne.jp 東久留米イオンの職員にコロナ出たけどなんで公開しないんだろうか http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/904
905: 多摩っこ [] 2020/03/13(金) 21:10:44 ID:fQrZbfqA HOST:UQ036011224112.au-net.ne.jp ちんちゅー事態宣言でたらスーパーって休むの? 明日スーパーに聞いてみようかな? でも水と砂糖と塩があれば一年は生きるよね、多分、、\( 'ω')/ヤッター http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/905
906: 多摩っこ [] 2020/03/13(金) 22:25:02 ID:MDf/aCFg HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp 小滝 ちひろ 朝日新聞記者のつぶやき @chihiroktk あっという間に世界中を席巻し、戦争でもないのに超大国の大統領が恐れ慄く。 新コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在かもしれない。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/906
907: 多摩っこ [sage] 2020/03/13(金) 22:30:19 ID:RF0+rZfQ HOST:p3254153-ipngn19201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>904 それは根拠あるの? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/907
908: 多摩っこ [] 2020/03/13(金) 22:42:48 ID:bSLI0iIQ HOST:om126211048026.13.openmobile.ne.jp 裏付け無しで書き込むと怒られちゃうよ(´・ω・`) http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/908
909: 多摩っこ [] 2020/03/13(金) 23:31:05 ID:KAFDPMGA HOST:om126204036097.3.openmobile.ne.jp >>904 内部告発? 公表されてないのに何故知ってるの? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/909
910: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 00:01:28 ID:/pinI68g HOST:KD106154128004.au-net.ne.jp イオンは札幌や大宮は公表されている http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/910
911: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 00:08:38 ID:JfLwXbug HOST:p3254153-ipngn19201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 東久留米イオンモールホムペみたけれどなにも書いていない http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/911
912: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 00:22:41 ID:/hbvchYw HOST:om126034116097.18.openmobile.ne.jp どうでもいいけどそういう業種って職員ていうの? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/912
913: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 00:34:44 ID:sAySy+2w HOST:om126211048026.13.openmobile.ne.jp ...(´・ω・`)...言わなさそう... http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/913
914: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 08:49:04 ID:GMssv0Xg HOST:UQ036011225173.au-net.ne.jp 生協の宅配やっているんだけど、先週から欠品多くなった。 自宅待機者が多くなりスーパーに行きたくない人が増えたようで 宅配を普段より多く注文する人が多くなったとのことで 1部の乾物類は配達されなくなりました。 前もって来ない商品が分かりといいんだけどねー 配達人員も追いつかないそうです。 お菓子や油やドレッシングが来なかった。 配達のお兄さんも腰を痛めたりしてするだろうし 気の毒だから夜な夜な買い出し出てる。 でも止められても困るだろうし。こんな時はお互い協力だね。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/914
915: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 09:19:38 ID:wZnVrKRw HOST:pw126035024036.25.panda-world.ne.jp スーパーに行くくらいは全然大丈夫だよね 入り口にアルコールスプレー置いてあるし 武漢でも買い物してたよね http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/915
916: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 09:32:16 ID:eYFwGnbg HOST:p1334169-ipngn14701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp スーパーでも、大声で売り声挙げている人には近寄らないことにしている。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/916
917: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 09:33:28 ID:ViStMdEQ HOST:125-14-32-223.rev.home.ne.jp 皆がスーパーに入る時に手をアルコール消毒する。出る時にもする。それで接触感染のリスクはかなり減る。その上でマスクをして飛沫感染も防ぐ。 そうすればそこまで怖がらなくて良いのかもね。 マスクをせずに咳をしてる人の周りには近づかない事。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/917
918: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 09:34:31 ID:q+uN/TnA HOST:sp49-98-156-114.msd.spmode.ne.jp 開店前に並ぶのが一番よくないんじゃ? 寒いし、雨なのに。 開店したら売場に殺到。あれは感染リスクあるだろうに。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/918
919: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 10:17:42 ID:3XO4L8+w HOST:i118-21-11-5.s41.a014.ap.plala.or.jp よろず屋が潰れてなければ 夜中に叩き起こして安心して買い物が出来たんだがな 残念な事だ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/919
920: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 10:50:19 ID:KbJtebuQ HOST:pl26902.ag1212.nttpc.ne.jp >>917 入る時だけではなく出る時もした方がいい 入る時は他に感染させないため 出る時は感染しないため http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/920
921: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 12:20:03 ID:NUj2Dk+A HOST:pw126193033018.28.panda-world.ne.jp >>918 ほんと、それ。ずーっと同じこと思ってた。 感染防止にマスクマスク!と人混みに突進するアホウ。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/921
922: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 13:43:33 ID:nD3xkZ3Q HOST:M106072207001.v4.enabler.ne.jp https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries 国別のコロナ患者数一覧。 中国は当てにならないけど、他国は多分こんなもんだと思う。 日本は現在15位だけど、数日で20位以下に下落しそう。 あと、回復者が多いのもポイントかなって。 …中国は(自称)終息宣言出して工場動かし始めたから、また感染拡大するな。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/922
923: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 15:58:09 ID:siHAQqbA HOST:softbank060110135119.bbtec.net 10時過ぎ多摩センター方面のモノレールに乗ったところ、真っ赤っ赤な顔したおばさんがマスクもせず、手で覆うこともせず、思いっきり咳しまくってました。 思わず怖くなって車両を変えました。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/923
924: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 16:10:41 ID:8kbt1/yw HOST:59-171-189-127.rev.home.ne.jp これだけ咳エチケットをて言われてるのにどうしてそういう振る舞いができるんだろうね。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/924
925: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 16:53:10 ID:Ez3T6THQ HOST:82.209.49.163.rev.vmobile.jp 何で皆さん マスク買えなくて行政に怒らないの? 今の人 おとなしすぎる気がする。 マスクよこせデモ マスクよこせツイート運動も起きない。 夏の高校野球大会の前身に当たる野球大会は1918年米騒動で中止例がある。 htt ps://gendai.ismedia.jp/articles/-/56859?page=2 マスクがあと一箱 40枚しかない。 いつになったら補充出来るかな? 月産6億枚 日に直すとたったの2千万枚 先に医療機関に回すにしても一般人には回って来ない。 開店前に並べる暇なシニア世代だけが甘受している。 マスク配給制度構築して欲しい。 ガーゼマスクは汚いから使いたくない。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/925
926: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 17:02:55 ID:/9rC6Nxg HOST:om126211056055.13.openmobile.ne.jp ガーゼマスクは汚くないよ?(´・ω・`) http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/926
927: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 17:13:18 ID:g+OiYYYg HOST:p7598111-ipngn35801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp デモって…市中感染待ったなしやんけ 楽天でマスクぼちぼち出てきてるよ 人件費や輸送費で高くなってるって説明あるけど 40枚しかじゃなくて40枚もあるって思いなよ 怒ってても良い事ないからね 美味しいものでも食べて寝なよ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/927
928: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 17:13:37 ID:Ez3T6THQ HOST:82.209.49.163.rev.vmobile.jp 臭くなるし洗うの面倒だし花粉は通すしやはり使い捨てタイプが衛生的。 ふきんも汚いよ。 キッチンペーパーでアルコールかけて拭いて捨てる。 ふきんだと汚れを伸ばしているよね。 キッチンペーパー ティッシュペーパーになれると使い回すものが 何でも不潔に感じる。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/928
929: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 17:19:54 ID:Ez3T6THQ HOST:82.209.49.163.rev.vmobile.jp >>927 dÔÉ}XNȵÅæÁÄ¢éÆEÓð´¶é©ç|¢B ð5〜10Z`K¸J¯éB Âßæ¤Æ·ézÉÍV^RiEBX𠳹Ȣ½ßJ¯Äº³¢Æ¨è¢·éB ÓnÅàÂßæ¤Æ·élÈñ¾ë¤B http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/929
930: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 17:23:03 ID:6NskLhEw HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp >>925 行政に怒るのは筋違い、反日マスゴミと低脳SNSに踊らされてパニック馬鹿買いする民度低い消費者に怒るべき。 それとも自由経済は知的レベル低い意識低い人間で上記事態起きるから私権を制限して計画経済にしろと? さすが”新コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在かもしれない。 ”って連中は違うな。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/930
931: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 17:33:24 ID:mgQ8AmDg HOST:80.6.138.210.rev.vmobile.jp 月産6億枚 日に直すとたったの2千万枚 先に医療機関に回すにしても一般人には回って来ない。 開店前に並べる暇なシニア世代だけが甘受している。 マスク配給制度構築して欲しい。 衛生的なのは使い切りタイプに限る。 電車の中でマスクなしはみんなの殺意を感じる。 マスクは潤沢に持っておきたい。 窓開け5から10センチもっとやって欲しいです。 いつも前の窓、閉まっていたら開けている。 コロナウィルス換気のために。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/931
932: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 17:42:32 ID:zpUVDHbw HOST:FLA1Adf047.tky.mesh.ad.jp 新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life 加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明したという。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/932
933: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 17:45:12 ID:mgQ8AmDg HOST:80.6.138.210.rev.vmobile.jp >>930 でも台湾や韓国ではマスクをいち早く配給にした。 日本はようやく転売禁止にしただけ。 米穀通帳の制度参考にして欲しいょ。 あなたはマスクあるのかな困らないの http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/933
934: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 18:08:01 ID:e2f/4O6A HOST:203.221132149.m-net.ne.jp マスク普通にキチンと洗濯して使っている。 アイロンかけたら溶けた。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/934
935: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 18:16:40 ID:mgQ8AmDg HOST:80.6.138.210.rev.vmobile.jp 洗濯機でマスクあらえないかな でも下着も洗うし汚いね。 手洗いは面倒だし 干すのも面倒。 食器もつけておけなくなるし。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/935
936: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 18:47:19 ID:6NskLhEw HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp マスクの網目とコロナ菌、野球場と野球ボールみたいなもんなのになんでそんなマスクありがたがるか? 空気感染するなら意味が無い、飛沫感染なら保菌者感染者が着ける意味はある。未感染者が着ける意味は少ない。 ちなみに先日自宅コンセント交換で工具あさってたらマスクが箱で発掘された、トータル80枚ぐらいあった。 そんなことより手洗いうがいの徹底だろう、特にスマホのツルツル画面は危険だそうな。四六時中スマホいじってるスマホ馬鹿に要注意だな。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/936
937: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 19:08:42 ID:0mQrr3NQ HOST:M106072197192.v4.enabler.ne.jp 硬貨やatmのパネルだろ? スマホは基本的に自分しか触らない 後は公衆便所それに通勤電車や路線バスのつり革 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/937
938: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 19:10:45 ID:A45JBiKg HOST:125-12-137-176.rev.home.ne.jp マスクは口や鼻を汚染された手で触るのを防ぐ効果しかないけど 今は他人に無駄な不安を与えない為のマナーとして必需品になってる。 こうなると広義の法のようなもので 舌打ちをされたり睨まれたりなどの罰則もある。 罹患者が出れば犯人にされかねない だからマスクをしてる イタリアのマスクがコーヒーフィルターで作ったのか?ってデザインで アヒルっぽかった。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/938
939: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 19:14:10 ID:7qgKe9/w HOST:42-144-157-18.rev.home.ne.jp 世の中バカばっかだから理屈が通じないよ 納豆とか正露丸まで買い占めてる阿呆だらけだしw http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/939
940: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 19:14:45 ID:6NskLhEw HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp おっと四六時中スマホいじって四六時中SNS顔本バカッターやってパニック買いする情報弱者に逝って欲しいって願望が出てしまったかな?w 硬貨とかATMパネル触った指でスマホの画面触って画面上でコロナ菌増殖マルチプライズ、そこ触った指でマスクの下の鼻とか口触って逝って欲しいねw http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/940
941: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 19:22:05 ID:GMssv0Xg HOST:UQ036011225173.au-net.ne.jp なあ、悪意ある書き込みは止めようよ。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/941
942: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 19:23:44 ID:XP3vP5wQ HOST:om126211060243.13.openmobile.ne.jp 府中の島忠にトイレットペーパーと ティッシュがもりもりだった♪ヽ(´▽`)/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/942
943: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 19:31:23 ID:6NskLhEw HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp 悪意かな? バカの駆除は正義って意識高いリベラルな方々が平時あんだけ言ってたんだから悪意ではなく善意の忠告警告だろ。 お得意のダブスタ発動かな、自称意識高い方々w >>938 なんだか法よりも感情が優先する自称成熟した民主主義国のどっかみたいだなw 我が国も彼の国から潜入した連中が草の根から各団体組織行政に至るまではびこって日本を変えたかw そうだ、9条9条って唱えてるとコロナ菌も避けるんじゃない?w http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/943
944: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 19:44:38 ID:i0AjZgDQ HOST:om126212171079.14.openmobile.ne.jp >>925 デモやツイート運動が起きないって、自分で起こせばいいじゃない? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/944
945: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 19:48:34 ID:O2kv3CoA HOST:KD182251242007.au-net.ne.jp コロナストレスでパニックになってるのが一匹いるな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/945
946: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 20:30:36 ID:LufwohyA HOST:z231211.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ガーゼマスクは作ると分かるけど通気性良すぎてウイルスどころか花粉も防げるか疑問だわ しかも保温性が高いから暑い 毎日並べるヒマな高齢者とオバさんが無限に買える売り方はやめてほしい http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/946
947: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 21:32:47 ID:nD3xkZ3Q HOST:M106072207001.v4.enabler.ne.jp 震災の時のGSみたいだな。普段車乗らんのに毎朝並んで給油してった。 通勤で毎日マスク使う人達や対面商売してる人達に廻せっつーのよな。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/947
948: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 21:41:22 ID:XP3vP5wQ HOST:om126211060243.13.openmobile.ne.jp >>946さん リネンとダブルガーゼで作ると ちょうどいいのができるよ(´・ω・`) http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/948
949: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 22:00:10 ID:6Zn7CHDA HOST:113x43x186x227.ap113.ftth.ucom.ne.jp 946も暇な母親に並んでもらえばいいよ。 あと恐らく孫が保育園児でマスク着用義務だったりするから 頑張っているんだと思うよ。 あと電車通勤している子供の為とか。 皆心が疲れてるんだね。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/949
950: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 22:25:52 ID:Hk9GPtEw HOST:p7725138-ipngn36501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp マスクがウイルス感染を防ぐ科学的根拠はない 周りと同じ行動を取ろうとする日本人的 メンタリティによってマスク不足が起こっているんだよ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/950
951: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 23:41:59 ID:hxUIQF2w HOST:softbank126243087237.bbtec.net 昔はさ、電車の窓開けられたのにさ。 いまは密閉状態よ。 気分悪い人がいたら、窓開けてあげたり してた時代だったからね。 なんか、いまの時代は嫌だな。昔がいい。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/951
952: 多摩っこ [] 2020/03/14(土) 23:47:00 ID:XP3vP5wQ HOST:om126211060243.13.openmobile.ne.jp >>950ちゃん マスクではウイルスを防げないけど 飛沫を移さないためにするのよ(´・ω・`) あとは鼻と喉の保温保湿で免疫をあげておくの http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/952
953: 多摩っこ [sage] 2020/03/14(土) 23:57:36 ID:mG2WegaA HOST:pdb62a6c5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp >>951 JRの今の車両は開くよ。私鉄に関してはわかりません。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/953
954: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 00:07:54 ID:DgoCA5cA HOST:sp1-75-228-17.msc.spmode.ne.jp 新座市で感染者が出た。 近隣の清瀬市、東久留米市、西東京市も出てるかも。 なぜ東京都は公表しないんだ。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/954
955: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 00:32:38 ID:nl62iqaA HOST:KD106154128048.au-net.ne.jp >>954 五輪>>>>>>>>>コロナ の対応だから7月の都知事選では落選だろうな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/955
956: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 00:42:58 ID:RaR5EhTw HOST:FL1-119-240-200-254.tky.mesh.ad.jp 鳥越か石田純一がこの夏きっと都政にトドメをさしてくれる http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/956
957: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 00:48:33 ID:nT8SueZw HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp >>954 電車内・会社内マスク着用、だと。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2019/0314-01.html マスクって感染拡大に効果あるんだな、そりゃみんな欲しがる訳だw http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/957
958: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 01:14:47 ID:UcEVcpig HOST:sp49-97-104-230.msc.spmode.ne.jp スキューバの時のゴーグルと酸素ボンベ背負うのがいいと思う。 陸上では重いけど http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/958
959: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 01:32:03 ID:FB91M5Hg HOST:KD182251077113.au-net.ne.jp もうどうしたって五輪ムリだろ…中止か延期かはやく決断すろのが一番損害少ないと思うわ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/959
960: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 01:32:07 ID:RaR5EhTw HOST:FL1-119-240-200-254.tky.mesh.ad.jp 背中に火のついた吸い殻投げつけてみると http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/960
961: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 01:52:36 ID:hB4HXrPw HOST:KD106181172019.au-net.ne.jp とっとと延期か中止かはっきりしろって感じだよね いまだに「五輪は予定通り開催して世界に勇気を〜」 「五輪の理念として4年に一度に意味があるので延期はない」 とか言ってる五輪推進派が信じられん 世界の要人が感染してるのに・・・ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/961
962: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 03:06:29 ID:1fZvBU1Q HOST:123.230.98.195.eo.eaccess.ne.jp 五輪開催国/都市には何の権限もないのにな。 マラソンは北海道にしなさい、はい、と決まったのを忘れたのか。 ギリシャの聖火リレーが中止になったし。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/962
963: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 03:28:31 ID:FB91M5Hg HOST:KD182251077113.au-net.ne.jp 人気競技は朝5時とか6時だぜ、そもそもボイコットしろよ、どんな日本人が見れるんだよ… http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/963
964: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 04:36:50 ID:NLIYpfTQ HOST:flh2-133-200-200-64.tky.mesh.ad.jp >>951 俺は今更スマホを投げ捨てるのは無理だわー http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/964
965: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 05:46:58 ID:55gKtzzQ HOST:M014008114065.v4.enabler.ne.jp こうなってみると、そもそも五輪招致なんて やらなきゃ良かったんだろうな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/965
966: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 06:26:10 ID:hM5fUnTA HOST:M106072207001.v4.enabler.ne.jp 独裁国家じゃないからね、そうそう早くは対応出来んさ。 >>956 美濃部都政の再現w雪達磨式に借金増えるよww http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/966
967: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 06:45:49 ID:UbvmrXsw HOST:sp1-79-85-103.msb.spmode.ne.jp 誰が一番最初に言い出すのか、後でギャーギャー言われるのも嫌だし 互いに牽制しあってる様にも見れるなw アジアの遙か遠い中国や日本で起きてる感染症が、まさか自分達の国で 足元を揺るがすほどの大事になるなんて思ってなかっただろうに http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/967
968: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 07:12:24 ID:1fZvBU1Q HOST:123.230.98.195.eo.eaccess.ne.jp >>934 アイロンを直接押し付けたんかい! 不織布がプラスチックなのをうっかり忘れたんだね。 アイロンにこびりつかなかったか、そっちも心配。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/968
969: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 09:14:18 ID:jFRvNBng HOST:UQ036011224106.au-net.ne.jp ©ªàACµ½çAAn¯ÄAâ×£¦IÁÄACGÁÄ A`ÁIÁÄÈÁ½(@˙-˙@)ÄzµÄÝé¨BBAB http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/969
970: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 09:44:28 ID:/euR6Tqw HOST:133-106-70-115.mvno.rakuten.jp >>969 えっそれは大変だ、お大事に http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/970
971: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 10:10:34 ID:TirXBkcQ HOST:i118-21-11-5.s41.a014.ap.plala.or.jp んなこたあないと申しております というか だれか通訳頼む http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/971
972: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 10:20:41 ID:jFRvNBng HOST:UQ036011224106.au-net.ne.jp すまねえ。文字化けしました。 自分もマスクに直接アイロンして溶けました! と書いたです。(´∀`) http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/972
973: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 11:55:51 ID:jQEoV8bQ HOST:i153-145-11-227.s42.a013.ap.plala.or.jp >>925 腹が立つけど行政に怒りをぶつけても変わらない。 厚労省の一般相談に電話をしてマスク欠品に対応策とか聞いてみたら? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/973
974: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 13:04:26 ID:PzL1nRyg HOST:eAc1Acc175.tky.mesh.ad.jp スーパー何件か回って買い物しての感想 入口にある備え付けのアルコール消毒液を使用してから店内に入る 客の数が少ないのに驚いている 面倒だろうけど心がけが足りないよ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/974
975: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 14:17:40 ID:cCVBGc4A HOST:133.net059085009.t-com.ne.jp >>974 その通りだな。多分みんながやらないからと言うのがあるよね。 誰かがやると後ろの人もつられてする。先日ホムセン行った時 入り口で消毒液を手にかけてたら、横にいた人がわざわざ少し 戻って消毒してたからな。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/975
976: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 14:26:26 ID:A730M3sg HOST:KD106161151067.au-net.ne.jp アルコール消毒液の瓶に付着してたら全員感染 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/976
977: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 14:34:08 ID:g9lPhBPg HOST:203.221132149.m-net.ne.jp 確かにウイルス付いてたら自分の手に付くけど アルコールで殺菌すればいいよね http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/977
978: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 14:38:49 ID:9xsHE2+g HOST:KD106181168004.au-net.ne.jp アルコールスプレーの押す所にもアルコールかけとく 出る時が一番手が汚いので店出る時スプレーしてる http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/978
979: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 14:49:37 ID:8v1twJ2Q HOST:75.72.1.110.ap.yournet.ne.jp 手についたら感染っていう認識がまず間違ってるよね。 ウイルスがついてる手で粘膜に触れることがいけない。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/979
980: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 14:51:52 ID:g9lPhBPg HOST:203.221132149.m-net.ne.jp ああそうだよね。もしかして手から感染すると思ってる人って いたりして? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/980
981: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 14:54:49 ID:F4m85aRw HOST:217.208.49.163.rev.vmobile.jp 新座市東久留米市練馬区(大泉学園町)コロナ 西東京市大丈夫かね http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/981
982: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 15:22:05 ID:JroueaJA HOST:M106072197192.v4.enabler.ne.jp >>980 手に傷があったら? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/982
983: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 15:33:02 ID:sfAargMA HOST:p7386070-ipngn33301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp >>981 入間市 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/983
984: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 16:29:20 ID:JenShmRg HOST:p9385ca.tokynt01.ap.so-net.ne.jp >>975 スーパーに買い物に来るのは大半が女性 女性って手荷物多いから、両手を開けなければならない今の消毒液はついめんどくさくなっちゃう あれ、手を伸ばしただけで自動で出てくるようにしてほしいわ だから家で消毒する事が大切 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/984
985: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 16:42:36 ID:j32CxOHQ HOST:pw126035024036.25.panda-world.ne.jp 消毒しなくても手を石鹸等で洗える環境なら大丈夫だよね 外から帰ったらどこも触らないで真っ先に手を洗いに行く http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/985
986: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 17:40:05 ID:r1adO+fQ HOST:p7725138-ipngn36501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 手に傷があってもウイルスは感染しない ウイルスは細胞上のレセプターに取り付いて 細胞内に侵入し増幅することで感染が成立する 新型コロナの場合は肺の細胞上のレセプター に取り付いて感染する http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/986
987: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 17:40:45 ID:jFRvNBng HOST:UQ036011224106.au-net.ne.jp 新型コロナは指の傷からは入らない。 大体鼻の奥の粘膜や咽頭辺りで増殖する。うにゃうにゃ。 だからマスクしてるといいね。 人は鼻をよく触ってるしさあ。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/987
988: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 17:44:28 ID:BliD40Gg HOST:154.230.214.202.rev.vmobile.jp このスレ終わりそうになりました。 次スレ立てました。 多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 2 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1584261557/ このスレ終わってから移って下さい。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/988
989: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 20:48:31 ID:PtVavCRA HOST:4.140.210.220.dy.bbexcite.jp 中河原のローソンでレジに並ばせる通路でマスクはもちろん手などでも口を抑えないでくしゃみ連発してたおっさんいたよ あの通路のお菓子おっさんのツバまみれ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/989
990: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 20:54:34 ID:cF+pDi8w HOST:KD106161153203.au-net.ne.jp >>979 鼻糞ほじほじするから200%感染する http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/990
991: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 21:16:01 ID:nT8SueZw HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp とにかく手洗い、特殊な殺菌効果のある洗剤でなくていい、普通の石鹸・ハンドソープでいい。 重要なのはしっかり洗ってしっかり流すこと。指ごとにねじって洗うような、手のひら手の甲しっかりこすって 指と指の股もしっかりこすって洗うこと。石鹸けが無くなっても更にすすぎ洗いすること。 ↑これを最低限帰宅したらやす、出先でできるならそこでもやる。会社勤め先でも。 アルコールの効果は手洗いに比べて遥かに限定的、 どうしても手洗いできないときのやむを得ない一時しのぎの効果しかない。 マスクは感染者でこそ効果がある、非感染者が着けないといけないような状況なら既に次々感染している。 四六時中意味無くマスクしてても効果無く感染する。 http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/31/corona-kansensya.html 新座市で感染確認された20代女性、電車内・会社内マスク着用 ・マスクは意味がほぼ無い ・アルコール消毒の効果は限定的 ・なによりも絶対的に手洗い これだけ書いても意味無くマスク買い漁る言い訳するんだろな。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/991
992: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 21:16:02 ID:OpC7LDmg HOST:om126208220182.22.openmobile.ne.jp >>990 子供とかはほんとそうだよね 目こすったり鼻ほじったり http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/992
993: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 21:32:58 ID:yKSIT/iA HOST:42-144-157-18.rev.home.ne.jp 石鹸・ハンドソープの類も買い占め厨によって全滅ですわ ふだんから買い置きしてないと大変だろうね http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/993
994: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 21:48:20 ID:AVmi4kmg HOST:KD182251253019.au-net.ne.jp 3人は20代の調布市職員と、30代の会社員、神奈川県内の学校に勤める60代の教員。 調布市職員は、発症前14日以内にあたる2月28日〜3月7日に、イタリア・ベネト州に旅行 窓口業務も担当していたが、帰国後は出勤していないという。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/994
995: 多摩っこ [sage] 2020/03/15(日) 21:51:45 ID:OpC7LDmg HOST:om126208220182.22.openmobile.ne.jp 新婚旅行かね? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/995
996: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 21:52:59 ID:nT8SueZw HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp うちは便所紙にしてもマスクにしても石鹸洗剤にしても基本ある程度常時ストックしてて ストックが切れそうになると追加補充する買い方。ストック置き場スペースあるし共働きだとこうなる。 一方で要る分を要るときに要るだけ買う家庭もあるだろう。 問題は騒ぎで煽られて通常の買い方ができなくなってパニック買占めすること、 別に供給はいつも通りなのだからいつもと同じ買い方すれば品不足は発生しない。 自分がパニック起こして行政とか他人の責任にするのは低脳の証拠。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/996
997: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 22:19:07 ID:AVmi4kmg HOST:KD182251253019.au-net.ne.jp 実際体感8割くらいはマスクしてるな、花粉症の時期ってのもある 感染しないためではなく感染させないためにマスクしてるわ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/997
998: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 22:47:34 ID:NRgAR8wg HOST:20.207.49.163.rev.vmobile.jp >>996 店頭に銘柄を選ばなければトイレットぺーパーもティッシュも並ぶようにはなってきたが、 特定の商品を買いたいのであればまだまだ品薄だ。 うちではトイレットぺーパーは再生紙利用のものは肌触りが悪いので、パルプ100%で、かつ保管スペースの関係で50%巻きが多いタイプ (8ロールで12ロール相当)の商品をいつも買っている。 いつもは店頭にあるこの商品 これに限ると、パニック以降一度も見なくなった。 (SNSデマの時点で、デマとはわかっているが買えなくなると困るので2パックの買い増しした。 今は4パック家庭在庫) これ、買い占めと言われたら困る。 生活防衛でしかない。 ダブルは一度見かけたが、愛用のシングルは見かけない。 (シングルの商品が少ないのはシングル愛用者が多いんだよね?) ティッシュもノーブランドの160組ばかり見かける。 スコッティとかエリエールとかをあまり見かけなくなった。 ノーブランドはちぎれやすかったり固かったり品質に問題があるから避けている。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/998
999: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 23:23:21 ID:9zfdrY9g HOST:179.213.49.163.rev.vmobile.jp >>997 まだまだ潤沢にマスクお持ちですか? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/999
1000: 多摩っこ [] 2020/03/15(日) 23:27:40 ID:9zfdrY9g HOST:179.213.49.163.rev.vmobile.jp 次スレ 多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 2 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1584261557/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1580358987/1000
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s