[過去ログ] やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part215 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 多摩っこ 2020/01/11(土)01:14 ID:lyGuNJuQ(1/6) HOST:x137008.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
上空よりも地表の気温が冷えると街の音がこもって響くんだよ
特に平山みたいに山を背にした地形では遠くの車の音とかが大きく聞こえる
418
(1): 多摩っこ 2020/01/11(土)14:01 ID:lyGuNJuQ(2/6) HOST:x137008.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>417
それマルチプルタイタンパー(通称マルタイ)の作業音に似てるね
時々京王線で深夜に作業してるけど
421
(1): 多摩っこ 2020/01/11(土)17:25 ID:lyGuNJuQ(3/6) HOST:x137008.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
keiou_souonでググってみ、迷惑だけど取り締まってもらえないんだとさ
425: 多摩っこ 2020/01/11(土)18:46 ID:lyGuNJuQ(4/6) HOST:x137008.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
断定するのはやめとこうや、似てる≠その通り・・・とするのは危険だな
世界の終わりかもって思ってもいいじゃん、ここの全員が心の病気かもしれんし
427: 多摩っこ 2020/01/11(土)19:03 ID:lyGuNJuQ(5/6) HOST:x137008.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>426
マルタイはヨーロッパの1社がほぼ独占してる。だから同じ機種で同じ作業
すれば同じような音になると思われ、もちろん地盤の固さとか砕石とかで
違ってくるだろうけど、同じ機種は世界中大差はないだろうな。だけどさ
これ以上は確定しても仕方ないって思う。似てるよねでいいと思うのさ。
435: 多摩っこ 2020/01/11(土)20:51 ID:lyGuNJuQ(6/6) HOST:x137008.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>433
昔ばんだい号という飛行機が墜落したとき遠く離れた谷間に低音が響いたって
通報があって、捜索の結果その谷間の方向と墜落現場が一致していたんだ。
その時、極低周波音って偉く遠くまで伝わるのではと言われたけど、結局
誰もそれを証明できていないと思う、もし違う思うならきちんと証明してよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*