[過去ログ] 【令和元年】多摩地方気象台107シーズン目【2019/10/12〜 】場所必須 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 多摩っこ 2019/10/13(日)04:41 ID:iTomKapw(1/4) HOST:p2215022-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
スマホの天気アプリで複数地域設定してるけど
今の時間東京近辺は25度を少し下回ってるだけ
九州とかは20度切ってる
台風の影響かな

>>441
出勤時間遅いだろうし人が居ないから
鉄道会社もそんなに無理しないかと
昼くらいから動くと思ってたほうがいいと思う
469
(1): 多摩っこ 2019/10/13(日)10:15 ID:iTomKapw(2/4) HOST:p2215022-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
日野橋は橋脚の元が水流でえぐれたんだろうね

橋脚の回り囲って水抜いてジャッキアップとかして基礎作ってってやるのかな?
480
(1): 多摩っこ 2019/10/13(日)11:38 ID:iTomKapw(3/4) HOST:p2215022-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
グニャグニャって言っても沈んでる橋脚は1箇所のみよ
493: 多摩っこ 2019/10/13(日)13:30 ID:iTomKapw(4/4) HOST:p2215022-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
伊勢湾台風も工場は水はけの良い土地で
工員は低地であの被害だったらしいね
当然偉い人たちも洪水と無縁の場所に住んでた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*