[過去ログ] ■地味な中河原ですが【府中】■49代目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 多摩っこ 2019/10/10(木)14:19 ID:748BkyuA(1) HOST:150-66-88-210m5.mineo.jp AAS
台風19号風も雨もヤバい。予想総雨量は2017年台風21号並みかそれ以上。多摩川河川敷また浸水するかも
128: 多摩っこ 2019/10/12(土)07:55 ID:Grdybg+g(1/4) HOST:softbank126227141018.bbtec.net AAS
河川敷浸水くらいで済んだら御の字
決壊しませんように
129: 多摩っこ 2019/10/12(土)11:40 ID:jaQvwbRQ(1) HOST:mno3-ppp7797.docomo.sannet.ne.jp AAS
だねぇ
130: 多摩っこ 2019/10/12(土)11:57 ID:qqGgv/ZA(1) HOST:om126133004007.21.openmobile.ne.jp AAS
川のうねり具合から決壊するなら反対側じゃないのかな
前住んでたところは水門閉め忘れて低地は水浸しってのはあったけど
あ、このあたりではないですよ
131: 多摩っこ 2019/10/12(土)14:16 ID:m7ROB9WA(1/5) HOST:KD106167020113.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
河川敷はもう浸水してるよ
外部リンク[html]:www.ktr.mlit.go.jp
132: 多摩っこ 2019/10/12(土)14:43 ID:Grdybg+g(2/4) HOST:softbank126227141018.bbtec.net AAS
今さっき高速から南側の地域に【避難準備・高齢者等避難開始】情報が発令されたよ
133: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:02 ID:JJRR9ZUA(1/4) HOST:KD106133104226.au-net.ne.jp AAS
決壊したら先に聖蹟側に流れるんだろうけど、府中側もヤバそうだね。。
134
(1): 多摩っこ 2019/10/12(土)15:08 ID:Grdybg+g(3/4) HOST:softbank126227141018.bbtec.net AAS
子供を守るために避難するべきか
子供を守る為に引きこもったほうがいいのか
迷う 迷いすぎてわからない
135: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:09 ID:xutoTGBQ(1) HOST:KD111239059153.au-net.ne.jp AAS
あいかわらず防災放送が聞き取れないけど
エリアメールを読んでるだけみたいだな
136: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:10 ID:SfBZFwkg(1/2) HOST:ngn6-ppp665.tokyo.sannet.ne.jp AAS
放送聞こえてくるが
うまく聞き取れない
137
(1): 多摩っこ 2019/10/12(土)15:15 ID:m7ROB9WA(2/5) HOST:KD106167020113.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>134
二階以上なら大丈夫といっても浸水したら電気、水道、ガスはやられるからね
138: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:20 ID:Pf8FNmxA(1) HOST:p73a20cf3.tkyea130.ap.so-net.ne.jp AAS
府中市のホームページにアクセスできない
139: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:26 ID:lcv7dW+Q(1/5) HOST:M106072194032.v4.enabler.ne.jp AAS
避難しろっていうけど、遠すぎやろ
高齢者どうやって行くんじゃ
140: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:48 ID:rPn+p0hg(1) HOST:p9693eaf1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
自動車で送っていって、運転者ははけ上のパーキングを探すしかない
141: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:04 ID:Da7MWSuw(1/2) HOST:fp7cdbcb16.tkyc624.ap.nuro.jp AAS
避難所まで徒歩40分以上の距離
遠いのに車では来るなと言う
この暴風雨の中、歩いて行くのは難しい
タクシーは出払っていて来れない
結局、家に留まるしかないんだよね
142: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:05 ID:DjxhnqJg(1/2) HOST:p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
141
ほんとそれ。
143: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:14 ID:m7ROB9WA(3/5) HOST:KD106167020113.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
出遅れるとそうなっちゃうよね
144: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:47 ID:Grdybg+g(4/4) HOST:softbank126227141018.bbtec.net AAS
>>137
一応高速より南の地域ではないけど一階なんだ
避難してきてもいいよと言ってくれてるお友達のお家は3階だけどより多摩川に近い...
旦那は仕事だから自分で判断するしかないとわかってるんだけど怖い
145: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:50 ID:DjxhnqJg(2/2) HOST:p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
まぁ幸いにして連休だから車の人は北上して安いビジネスホテルでも泊まれば良いよね。
146
(3): 多摩っこ 2019/10/12(土)17:17 ID:sOhTnSMw(1/4) HOST:softbank060132206163.bbtec.net AAS
多摩川氾濫したら中河原の駅周辺までやばいの?
1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s