[過去ログ] 【町田で盛り上がろう】PART210 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 多摩っこ 2019/04/28(日)22:14 ID:BNl/8glw(1) HOST:p95192-ipngn6501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
変えてるのはIDじゃなくて..
771: 多摩っこ 2019/04/28(日)22:26 ID:/7a4xNqQ(2/2) HOST:mno2-ppp368.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>768
ウザいから書くなよボケ
772: 多摩っこ 2019/04/29(月)00:54 ID:1u75F4kg(1) HOST:138.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
番組知らないけど他に行ける店無いんだから
町田に殺到するのは仕方ない事でしょ

それより>>751からの回答待ってるのだけど
773: 多摩っこ 2019/04/29(月)18:44 ID:WFTlpmUw(1) HOST:110-132-63-176.rev.home.ne.jp AAS
台湾タピオカ茶(紫)、すんごい列だった!原宿みたい!
トイメンの台湾タピオカ茶(橙)も、いつもより長い列!
大人気だねぇ。
774: 多摩っこ 2019/04/29(月)19:13 ID:dfqI93mw(1) HOST:p3540122-ipbf2726hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
タピオカなんて2時間も3時間も並んで飲むものか?
それも女の子ばかり並んで意味わからんよ。
775: 多摩っこ 2019/04/29(月)22:14 ID:9JPkplNw(1) HOST:softbank219206018201.bbtec.net AAS
話題になってるのに参加したいんだろ
味は二の次、というか並んだから美味しいと思うだけ
776: 多摩っこ 2019/04/30(火)10:03 ID:GEz0Ulhw(1) HOST:3.net059085129.t-com.ne.jp AAS
インスタ映えとかそっちがメインの流行りだから
しばらくしたら落ち着くんじゃね?
777: 多摩っこ 2019/04/30(火)12:59 ID:PMM8Na7w(1) HOST:87.94.236.133.dy.bbexcite.jp AAS
原価に似合わない見映え重視の喰いもん商売ばかり
778
(4): 多摩っこ 2019/04/30(火)14:54 ID:roYECWhw(1) HOST:61-205-87-186m5.grp3.mineo.jp AAS
町田に詳しい諸兄姉にお聞きしたいのですが。
20年ぐらい前に当時の友人に連れて行ってもらった大衆食堂みたいなところがありまして、
そのお店が今もあるのか、無ければいつ頃無くなったのかの情報を教えてください。
場所的には小田急だと南口側、JRだと北口側の所謂拓けているエリアのどこかにあるビルで
エレベーターではなく階段を使った記憶があり2階か3階。
スぺースは広めで一般的な中学高校の教室2〜3個分はあったと思います。
店員が注文を取りに来るようなシステムではなかったと思うので
食券か、丸亀製麺みたいなシステムだったかもしれません。
当時でもナウでヤングな街でしたが、このお店はちょっと場末感がありいかにも大衆食堂といった感じ。
食べたのはおそらく定食だったと思いますが味自体は特に覚えていないので可もなく不可も無いかと。
省1
779: 多摩っこ 2019/04/30(火)15:45 ID:BlRVfbOQ(1) HOST:KD027095080167.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
教室2〜3個分だと100人以上入れるスゲーでかい食堂なんで忘れるはずないと
思うんだけどけど全く思いつかんな・・・どこだろ。
780
(1): 多摩っこ 2019/04/30(火)16:51 ID:WHseTsVg(1/2) HOST:sp49-106-207-192.msf.spmode.ne.jp AAS
ツインズの間の今は道路になってる場所に昔ながらの店が連なってたような
781
(1): 多摩っこ 2019/04/30(火)17:33 ID:XK/12QnA(1/2) HOST:sp49-98-17-153.msb.spmode.ne.jp AAS
>>778
多分、つる?亀食堂かな
782: 多摩っこ 2019/04/30(火)17:35 ID:XK/12QnA(2/2) HOST:sp49-98-17-153.msb.spmode.ne.jp AAS
>>780
都南デパートに2階の店舗があった記憶無いなあ
783
(1): 多摩っこ 2019/04/30(火)18:11 ID:WHseTsVg(2/2) HOST:sp49-106-207-192.msf.spmode.ne.jp AAS
>>781
なんとなく思い出したわ
今で言うとタバコ屋の向かいにある日高屋の二階か
784: 多摩っこ 2019/04/30(火)19:47 ID:gHAfBiEQ(1) HOST:KD106133058249.au-net.ne.jp AAS
ジャングルみたいな喫茶店
785
(1): 多摩っこ 2019/04/30(火)21:17 ID:zGFrNKEw(1) HOST:KD119104072207.au-net.ne.jp AAS
>小田急だと南口側、JRだと北口側の所謂拓けているエリア
>2階

アストリアじゃないよね?
あるいはその裏あたりにあった
デパートの社食の線も考えられる。
786: 多摩っこ 2019/05/01(水)07:06 ID:eFvE2ZzA(1) HOST:sp110-163-10-64.msb.spmode.ne.jp AAS
>>783
広さが違ってるけど、そこであってた?
今のオサレカヘになってから行って無いなあ
日高屋よりも美味しかったから残念だった
787: 多摩っこ 2019/05/01(水)08:13 ID:P+ZNHOjg(1) HOST:156.213.49.163.rev.vmobile.jp AAS
0時過ぎに、ニッポン放送聴いてたら、町田市役所から中継してた。
婚姻届を出しにきたひとにインタビュー
788: 多摩っこ 2019/05/01(水)12:18 ID:c8rARkmQ(1/2) HOST:KD118158213226.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>778
名前うろ覚え、亀屋水産的な感じだったような
昔は1階2階両方で営業していたんだけど、のちに2階だけになっちゃった
1階で出されてた穴子丼の穴子天ぷらがすごかった
でっかいのが2本丼に立ててあった
しかも美味かったんだ

2階からも撤退しちゃたのか、寂しい
789: 多摩っこ 2019/05/01(水)15:06 ID:r01QBh2Q(1/2) HOST:ntkngw168215.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
あー亀屋水産ってあったね。今は建物自体建て変わってたような
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s