[過去ログ] 【速報】 多摩の地震 Part.48 (2018.05.16〜) (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 多摩っこ 2018/05/16(水)15:33 ID:eDMz2O4Q(1) HOST:240f:38:c8cd:1:5c32:ecd9:b270:930a AAS
AA省
981
(1): 多 摩 っ こ 2020/08/13(木)12:58 ID:0rmZE4Uw(1) HOST:103.208.138.210.rev.vmobile.jp AAS
2発目で気付いた
982: 多 摩 っ こ 2020/08/13(木)13:50 ID:g+yNDTAw(1) HOST:59-171-163-118.rev.home.ne.jp AAS
こないだの緊急地震速報の誤信は震源地が千葉県南部。
983
(1): 多 摩 っ こ 2020/08/13(木)14:15 ID:t63Og5Og(1) HOST:135.215.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>979-981
三連発 同じような場所 深さ60km
まさか前震じゃないよね?
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
984
(1): 多 摩 っ こ 2020/08/13(木)14:26 ID:k7fHN2HA(1) HOST:KD111239049030.au-net.ne.jp AAS
くるね
985
(1): 多 摩 っ こ 2020/08/13(木)15:19 ID:4A4Nl8RA(1) HOST:sp1-75-210-95.msb.spmode.ne.jp AAS
またデマ振り撒いてる
986: 多 摩 っ こ 2020/08/13(木)21:54 ID:q+73oSHg(1) HOST:23.207.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>983-985
千葉県東方沖地震 (1987年) と近い震源域 深さも位置も
外部リンク:ja.wikipedia.org
987: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:39 ID:X/QbytQg(1) HOST:pdb62a7e6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
揺れてますな八王子
988: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:39 ID:zbi8kYGg(1) HOST:i223-219-185-53.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
揺れた
@八王子
989: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:39 ID:oPQaSVhw(1/2) HOST:195.204.49.163.rev.vmobile.jp AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
990: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:40 ID:pzWaS36Q(1) HOST:064.112137120.m-net.ne.jp AAS
ズドドドって感じで
991: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:40 ID:BQAL/VPA(1) HOST:a2I9pOEp82ZT9e1T.nptky403.jp-t.ne.jp AAS
揺れましたね@日野
992: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:41 ID:BBLSoYQA(1) HOST:58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
震度2ぐらい@府中
993: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:42 ID:oPQaSVhw(2/2) HOST:195.204.49.163.rev.vmobile.jp AAS
前触れじゃないのか?
令和 2年 8月30日14時40分 気象庁発表
きょう30日14時37分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
994: 地震 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 怖いよー 2020/08/30(日)14:55 ID:idAvcU1A(1) HOST:185.210.49.163.rev.vmobile.jp AAS
AA省
995: 多 摩 っ こ 2020/08/30(日)14:58 ID:9lNpG5yw(1) HOST:ac233190.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
地鳴りした@調布市
996
(2): 多 摩 っ こ 2020/09/04(金)06:47 ID:IQ0ZVLtQ(1) HOST:softbank126243082213.bbtec.net AAS
揺れましたね
997: 多 摩 っ こ 2020/09/04(金)06:54 ID:h3PzF9RA(1/3) HOST:111.214.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>996 敏感だね 

震源・震度に関する情報
令和 2年 9月 4日06時49分 気象庁発表

4日06時45分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.1度、東経142.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。
998
(1): 多 摩 っ こ 2020/09/04(金)07:04 ID:h3PzF9RA(2/3) HOST:111.214.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>996
震度1 以下なんだろうけど多摩地域で感じるのか?

震度2
福島県 田村市
震度1
岩手県 盛岡市
宮城県 登米市栗原市大崎市名取市角田市岩沼市蔵王町大河原町宮城川崎町丸森町山元町石巻市松島町利府町
山形県 米沢市高畠町
福島県 福島市郡山市白河市須賀川市国見町大玉村天栄村玉川村いわき市双葉町浪江町
茨城県 笠間市筑西市
省1
999: 多 摩 っ こ 2020/09/04(金)07:06 ID:h3PzF9RA(3/3) HOST:111.214.49.163.rev.vmobile.jp AAS
【次スレ】
速報】 多摩の地震 Part.49 (2020.08.30〜)
まちスレ:tama
1000: 多 摩 っ こ 2020/09/04(金)09:16 ID:OGnr422A(1) HOST:p1272060-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>998
震度1を感じる人は結構居るよ

震度1以下も木造戸建とかだとわずかなゆれで軋むときがあるから分かったりする
まあ地震以外の理由で軋むことが多いけどw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*