[過去ログ] 秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎48 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 多摩っこ 2018/03/19(月)08:07 ID:sX4rnGFg(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
味彩辞めちゃったのかー。少し前は「しばらくお休みします」だったけど。
親父さんの体が悪くなったのかな。
238: 多摩っこ 2018/04/05(木)11:29 ID:OOPK8ksQ(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
大村庵って出前やってないのかな
250: 多摩っこ 2018/04/11(水)11:50 ID:TKyGqIWQ(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
さくら水産、後釜がちゃんと決まればいいけどなぁ
桃太郎の跡地だってそのまんまでしょ、駅のド真ん前なのに
303: 多摩っこ 2018/04/17(火)08:12 ID:K7uRiCOQ(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
D2なくなって、独占になったこともあるし、ダイソーやら西松屋やらロピアやら入った相乗効果もあるんだろうけど、
島忠にぎわってるよね。
こないだも、4階まで駐車場いっぱいで、屋上も半分くらい埋まってた。
320: 多摩っこ 2018/04/18(水)10:12 ID:JIVh9MrA(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
撤退閉店の話が多かったから、前向きな話はうれしいな。
338: 多摩っこ 2018/04/23(月)08:29 ID:140/oxQQ(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
駐輪場、需要あるなら立体のでかいの建てればいいのに、結局遊んでる土地で、しかも道路用地とかだから、投資も安く済む駐輪場くらいしか選択肢が無いって感じな気がする。
道路用地も、やらないならやらないで、はっきりしないと、宙ぶらりんのまま、土地が有効活用されないよな。
535
(1): 多摩っこ 2018/06/13(水)08:05 ID:Dk4F3lHg(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
絆カレーの後釜、居酒屋だった。8月上旬開店らしい。
誰だいきなりステーキとか言ってたの。
556: 多摩っこ 2018/06/18(月)08:10 ID:Vrjk3rDw(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
都が今出している禁煙条例が通れば、だいぶ飲食店の禁煙化はすすむはず。
なにせ、国の法律の方とは違って、店の面積とかではなく、従業員を雇っている飲食店全部が対象だからね。
574: 多摩っこ 2018/06/20(水)11:49 ID:KYOIf85A(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>566
また、居酒屋かよとかいろいろ文句言ってたけど、いざ、おしゃれな雑貨屋とかこられても戸惑うな。
591
(1): 多摩っこ 2018/06/25(月)08:05 ID:aNUiEpaA(1/2) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
パン屋が縮小して、トモニーが大きくなって、改札が2階に行くって聞いた。
どれくらいのサイズになるのかわからんけど、あの量の乗り降りを一つの改札で捌くのはなぁ。
北、南、2階改札の三種類になるのならいいけど。
594
(1): 多摩っこ 2018/06/25(月)16:45 ID:aNUiEpaA(2/2) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
茂蔵期待してたんだけど、いかんせん、品数が少ない。
後、店内のレイアウト、動線の確保が絶望的に悪い。
605: 多摩っこ 2018/06/27(水)11:39 ID:JajYnhMw(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>603
天下の往来を遮っておいて、向こう側に行きたきゃ遠回りするか、金を払えとは何事か、と言う論理らしい。
まぁ、わからんでもない。

なんにせよ、秋津駅の階上改札化が本当なら、その時期にはもう市の方の耳に入っててもよさそうなもんだけど……。
641: 多摩っこ 2018/07/05(木)17:46 ID:iinkswLA(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
季節もの、限定ものが多いから、無い時もあるけど、
枝豆の浅漬け、豆乳ティラミス、鴨のスモークみたいなのは、所沢の時からよく買ってた。
648: 多摩っこ 2018/07/09(月)12:15 ID:VUAQB9sA(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
なか卯と松屋がならぶのか
681: 多摩っこ 2018/07/19(木)08:05 ID:cJk/Ak7w(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
個人的には、プラゴミ週一はきついんだよなぁ。
704: 多摩っこ 2018/07/23(月)08:20 ID:hdS8tCXw(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>703
予防接種くらいしかしないから、あんまりわからないけど、
うちはモーリス動物病院ってところに掛かってる。特に不満を感じたことは無いな。
802
(2): 多摩っこ 2018/08/15(水)07:35 ID:ZkyjRKGQ(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>801
なにを根拠に。
駅を改装したばっかりなのに閉店が相次いで、
西武は何を考えてるのかと不信感が広がってるのに。
809: 多摩っこ 2018/08/17(金)08:06 ID:dqW7T6ZQ(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>804
トモニーの改装が始まるみたいだから、以前出てた、トモニーの拡張の話が本当だったんじゃない。
826
(1): 多摩っこ 2018/08/24(金)10:29 ID:B9SHxuPQ(1) HOST:p8039-ipngn6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>822
棚替えとかやってるけど、丸々空いてる本棚がポツポツある状態が、続いてるもんね。
拡張か縮小かのどっちかなんじゃないかと思ってるんだけど、こわい。
ただでさえ、ここのところ文具とかに力入れてたし。普通に品揃えのいい本屋であってほしいんだけどなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*