[過去ログ] 何もないけど住みやすい町【東久留米】Part100 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857
(12): 多摩っこ 2017/12/27(水)15:12 ID:gP9hz1EQ(1/6) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>856
外部リンク[pdf]:www.env.go.jp

環境省のダイオキシンによる健康被害に関しての文書。よく読んでみな。

ダイオキシンは確かに毒性があるが、それは環境制限値の数十万倍の数値を摂取した時の話。農家の落ち葉や土壌改良の野焼きレベルで健康被害が出る訳で無い。だから例外として認められている。

それをことさら、農家の野焼きのダイオキシンで健康被害が出る様に煽り強化すべきと言うのは現実を何も知らない奴がしている事。

騒ぐ前に農家の野焼きを許すとどの様な健康被害が出るのかを調べてから言えよ。
861
(1): 多摩っこ 2017/12/27(水)18:22 ID:8UtBGkqQ(1) HOST:d181.hyg2n10fm4.vectant.ne.jp AAS
>>857
>>856
>>858
じゃあ故郷へ帰るか大都会に引っ越せばいいよ。

>>859
昔久留米西団地住んでたが納豆や卵の移動販売も来てたなあ
862
(1): 2017/12/27(水)20:19 ID:gP9hz1EQ(2/6) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>861
え?、俺は農家の野焼き位でがダイオキシンの被害なんてあり得ないって書いたんだが、、
863: 2017/12/27(水)20:26 ID:gP9hz1EQ(3/6) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>858
東久留米では農家の野焼きによる火災なんて一度も起きてないけど?、そこまで心配するなら農地がない都会に行けよ。

そもそもそんな事を言い始めたら、田舎の農家でも野焼き出来ないだろ。田舎だからって野焼きする近くに住宅地が無い訳では無いよ。

田舎の方が狭い土地に住宅地が密集したりしてる。
870
(1): 2017/12/27(水)21:44 ID:gP9hz1EQ(4/6) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>865
勝手に主張すれば?
法律で認められている行為なので、あなたが幾ら騒ごうが認められません。主張するなら法改正を先に主張して下さい。それは全国各地何処でも同じです。

それと世の中色々な病気の人がいます。
皆法律の範囲内で主張しそれ以外の対応は自費で行なっています。

なんでもかんでも周りに求めるのは逆に病気で戦っている人に対して失礼です。
871: 2017/12/27(水)21:50 ID:gP9hz1EQ(5/6) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>869
実際に有楽町駅や銀座一丁目駅には直通があるよ。
新木場行き乗れば行ける。
874
(1): 2017/12/27(水)22:08 ID:gP9hz1EQ(6/6) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>873
よく分からん。勝ち目が無いとか。もう何十年も指導が入らず認められているのに。現状が自制的では無いと思いたいんだな言うことは分かった。

制約を受けた権利だけど、権利なので思い込みで勝手に侵害しないで下さい。自制的で無いと思うなら、そう思う根拠を示してから言ってくださいな。
878: 2017/12/28(木)00:32 ID:ShbV9Piw(1/2) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>875
だから、現状の東久留米の農家の野焼きが自制的でなく、苦情を入れたら市などから指導及び規制を受けるものかどうかを聞いてます。

そこを示さずに例外の範疇を飛び越える事象について述べても意味がありません。何故ならあなたの書いている事については農家も知っており、そこ踏まえて例外の範疇で収まる範囲で行なっている認識だからです。

まず、東久留米の農家の野焼きが例外の範疇に収まらないと考える根拠を教えて下さい。そこを語らなければ、あなたの書いているのは無意味ですよね。何故なら、既に農家はあなたの書いている事は考慮してやっているのですから。
885: 2017/12/28(木)09:41 ID:ShbV9Piw(2/2) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
ぶらり電車旅なら、たまに秩父まで行くなぁ。
飯能より先の車窓を見るだけでも癒される。
921: 2017/12/30(土)14:17 ID:4KSW65Xw(1/3) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>919
本来は保谷、田無が財政的に東久留米とやるのは嫌だと言うのなら分かるけど、東久留米から嫌だと言われたら、嫌ならどうぞお引き取り下さいだろうなぁ。
923: 2017/12/30(土)14:24 ID:4KSW65Xw(2/3) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
西東京、東久留米、清瀬、東村山、小平、小金井、三鷹あたりが合併して北多摩市を名乗れば良いよ。
政令指定都市行けるんじゃないか?

北多摩市東久留米区で。
930
(2): 2017/12/30(土)23:39 ID:4KSW65Xw(3/3) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
榛名の方に遠足で行くのはその為か、、
でも昔の蓼科の方が良かったなぁ。
車山とニッコウキスゲ、、
938: 2018/01/01(月)01:27 ID:yBcivcMA(1/3) HOST:110-132-145-136.rev.home.ne.jp AAS
>>936
昔は小山台の遺跡公園が高台になっていて、東久留米の街並みが見えたけど、最近は行ってないから知らない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*