[過去ログ] 何もないけど住みやすい町【東久留米】Part100 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544
(5): 多摩っこ 2017/12/03(日)16:00 ID:MKgcN9yg(1) HOST:240f:15:9edf:1:51b9:a409:ad1b:a44f AAS
最近東久留米市内で引っ越ししたんだけど、MXが映らないんだよなぁ
545: 多摩っこ 2017/12/03(日)16:53 ID:B/cHy45w(1) HOST:softbank219015211100.bbtec.net AAS
>>544
東久留米にすごく近い他市だけど、2F戸建て屋根上のアンテナで
問題なく映ってる。TVKとテレ玉も。
546: 多摩っこ 2017/12/03(日)19:24 ID:IzqDfNmA(1/2) HOST:240d:1a:110:4900:9509:eba1:86b8:66c6 AAS
>>544
利得不足だね
アナログ時代の設備使ってない?
550
(1): 多摩っこ 2017/12/04(月)08:11 ID:zOWdRjmg(1) HOST:KD182251252018.au-net.ne.jp AAS
>544です
みなさん、ご回答ありがとうございます!
新築戸建てに引っ越してきて、アンテナも新しくつけたばかりなんですけどね…
向きの問題なのか?
取り付けてくれた業者に確認してみようと思います
560: 多摩っこ 2017/12/04(月)21:54 ID:jqujsa9g(2/2) HOST:240f:37:2c96:1:41bd:6763:b785:ded4 AAS
>>544
新築なら接栓端子接続不良もありえますよ。
そこらへんの電工が適当にやってるけど、本来は高価な専用工具で圧着する部分。
下手すりゃペンチでやってるかも。

業者に強度測定器持ってきて調べろというといいですよ。
S/Nとかビットエラーレートとか測定し、測定器単体でテレビ画面や音も聞こえる装置。
これを持ってこないで、テレビ画面にでる強度で見てたらど素人。
561: 多摩っこ 2017/12/04(月)23:20 ID:TC+TV2qg(1) HOST:240f:15:9edf:1:d488:c5:5b2a:ffb7 AAS
>>544です
みなさま、色々と情報ありがとうございます!
アニメ好きなのでMX見られなくなるのは耐え難いってことで、何かしら対策しようと思います。
まさか映らないとは思わず、アンテナ設置時にちゃんと画面確認しなかったのが悔やまれます(T_T)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*