[過去ログ] 何もないけど住みやすい町【東久留米】Part100 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(4): 多摩っこ 2017/11/13(月)19:50 ID:OpvCLLJQ(1) HOST:2403:99dd:6fe4:6e00:60f3:e0f:60fb:dc2a AAS
西武線混雑の影響多すぎ。
ダイヤ見直せアホ
316
(1): 多摩っこ 2017/11/13(月)22:34 ID:86GseL0A(2/2) HOST:2400:4129:9127:c00:a1e6:1ab:542f:59f3 AAS
>>285
東京をよく知らない人からしたらトキワ荘とか下落合の飲み屋みたいなイメージを持つみたい。
あとは西武ドームぐらいか?
それと全国誰もが知ってるレベルの有名観光地が近くに無いのが痛いね。
Iターン民として出身地がどんな街か聞かれたら答えにくい。

>>298
こういう農地を潰せみたいな古い価値観がなあ。
潰さんでも幾らでも活用できる土地があるだろうに。

>>303
このへんは鉄道が不便。東京駅・品川駅にも羽田空港にも乗り換えなしで行けない。
386
(1): 多摩っこ 2017/11/19(日)00:25 ID:EagV4oyg(1/2) HOST:59-166-89-230.rev.home.ne.jp AAS
>>303
池袋線の混雑は最近増している
数字でも混雑率が一昨年の159%から去年は163%になった

Sトレインは保谷なんかに停めるなら東久留米も停められるだろう
飯田橋で券売機に行列ができてるから何かと思ったらSトレインの指定券売機
試しに乗ってみたら快適だった
388
(1): 多摩っこ [sage] 2017/11/19(日)01:12 ID:aRBL8HxA(1/3) HOST:27-140-177-169.rev.home.ne.jp AAS
>>303
Sトレインってガラガラで空気輸送と聞いたが
行列ができるほど乗車率が上がってきたのか。
389: 多摩っこ [sage] 2017/11/19(日)01:14 ID:aRBL8HxA(2/3) HOST:27-140-177-169.rev.home.ne.jp AAS
すんません。間違えた。>>303じゃなくて>>386です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*