[過去ログ] ■■■■■ 府中駅 Part 24 ■■■■■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 多摩っこ 2017/09/28(木)22:19 ID:jx03XEYw(1) HOST:2400:2410:ca00:7400:cc3d:b66:bee8:b2a7 AAS
近くに伊勢丹店舗がない松戸店を閉鎖するんだから、新宿・立川店に近い
うえ、来春、三越伊勢丹グループでSCを隣の国分寺に出す府中店も閉鎖話は
市には来てると思う。ただ今年ルシーニュが開業があり、オープンしてすぐに
閉店を発表なんかすれば、再開発ビルオープンに水を差すことになる。
おそらく開店景気が収まる来年に府中店の処遇は発表されるんじゃないか?
511: 多摩っこ 2017/09/28(木)22:36 ID:lqj5t2LA(1) HOST:2404:7a80:cf00:8400:1841:2dc6:d30e:7273 AAS
なるほど、確かにそうかも!
それに、国分寺にそんなのがオープンするとは…
512: 多摩っこ 2017/09/29(金)00:06 ID:QTE9CNcQ(1) HOST:p6217055-ipngn3702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
国分寺のはクイーンズ伊勢丹だけじゃないの?
513: 多摩っこ 2017/09/29(金)00:16 ID:lSTWNOYA(1) HOST:KD182251247012.au-net.ne.jp AAS
4フロアのうち1階東側がクイーンズ伊勢丹。
残りのフロアは三越伊勢丹プロパティがグループ専門店
などの出店を計画している。
514
(1): 多摩っこ 2017/09/29(金)00:18 ID:Id/e/lxA(1/2) HOST:59-166-141-229.rev.home.ne.jp AAS
>>508
大手町でショッピング???ビジネス街のイメージしかないけど?
府中は国父とか歴史とか豊かとかなんとか言ってるけど、たとえ府中がそうでも周りがただの貧しげな田舎町ばっかりだよね〜
稲城とか日野とか国分寺とか小平とか調布でしょ?悪いけどデパートなんかに来なそうだよね。
玉川高島屋は歴史あるし、ちょい不便で広いけど富裕層や土地成金の多い世田谷区民が集うし田園調布も近いし、メディアに取り上げてもらったり最近は大手企業も多いから客が増えてるよ。
浦和は田舎だから埼玉県民がごっそり集まるし、ひと昔ふた昔どころかさん昔くらい時代に遅れてんだろうね、昭和のサザエさんみたいにデパートにお出掛けが庶民の贅沢だったりステイタスなんじゃないの?
515: 多摩っこ 2017/09/29(金)00:19 ID:iONs45Jg(1) HOST:FL1-119-241-4-40.tky.mesh.ad.jp AAS
トリエ京王調布の店は、よく見ると面白い店を集めてるなあ
よく頑張ったほうだと思う。ル・シーニュの平均点で揃えました、ってのとは
違う。所詮お役所主導はこんなもんか・・・
516: 多摩っこ 2017/09/29(金)00:21 ID:Id/e/lxA(2/2) HOST:59-166-141-229.rev.home.ne.jp AAS
そういえば茨城の友達が、買い物や遊ぶのは柏だか松戸だかっていってたな。
隣の県からも集客あるってのはすごいが、それでもダメだったんだな松戸は。
517
(4): 多摩っこ 2017/09/29(金)06:25 ID:vFf1EX3A(1) HOST:fp7cdbc9c6.tkyc624.ap.nuro.jp AAS
>>514
なんか頓珍漢だなあ…
大手町から丸の内なんて目と鼻だろ。千代田線で行くだろうから大手町と書いただけ。
浦和は埼玉随一の高級住宅地で、地元の消費で成り立ってる。
周辺からは大宮に行く人の方が多くて、そっちが多摩でいう立川ポジション。
ついでに東葛では柏が立川ポジで松戸の比じゃない。それでもそごうは潰れたけど。

他地域のことなんて別に知らなくても困らないけど、あんまりいい加減なことは言わない方がいいよ。
518
(2): 多摩っこ 2017/09/29(金)10:56 ID:7AC0MtDQ(1) HOST:KD182251240015.au-net.ne.jp AAS
>>517
でもぶっちゃけ浦和の話なんかされても
東京の人がわかるわけないと思うよ、
興味ないしレッズくらいじゃないかな浦和で思いつくのなんて。

埼玉で最近流行りとか高級とかいわれてもね。。
神奈川で最近同じような武蔵小杉ですらどうでもいいのに、
埼玉とか千葉なんて東京で生まれ育った人には眼中になすぎて、
東京より安く暮らせるとか妥協するときにしか選ばないのが現実。
足立区に住むよりはマシかなってくらいだよ。

それが現実だし、嫌な思いするだけだから、
省7
519
(1): 多摩っこ 2017/09/29(金)11:21 ID:AbwFsv4w(1/2) HOST:p1068-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
↑ハッハ。>>517さんは、一般論(常識論)言ってるだけだと思うよ。>>518さん、あんまり他地域の事、眼中ないなんて言わない方がいいですよ。
520
(1): 多摩っこ 2017/09/29(金)11:54 ID:EvHOGcsg(1) HOST:KD182251240019.au-net.ne.jp AAS
>>519
神奈川生まれで東京に長年いるんで、
東京(都心、城南、多摩)と神奈川(横浜、川崎、相模原)の人しか
まわりにいなくて。
埼玉の常識なくて…ごめんなさいね。
気を悪くしないでね。
521: 多摩っこ 2017/09/29(金)12:46 ID:cBdH3pkA(1) HOST:KD182251253036.au-net.ne.jp AAS
大した店ないのに入場制限
店は立川国立で事足りる
522
(1): 多摩っこ 2017/09/29(金)13:29 ID:Iucw4ODQ(1) HOST:KD182250248033.au-net.ne.jp AAS
ここ府中駅スレだよね?
なんで他地域の話ばっかになってるの
523: 多摩っこ 2017/09/29(金)13:52 ID:m4YCHeUw(1) HOST:i114-181-218-75.s42.a013.ap.plala.or.jp AAS
■■■■■■■ 府中 208 ■■■■■■■
まちスレ:tama
524: 多摩っこ 2017/09/29(金)14:23 ID:fmyi5R9g(1) HOST:2001:240:240d:73b8:4047:8d26:40f1:fec3 AAS
今日から新5000系運用開始。
座席指定列車はまだ先だけど、府中には止まるかな?
525: 多摩っこ 2017/09/29(金)14:30 ID:AbwFsv4w(2/2) HOST:p1068-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>520
面白い人ですね(笑)
526: 多摩っこ 2017/09/29(金)14:51 ID:srL4qiIQ(1) HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp AAS
>>522
さあ。ただ、それだけ府中が他の地域の方が気にかけている町ってことでしょうね
527: 多摩っこ 2017/09/29(金)14:53 ID:MxLzr8+Q(1) HOST:KD111239209149.au-net.ne.jp AAS
>>517
浦和伊勢丹は大宮を喰ってる面はあるよ
シネコンもあるし、ビトンも伊勢丹だしね
何故なら大宮以北は人口密度が急降下するから重心が南下する
528: 多摩っこ 2017/09/29(金)16:44 ID:7995ESWA(1) HOST:softbank126021252252.bbtec.net AAS
よその悪口はやめましょ
529: 多摩っこ 2017/09/29(金)18:40 ID:GS4/xCYg(1) HOST:175002171106.wi-fi.kddi.com AAS
昨夜、駅ロータリー付近でスズメ5羽が丸くなって横たわっていたんだか、なんだったんだろ。
ちょっと見てたらいきなり同時に立ち上がって飛び立った。
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*