[過去ログ] 【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 43 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 多摩っこ 2019/10/12(土)08:53 ID:vX3ePneg(1) HOST:y097069.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
つ多摩川ライブ
871: 多摩っこ 2019/10/12(土)10:50 ID:jHWQwT0g(1/2) HOST:p965013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
スマホの緊急速報で目を覚ました
872: 多摩っこ 2019/10/12(土)10:54 ID:/52z7B7A(1) HOST:softbank126235120062.bbtec.net AAS
昭和49年(1974年)9月に多摩川が氾濫、堤防が決壊し
873: 多摩っこ 2019/10/12(土)14:30 ID:jyfgykOA(2/2) HOST:KD106154120066.au-net.ne.jp AAS
【多摩川洪水等】警戒レベル4 避難開始(避難勧告)
矢野口地区、東長沼地区、大丸地区の一部及び押立全域に洪水に関する警戒レベル4、避難勧告を発令しました。
多摩川が氾濫するおそれのある水位に到達しました。多摩川沿いにお住まいの方は、避難を開始してください。
避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところに避難してください。
▽問い合わせ 稲城市 電話 042-378-2111
874: 多摩っこ 2019/10/12(土)14:37 ID:jHWQwT0g(2/2) HOST:p965013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
これ避難場所の稲城中学校に行ったほうがいいかね
875: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:09 ID:DjxhnqJg(1) HOST:p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
一軒家の人は行った方が良い。
俺はアパートの三階だからまだ大丈夫
876: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:15 ID:xXi1oeEw(1/2) HOST:PPPa379.e10.eacc.dti.ne.jp AAS
多摩川の氾濫なんて記憶にないが、色んな意味でドキドキするな
877: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:17 ID:7GiFD8WQ(1) HOST:pw126033084042.23.panda-world.ne.jp AAS
押立どうなる
878
(1): 多摩っこ 2019/10/12(土)15:34 ID:9kHkqJlA(1/3) HOST:FL1-49-129-50-1.tky.mesh.ad.jp AAS
特別警報でたな。
矢野口交差点に近いあたりだけど、
鉄筋造マンションの上階だから避難せず待機してるけど、
なんかすごい煽られてる感じでびびるなw
879: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:37 ID:u4fYhu+g(1/6) HOST:KD124215077001.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>878
うちも近くでマンション上階住まいだけど
駐車場の車が心配
880: 多摩っこ 2019/10/12(土)15:40 ID:swT+pGEQ(1) HOST:58x5x202x91.ap58.ftth.ucom.ne.jp AAS
マンションの上階に居住している人は自宅待機が良いかもね。
みんなが避難すると避難所が大混雑になるかも。
881: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:05 ID:zGV0JFag(1) HOST:33.239.180.203.bf.2iij.net AAS
電柱に『多摩川が氾濫した場合の想定浸水深』と避難場所記載があるんだよね。
第二図書館でも3m予測。避難無理です...
現実になって欲しくないです。
(´・ω・`)
882: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:38 ID:azcj5ikw(1/2) HOST:p2443102-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
稲城リトルのグランドは水没しました
883: 多摩っこ 2019/10/12(土)16:52 ID:u4fYhu+g(2/6) HOST:KD124215077001.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
石原水位所あたり
稲城市と調布市では、堤防の高さは
同じなのかな?
884: 多摩っこ 2019/10/12(土)17:14 ID:9kHkqJlA(2/3) HOST:FL1-49-129-50-1.tky.mesh.ad.jp AAS
稲田堤側の三沢川と多摩川の合流周辺が溢れたとか…
885: 多摩っこ 2019/10/12(土)18:13 ID:u4fYhu+g(3/6) HOST:KD124215077001.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
石原第2水位観測所
ずっと写っていた木が流されたのか
画像から消えていた。
何か悲しい
886: 多摩っこ 2019/10/12(土)19:05 ID:STLYG8tA(1) HOST:M106072208128.v4.enabler.ne.jp AAS
多摩川:石原水位観測所/東京都調布市多摩川 外部リンク[html]:www.ktr.mlit.go.jp
887: 多摩っこ 2019/10/12(土)20:05 ID:azcj5ikw(2/2) HOST:p2443102-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
是政より調布とか矢野口当たりのほうが
土手までの川の水が近いね
888: 多摩っこ 2019/10/12(土)21:05 ID:u4fYhu+g(4/6) HOST:KD124215077001.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
小河内ダムの放流なければ
大丈夫そうだけど
889
(1): 多摩っこ 2019/10/12(土)21:23 ID:u4fYhu+g(5/6) HOST:KD124215077001.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
矢野口交差点から多摩川方面の
鶴川街道の道路が冠水しているようです。
通行止めみたいですね。
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*