[過去ログ] ★★★★ 吉祥寺スレッド part221 ★★★★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
993: 多摩っこ 2017/12/25(月)00:18 ID:Pw0O2jHA(1) HOST:36-2-241-76.tokyo.ap.gmo-isp.jp AAS
否定するなら論拠論拠って、人のこと貶めて不毛な生き方してんな…
994: 多摩っこ 2017/12/25(月)00:48 ID:15sP8Mxw(1) HOST:2400:2410:c2e0:e00:6d00:2736:546b:7f91 AAS
そいつの遊び相手になってあげる事が不毛
995: 多摩っこ 2017/12/25(月)03:11 ID:sxsKNWZw(1) HOST:i60-34-212-195.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
バカなの?ハゲなの?
996: 多摩っこ 2017/12/25(月)07:41 ID:5GF2Y3Yw(1) HOST:KD182251246047.au-net.ne.jp AAS
>>992
めっちゃ早口で言ってそう
997: 多摩っこ 2017/12/25(月)08:21 ID:ciBpcDHw(1) HOST:KD106161151006.au-net.ne.jp AAS
3行以上書く奴はバカ
998: 多摩っこ 2017/12/25(月)12:17 ID:196KtqGg(1) HOST:p1127-ipngn10801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>984
駅設置の反対運動の影響で五日市街道沿いに駅ができなかったけど
江戸時代の区割りで広大な土地をもらった月窓寺の土地提供で今の場所に駅ができたと。
結果的に公園のすぐそばに駅ができることになって、お寺の前の商店街が繁栄して
人気のある街になったってことでしょ。
999: 多摩っこ 2017/12/25(月)14:30 ID:bjTT9iWQ(1) HOST:i223-219-136-181.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
実のところ、都区内に接している、なんちゃって東京の割には、
比較的家賃や地代が安いっていう、身も蓋もない理由なんじゃないの。
確かに武蔵野新田の短冊形の土地は分譲しやすく、今でも駅前が寺の土地で
乱開発や風紀が抑えられてるってことはあるかもしれないけど、
駅近に公園や有名な寺社仏閣があって商店街が栄えてるのは、原宿や上野も同じ。
目黒や四谷、東京駅だって同じ条件満たしてるといっていいと思うけど、
住みたい街トップにはなってない。
1000: 多摩っこ 2017/12/25(月)15:41 ID:HbUF5crw(1) HOST:KD182251252004.au-net.ne.jp AAS
次スレ

★★★★ 吉祥寺スレッド part222 ★★★★
まちスレ:tama
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*