[過去ログ] 八王子 総合 217 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 多摩っこ 2017/06/03(土)10:45 ID:mk7maE7g(2/3) HOST:2403:7800:a194:fe00:e048:5573:7a5d:a2ef AAS
今の時代はどんな姿が一般的だとお考えですか?
690: 多摩っこ 2017/06/03(土)11:03 ID:79H4LLDw(1) HOST:2400:2410:861:3a00:1af:2e7d:7043:9937 AAS
大都会の屋上に養蜂場!? 「日本橋みつばち倶楽部」始めました!
外部リンク:mi-journey.jp
「現在、8箱で飼育しているみつばちの数は約20万匹。東京・八王子にある<ラベイユ>の養蜂場から連れてきた蜂
691
(1): 多摩っこ 2017/06/03(土)18:16 ID:Gl3b4P4A(1) HOST:240f:6f:cc36:1:919c:3737:96dc:8b09 AAS
建築物の色建材高さ出幅を統一する。雨のひの買い物のために
アーケード設置。屋台出店可能にする。などかなあ
692: 多摩っこ 2017/06/03(土)19:30 ID:B9uM2DuA(1) HOST:2400:4030:9a3f:3000:10a1:5a03:1f0a:d1b7 AAS
SDカードって使ったことないんだけど、どう使うの?
693: 多摩っこ 2017/06/03(土)20:39 ID:JLOj1WFw(1) HOST:2001:240:29c7:2500:e824:31b3:527e:e736 AAS
別できけば
694: 多摩っこ 2017/06/03(土)20:58 ID:mk7maE7g(3/3) HOST:2403:7800:a194:fe00:e048:5573:7a5d:a2ef AAS
>>691
それって一般的?
取り入れている都市があったら教えてください。
695: 多摩っこ 2017/06/04(日)01:40 ID:Bq2EbHvg(1) HOST:43x235x37x215.ap43.ftth.ucom.ne.jp AAS
地域によっては色味の方向性は少し制限あるっぽいのだけれどね
外部リンク[html]:www.city.hachioji.tokyo.jp
外部リンク[pdf]:www.city.hachioji.tokyo.jp
696: 多摩っこ 2017/06/04(日)01:44 ID:hSWhko4Q(1) HOST:2400:2200:238:c331:44f3:50cd:fa33:87f6 AAS
今日、高尾山行くとき、京王線からイーアス高尾の全体が見れた。
もうショップの看板付いてました。
697: 多摩っこ 2017/06/04(日)06:25 ID:Qul4NlKA(1) HOST:2403:7800:a194:fe00:2c82:cb4e:8339:aac7 AAS
あと20日弱でオープンだからね。
今は館内で各店舗が準備をしている段階。
明日は合同の面接会も開かれるしね。
698: 多摩っこ 2017/06/04(日)22:37 ID:6YpNiiGA(1/2) HOST:FL1-125-197-5-249.tky.mesh.ad.jp AAS
スーパー三和はみなみ野店で研修してた
699
(1): 多摩っこ 2017/06/04(日)23:13 ID:UCDPSZbA(1) HOST:2403:7800:a194:fe00:55e:391d:40c2:2153 AAS
三和って特出したスーパーでもないし、現時点で高尾近辺にあるスーパーと大差ないから魅力はないんだよなぁ〜。
700: 多摩っこ 2017/06/04(日)23:17 ID:6YpNiiGA(2/2) HOST:FL1-125-197-5-249.tky.mesh.ad.jp AAS
飲み物系が多少安いかな
ロピアの方が好み
701: 多摩っこ 2017/06/05(月)00:32 ID:2oMuvteA(1) HOST:pw126152128036.10.panda-world.ne.jp AAS
イーアスの三和は残念なテナント。
別のスーパーなら良かった。
西友、ライフとか。
702: 多摩っこ 2017/06/05(月)10:23 ID:jJU6EGzQ(1) HOST:i219-167-5-130.s02.a013.ap.plala.or.jp AAS
西友いいね
業務スーパーのでかいのかメガドンキもいいけど
治安悪くなるか
703: 多摩っこ 2017/06/06(火)00:18 ID:3zFe2wyw(1) HOST:KD182251253019.au-net.ne.jp AAS
西友は欲しいな
あそこ外資だからか仕入れルートが他と違って
商品の違う事多くて良いんだよなぁ
704: 多摩っこ 2017/06/06(火)01:05 ID:nsCHBvCw(1) HOST:pw126253006002.6.panda-world.ne.jp AAS
予想だけど
エコスは潰れと思う。
705: 多摩っこ 2017/06/06(火)07:47 ID:M570QRXQ(1) HOST:15.net182021054.t-com.ne.jp AAS
エコス潰れるかなぁ。
なんだかんだで残るような気がするけど。
三和もエコスもそんなに大差ないし。
交通公園付近ならスーパー行くだけで近い場所に行くんじゃないかなぁ。
高齢者も多いしわざわざ感はある。
706: 多摩っこ 2017/06/06(火)09:22 ID:0aftWAig(1) HOST:2400:2410:ca00:7400:61f7:bdf1:616c:e496 AAS
食品スーパーは意外と影響受けにくいからな。
日の出や武蔵村山のイオンモール周辺の食品スーパーもほとんど潰れてない。
むしろ総合スーパーの方が影響大きいからヨーカドーの方が撤退の可能性がある。
707: 多摩っこ 2017/06/06(火)11:40 ID:5+wd/CLQ(1/2) HOST:pl45422.ag1212.nttpc.ne.jp AAS
イオンモール八王子IC北は、やはりできるんだね。
石森市長が市議会でイオンモールは出店すると回答してる。
外部リンク:www.hachioji-city.stream.jfit.co.jp
708: 多摩っこ 2017/06/06(火)11:43 ID:TDTeOMqg(1/5) HOST:2403:7800:a194:fe00:eda3:d583:33a6:6e47 AAS
ヨーカドーも今はそこそこ客は入ってるから大丈夫じゃないかな。
一階のスーパーに関しては隣接のダウンズ住人が結構利用してるしね。
ただ、撤退候補に挙がっていたらしいから無くなる可能性はゼロじゃないだろうけど。
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s