[過去ログ] ▼▼▼日野駅 34▼▼▼ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 多摩っこ 2017/01/15(日)17:26 ID:6iN5thfQ(1) HOST:123.157.net5.hinocatv.ne.jp AAS
日野でなくて高幡でしょう
エリアが違う
15: 多摩っこ 2017/01/15(日)18:22 ID:FszKL3LA(2/2) HOST:usr007.bb984-01.uat.im.wakwak.ne.jp AAS
>>13
凝った郵便局や図書館は日野駅前の甲州街道沿いにある。
16: 多摩っこ 2017/01/15(日)21:46 ID:zLeo/9ag(2/2) HOST:softbank219015182062.bbtec.net AAS
そうだ図書館もあったね
充分できるじゃん
17: 多摩っこ 2017/01/16(月)08:31 ID:NyTPuP5A(1) HOST:202-241-171-30.tokyo.otk.vectant.ne.jp AAS
前回も忌野清志郎の話を絡めて日野高校が出ていたが、地理的には旧日野町だ。
去年はドラフト一位も出したし、ここだけでも10分はいけるんじゃないか。
18: 多摩っこ 2017/01/16(月)12:15 ID:K2M84GrQ(1) HOST:mo1-73-49-110.air.mopera.net AAS
日野でやる場合、1位は何に…

高幡不動のときは、百草園とか多摩動物公園とかも含めちゃってたみたい。
19: 多摩っこ 2017/01/16(月)13:40 ID:AX2MduaQ(1/2) HOST:KD182250243199.au-net.ne.jp AAS
日野駅近く甲州街道沿いに蔵を改造したおしゃれなカフェもある。
20: 多摩っこ 2017/01/16(月)14:08 ID:AX2MduaQ(2/2) HOST:KD182250243199.au-net.ne.jp AAS
日野駅の近くは古い家が多いみたい。甲州街道を歩いていたら旧家そうなバカでかい家があった。
21: 多摩っこ 2017/01/16(月)16:50 ID:VOOnkUdg(1) HOST:61-205-89-172m5.grp3.mineo.jp AAS
蔵がある家や、お稲荷さんが庭にある家も、結構あるよね。
22: 多摩っこ 2017/01/17(火)16:14 ID:DDo6a6WA(1) HOST:124.168.net5.hinocatv.ne.jp AAS
豊田の西友みたいに食品、衣料品、文房具、玩具と一通り揃うような店が欲しいな。
日野駅周辺に作っても大して集客できないかな?
いちいち豊田まで行くの面倒なんだけど。
23: 多摩っこ 2017/01/17(火)16:29 ID:kSjLHFrw(1/2) HOST:KD182250243202.au-net.ne.jp AAS
いなげやないの?
24: 多摩っこ 2017/01/17(火)17:31 ID:1b93MwpQ(1) HOST:61-205-7-202m5.grp1.mineo.jp AAS
駅前いなげや2Fは生活用品とか文房具とか意外に使えるが、
アピールが弱く、ばあさん向けの服が置いてあるだけのような雰囲気なので、
誰も2Fに上がって行かないんだよな。
25: 多摩っこ 2017/01/17(火)17:52 ID:kSjLHFrw(2/2) HOST:KD182250243202.au-net.ne.jp AAS
いなげやにいってあげれば改善するんじゃないの?
26: 多摩っこ 2017/01/18(水)01:15 ID:czGv0jzw(1) HOST:124.168.net5.hinocatv.ne.jp AAS
欲しいのは子供が保育園で使う服(低価格の汚してもいいやつ)や肌着だからいなげやだと買えなくて…
しまむらも微妙に遠いし、日野駅前エリアで完結できたら楽なんだけどと思った次第です
27: 多摩っこ 2017/01/18(水)07:17 ID:bllyyI4A(1) HOST:240f:1:e861:1:99b0:6459:fda9:5a5d AAS
行った事が無いのですが、旧街道沿いの「はやしや」さんってどうなんでしょうね?
大人の衣料は安いらしいです。
28: 多摩っこ 2017/01/20(金)23:56 ID:6h30c2rQ(1) HOST:softbank126161133013.bbtec.net AAS
林屋洋品店、懐かしいですねぇ。
日野一中の制服は、はやしや洋品店で購入したっけ(約30年前…)
29: 多摩っこ 2017/01/21(土)00:09 ID:3e4ZHnOw(1) HOST:softbank126161133013.bbtec.net AAS
日野駅前の唐揚げ屋、家族が行ったんだが、半端なく手際が悪かったらしい。
味はフツー。「家で主婦が唐揚げ作りました」って感じ。オリジンの唐揚げの方が良いかも。
店、長続きしなさそうな予感。。。
30: 多摩っこ 2017/01/21(土)02:35 ID:yyjQG88w(1) HOST:softbank219015182162.bbtec.net AAS
この間のぞいたら、明らかに素人っぽい
おばちゃんが何人かでやってたもんな。

きっと、
本部が店オーナーに材料を売りつけて
儲けるビジネスモデルなんだと思う。
31
(1): 多摩っこ 2017/01/21(土)07:26 ID:VsDxzgvA(1) HOST:mo1-77-194-248.air.mopera.net AAS
売りつけるってw 妄想たくましいなw

開店は場所みつけてそこに什器入れて他店に研修行ってそれでOKだったかな。本部からのしばりは少ない方だと思われる。

注文きてタイマーで揚げるだけだから、仕込みの段階で肉を切るサイズをきちんとすることと漬け込みだけちゃんとやれば難しい作業ではないやな。
32: 多摩っこ 2017/01/21(土)18:49 ID:EQGc2Zsw(1) HOST:124x36x253x45.ap124.ftth.ucom.ne.jp AAS
アド街、高幡不動は今日やるのね
33: 多摩っこ 2017/01/23(月)09:39 ID:Fl2Mv1AA(1) HOST:p3156160-ipngn18901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
新しいからあげ屋の鶏笑、先日行ってきました。
19時過ぎに行ったら、残り材料があるやないやで大混乱してて対応が残念でしたね・・・。
味は普通かと思います。
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*