[過去ログ] 調布駅 Part17 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 多摩っこ 2017/01/04(水)08:16 ID:iAS8JC2A(1/6) HOST:FL1-60-236-78-173.tky.mesh.ad.jp AAS
それだけ、ますます都心に近いのが求められる価値観。
郊外のベッドタウンなんて死語になりつつあって、衰退や高齢化が深刻。

甘くみても京王線は聖蹟桜ヶ丘・府中くらいまで。
中央線は立川・国分寺までがデッドゾーン。
八王子はもう田舎町の部類。

もっと厳しくみれば京王線は調布でギリギリかも。
中央線は三鷹・吉祥寺あたりまでに住んでいたいゾーン。

大手のデベロッパーがマンション開発するラインや考え方はだいたいこんな感じだし。
532
(1): 多摩っこ 2017/01/04(水)08:55 ID:iAS8JC2A(2/6) HOST:FL1-60-236-78-173.tky.mesh.ad.jp AAS
駅前の新築マンションもまだ残戸販売してるし。
まあ住友不動産は即完を望まない高値販売が基本手法みたいだけど。

いずれにせよ、せめて主要駅(京王線なら調布、府中とか)の駅10分圏
その他の駅なら駅5分圏が価値維持の必須かもしれない。
534
(1): 多摩っこ 2017/01/04(水)09:03 ID:iAS8JC2A(3/6) HOST:FL1-60-236-78-173.tky.mesh.ad.jp AAS
>>531
調布は駅前の開発規模が限られてるしね。
飛行場のせいか、府中に比べると容積率も制限されてるように思う。
それでも立川や町田には絶対ならないけど、今回の再開発など上手くいけば国分寺くらいには並べるんじゃないかな。
国分寺も再開発してるからますます上行きそうだけど。
あと京王沿線に限れば重要立地にあるのは間違いないし。
536
(1): 多摩っこ 2017/01/04(水)09:49 ID:iAS8JC2A(4/6) HOST:FL1-60-236-78-173.tky.mesh.ad.jp AAS
>>535
まあ駐車場や車の件はそのとおりかな。
うちは近いからあれだけど、パルコの駐車場とか遠方から来るにはアプローチが大変だし。
それも映画館など再開発で改善が進むといいが。

ただ調布は中央道は直ぐ乗れるし、東名川崎インターまで30分くらいだし、意外と車の便はいいと思ってる。
唯一、関越方面が不便だけど外環道が延伸して東八道路にインターできる予定だから高速道路についての利便性は最高な状況が整うよ。
539: 多摩っこ 2017/01/04(水)12:09 ID:iAS8JC2A(5/6) HOST:FL1-60-236-78-173.tky.mesh.ad.jp AAS
B街区のビックカメラ誘致は最良なものだったと思う。
あとはA街区のビルにどんなテナントが誘致できるか。
542: 多摩っこ 2017/01/04(水)14:07 ID:iAS8JC2A(6/6) HOST:FL1-60-236-78-173.tky.mesh.ad.jp AAS
まだ調布が橋本の商業性に届いてないからなあ
それとリニアができたとして、その利用者が途中で下車して調布でって所まで行くほどのイメージがわかない…

調布駅の商圏は
・つつじヶ丘・調布〜府中近隣
・調布〜稲城近隣
って感じじゃないかな

基本、調布市より東は都心に行くだろうし
相模原線は可能性はあるけど多摩センターや南大沢の商圏がある
本線も府中手前までが基本で、それ以上西はモノレールで立川なんかもあるし

ただ多摩センターや府中は百貨店が危ういし、
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*