[過去ログ] ■地味な中河原ですが【府中】■47代目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2016/05/31(火)10:06 ID:DFpJPXNg(1/3) HOST:253.31.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
みなさん回答ありがとうございます!
地方出身で数年前から都内の賃貸に住んでるのですが、
関東の地理や事情に疎くて。
府中が住みやすいと聞き、今探している最中です。

大通りというのは四谷街道の事でしょうか?
あちらの南側の物件を何度か下見しました。
車でも住みやすそうで良さそうですよね!

洪水って…天文年間の洪水の件でしょうか?
今狛江寄りの地域に住んでるので狛江水害の話は周囲の人からよく聞きまして、
その辺りの事でしょうか?
省2
221
(2): 多摩っこ 2016/05/31(火)16:53 ID:DFpJPXNg(2/3) HOST:253.31.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
去年辺りから戸建をメインに探していまして、
夫は通勤に京王線を、私は徒歩&車で生活がメインになります。
子供をそろそろ幼稚園に通わせたいので引っ越し検討になりました。
今住んでる地域が激選区すぎて…ハゲそうです…

休みの度に車で府中を走り回っています。
去年の夏はじゃぶじゃぶ池にも遊びに来ました。
中河原付近はあまり来ていなかったので住み心地はどうなんだろうなと思い、
物件を調べたら色々あったので検討地域に上がり、
書き込みさせていただきました。

>>219
省3
227
(1): 多摩っこ 2016/05/31(火)21:07 ID:DFpJPXNg(3/3) HOST:253.31.232.153.ap.dti.ne.jp AAS
皆さん、ご回答ありがとうございます。

洪水に関してはネット等で調べても近年の報告が見当たらず、
全国的な昭和の洪水多発時期辺りに狛江の水害があったのかなぁ?という認識で、
治水工事はしっかりされてる感じはしました。

幼稚園に関しては市立幼稚園がなくなると聞いた時は驚きましたが、
園バスがある幼稚園も多いので選択肢が多いのは助かります。
今住んでる地域はプレに入れないと無理、夜中から受付に並ぶ等の条件が厳しくて。
小学校も徒歩圏内が多そうなのも親としては安心ですよね。
この前「子育ての玉手箱」という育児特化の冊子を頂いてきました。
地域の情報も載っていてすごく便利で助かります。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s